QF 1.5ポンド砲
ヴィッカースQF 1.5ポンド・ポンポン砲(英語: Vickers QF 1½ pounder pom-pom gun)は、ヴィッカース社が開発した機関砲[1][2][3]。
ヴィッカースQF 1.5ポンド砲 | |
---|---|
種類 | 機関砲 |
原開発国 | イギリス |
運用史 | |
配備期間 | 1915年以降 |
関連戦争・紛争 | 第一次世界大戦 |
開発史 | |
開発者 | ヴィッカース |
開発期間 | 1910年 |
諸元 | |
重量 | 126 lb (57 kg) |
銃身長 | 1.57 m (43口径) |
| |
口径 | 37 mm (1.457 in) |
初速 | 2,100 ft/s (640 m/s) |
最大射程 | 2,000 yards (1,830 m) |
概要
編集イギリス海軍では、当初予定されていた29口径37mm機銃(QF 1ポンド・ポンポン砲)が欧州大陸への派遣地上部隊にまわされたことによる供給不足を補うためにマークスマン級駆逐艦の一部で搭載されたほか[4]、L級以前の駆逐艦の一部でも搭載された[5]。またアリシューザ級軽巡洋艦の一部にも搭載されたほか、少数がオーストリア=ハンガリー帝国海軍にも輸出された[2]。
第一次世界大戦で艦載用の近接対空兵器として用いられたが、成績不良のため、まもなく39口径40mm機銃(QF 2ポンド・ポンポン砲)によって代替されており、1939年までに運用は終了したものとみられている[2]。
参考文献
編集- ^ Norman Friedman (2011). Naval Weapons of World War One - Guns, Torpedoes, Mines, and ASW Weapons of All Nations. Naval Institute Press. p. 120. ISBN 978-1848321007
- ^ Norman Friedman (2009). British Destroyers From Earliest Days to the Second World War. Annapolis, Maryland: Naval Institute Press. ISBN 978-1-59114-081-8
- ^ Randal Gray (1984). Robert Gardiner. ed. Conway's All the World's Fighting Ships 1906-1921. Naval Institute Press. p. 77. ISBN 978-0870219078
- ^ 高須廣一「兵装 (技術面から見たイギリス駆逐艦の発達)」『世界の艦船』第477号、海人社、1994年2月、172-179頁、ISBN 978-4905551478。