Portal:最近の出来事/2011年4月
2011年4月
編集2011年4月29日
編集- (国際)新潟日赤センター爆破未遂事件のテロ工作員とその子孫に対して104億ウォンが慰労金などとして給付されることが可決される朝鮮日報
- (社会)イギリスのウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚式が29日、ロンドンのウェストミンスター寺院で行われた。毎日新聞
- (事件)焼肉チェーン「焼肉酒家えびす」でおきた集団食中毒で、6歳の男児が死亡。読売新聞
2011年4月17日
編集- (事故)東京電力は17日、福島第一原子力発電所事故の収束についての「工程表」を発表。放射能の放出を大幅に抑えるまで6~9ヶ月かかるとの見通しを示した。MSN産経ニュース
2011年4月15日
編集- (科学)15日、日本を含むアジア太平洋地域を管轄するAPNICのIPv4アドレスの在庫が枯渇した。 - INTERNET Watch、日本ネットワークインフォメーションセンター
2011年4月6日
編集- (海外)大統領選挙後の混乱が続くコートジボワールで、6日午前7時20分、同国に駐在する日本の岡村善文駐留大使の公邸が武装集団によって襲撃された。同日午後10時過ぎ、岡村大使ら8人はフランス軍と国連によって救出された。毎日新聞