NGC 4214

りょうけん座の銀河

NGC 4214は、りょうけん座の方角に約1000万光年離れた位置にある矮小棒状不規則銀河である[2]

NGC 4214
ハッブル宇宙望遠鏡の広視野カメラ3で撮影された可視光及び近赤外画像 credit:HST/NASA/ESA.
ハッブル宇宙望遠鏡広視野カメラ3で撮影された可視光及び近赤外画像
credit:HST/NASA/ESA.
星座 りょうけん座
見かけの等級 (mv) 10.2[1]
視直径 8′.4 × 6′.6[1]
分類 IAB(s)m[1]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  12h 15m 39.2s[1]
赤緯 (Dec, δ) +36° 19′ 37″[1]
赤方偏移 291 ± 3 km/s[1]
他のカタログでの名称
UGC 7278,[1] PGC 39225[1]
Template (ノート 解説) ■Project

特徴

編集

NGC 4214は、小マゼラン雲よりも大きくて明るく[3]、銀河の中心に2つの大きな星形成領域(NGC 4214-INGC 4214-II)を持つスターバースト銀河である。2つのうち、NGC 4214-Iウォルフ・ライエ星の多い超星団を含み、NGC 4214-IIは3000万歳以下とより若く、多数の星団を含む[4]

またNGC 4214は、どちらも2億歳以上で、それぞれ太陽質量の2.6×105倍、1.5×106倍の質量を持つ2つの古い超星団を持つ[5]

 
アマチュア用望遠鏡で撮影した画像

関連項目

編集

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h NASA/IPAC Extragalactic Database”. Results for NGC 4214. 2007年3月30日閲覧。
  2. ^ Galaxy NGC 4214: A star formation laboratory”. ESA/Hubble Photo Release. ESA/Hubble. 12 May 2011閲覧。
  3. ^ Karachentsev, Igor D.; Karachentseva, Valentina E.; Huchtmeier, Walter K.; Makarov, Dmitry I. (2003). “A Catalog of Neighboring Galaxies”. The Astronomical Journal 127 (4): 2031–2068. Bibcode2004AJ....127.2031K. doi:10.1086/382905. 
  4. ^ Ubeda, L.; Maíz-Apellániz, J.; MacKenty, J. W.. (2004). “Massive Young Star Clusters in NGC 4214”. The Formation and Evolution of Massive Young Star Clusters, ASP Conference Series, Vol. 322. Edited by H.J.G.L.M. Lamers, L.J. Smith, and A. Nota. San Francisco: Astronomical Society of the Pacific, 2004 322: 221. Bibcode2004ASPC..322..221U. 
  5. ^ Larsen, Søren S.; Brodie, Jean P.; Hunter, Deidre A. (2004). “Dynamical Mass Estimates for Five Young Massive Stellar Clusters”. The Astronomical Journal 128 (5): 2295–2305. Bibcode2004AJ....128.2295L. doi:10.1086/424538. 

外部リンク

編集

  ウィキメディア・コモンズには、NGC 4214に関するカテゴリがあります。