Request price quotation
Request price quotation(価格見積要求[1])またはRPQとは、IBMが長らく用いている用語で、標準価格リストに掲載されないがオプションとして利用可能な製品またはコンポーネントのことである。[2][3]
通常、RPQは特注のインターフェイスやハードウェアの変更、研究または試験的なシステム、定価を付けられない商品を提供する。例えばSystem/360やSystem/370シリーズなどの大型コンピューター時代には、追加機能の多くは「RPQ」として提供されていた。
特注のソフトウェア商品は、Programming Request Price Quatation(特注プログラム機能[1])またはPRPQとされる。
例
編集IBM 1401コンピューターでは、グループマーク文字の標準的なパンチカードコードはコラムの12と7、8(12-7-8と表記する)にパンチしていた。
その前機種のIBM 705コンピューターでは同じ文字に12-5-8を用いていた。1401コンピューターにこれと互換性を持たせるRPQがあり、これによって1401コンピューターは標準コードではなく705コンピューター用のコードを読み取る、もしくはパンチすることができた。この機能を必要としないユーザーもいたため、RPQとして販売された。[4]
IBM 7090やIBM 7094でCTSS (Compatible Time-Sharing System)によるタイムシェアリングをサポートする機能はRPQとして提供された。[2][5][6]
その他
編集脚注
編集- ^ a b “PSF for z/OS: ユーザーズ・ガイド/用語集”. www.ibm.com. 日本IBM (2018年2月12日). 2023年1月1日閲覧。
- ^ a b “The IBM 7094 and CTSS”. multicians.org. 2022-25閲覧。
- ^ Rogers, Paul; Salfa, Alvaro; Orsoni, Luiz Carlos (March 2012). ABCs of z/OS System Programming Volume 10 (Fifth ed.). IBM Corporation. p. 181. ISBN 978-0738436500. オリジナルの2016-5-15時点におけるアーカイブ。 2022年6月25日閲覧。
- ^ “CHM 1401 issue with group mark resolved”. Rescue 1130. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Special Systems Features Bulletin, IBM 7090 and 7094 Data Processing Systems, Additional Core Storage - RPQ E02120 (7090) or RPQ E15724 (7094)”. IBM. 2022年6月25日閲覧。
- ^ “Special Systems Features Bulletin, IBM 7090-7094 Multiprogramming Package, RPC E07291 (7090) or RPQ 880287 (7094)”. IBM. 2022年6月25日閲覧。