RX
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
RX
- 国際的に処方箋を示す。元は後期ラテン語で「処方する」を意味する recipere の略語 Rc であったがcが R の足と組み合わさり Rxとなった。コンピューターが扱う文字設定(文字コード)では ℞ という一文字の形でもサポートしている。
- 受信 (receive) (送信はTX)
- 受信機
- RS-232、EIA-422、EIA-485など全二重方式で通信するICの受信用ポート

組織
編集作品名
編集- 仮面ライダーBLACK RX - 毎日放送が制作に携わった最後の仮面ライダーシリーズ。
商品名
編集自動車
編集- レクサス・RX - 高級クロスオーバーSUV (Radiant Xover(crossover))
- マツダのロータリーエンジン搭載車。(Rotary X(未知数))
- RX-2(日本名:カペラ)
- RX-3(日本名:サバンナ)
- RX-4(日本名:ルーチェ)
- RX-5(日本名:コスモ)
- RX-7(サバンナRX-7)
- RX-8
- RX85(コンセプトカー、ファミリアロータリークーペとして市販化)
- RX87(コンセプトカー、ルーチェロータリークーペとして市販化)
- グレード等
パソコン
編集オフコン
編集- RX7000シリーズ - 三菱電機のオフィスコンピュータ
その他コンピュータ
編集- PCエンジンDuo-RX - 日本電気ホームエレクトロニクス(NECホームエレクトロニクス)より発売された、廉価版家庭用ゲーム機。
- RXアーキテクチャ - 32ビットCISC CPUのアーキテクチャ。