miu
miu(ミウ)は、ダイドードリンコより発売されている海洋深層水を使用した清涼飲料水である。
元々はスポーツドリンクから始まったブランドだが、後にミネラルウォーターのみの販売となり、スポーツドリンクは別ブランド(「スポルタセブン」「スピードアスリート[1]」)として展開されていた。しかし、2014年からはスポーツドリンクも含めた形での販売となり、2015年からは炭酸水もラインナップされるようになった。
概要
編集商品名は、海洋深層水から海(うみ)を連想しており、深層から「表層の反対側をイメージして」海を逆さ読みにした“みう”と名付けられた[2]。キャッチフレーズは、2014年から『おいしさ、ミネラル、いいとこどり!』[3]としている。なお、2012年までは『地球が冷やしたおいしい軟水』[4]だった。
海洋深層水の採水地は、高知県室戸沖水深374mの海洋深層水を使用しており、2014年からは高知県が制定した「室戸海洋深層水」マークをラベルに付与している(高知県表示許諾番号14高海深第164号)。
ラインナップ
編集2019年9月時点では、以下の5種類を販売している。
- 水・スポーツドリンク類
- miu(550mlペットボトル) - 2015年3月のリニューアル時に500mlから550mlに増量、2017年3月リニューアル
- miu レモン&オレンジ(550mlペットボトル) - 2015年3月発売、2018年3月リニューアル
- miu スポーツアップ(500mlペットボトル) - 2022年3月発売[5]
- 炭酸飲料
過去
編集- Miu ピュアウォーター
- Miu ピュアウォーターレモン
- Miu スポーツウォーター
- Miu スポーツウォーターゼロカロリー
- miu アクティブチャージ(550mlペットボトル)
- WATER MIU
- WATER MIU LEMON
- D SPORTS MIU
- MIU スポルト
- miu(2L/480mlペットボトル) - モンドセレクション2009年[9]、2010年 金賞受賞
- miu レモン(480mlペットボトル) - モンドセレクション2009年[9]、2010年 金賞受賞
- miu クリアピーチ(500mlペットボトル)
- miu ピーチ&マスカット(500mlペットボトル)
- miu レモン&グレープフルーツスパークリング(500mlペットボトル)
- miu 赤りんご&青りんご(280mlペットボトル)
- miu ビタミン(550mlペットボトル) - 地域限定製品
- miu パイン&シークヮーサー(550mlペットボトル、沖縄県内の自動販売機及び一部エリアの量販店限定) - 本品の売上の一部は沖電開発を通じて沖縄のサンゴ植付活動へ寄付される[10]。
- miu ピーチ&ヨーグルト味(550mlペットボトル) - 本品には乳清発酵液を含むため、ラベルに「この製品には乳成分を含みます」の表示がされていた。
- miu 大人のカシス&オレンジ(280mlペットボトル)
- miu 季節のフルーツティー(280mlペットボトル)
- miu プラス スポーツ(500mlペットボトル)
- miu マスカット&ヨーグルト味(550mlペットボトル)
- miu 炭酸水プラス【機能性表示食品】(500mlペットボトル)
- miu プラス スポーツ ブルーオアシス(500mlペットボトル)
イメージキャラクター
編集レース活動
編集全日本ロードレース選手権に「DyDo miuレーシングチーム」として参戦していた[14]。
歴代MIUガール
編集脚注・出典
編集- ^ “ダイドードリンコ2013年春夏の新商品”. DyDo Release (2013年3月12日). 2022年2月2日閲覧。
- ^ “「miu(ミウ)」の名前の由来は何ですか?|お客様相談”. ダイドードリンコ. 2022年4月29日閲覧。
- ^ “新TV-CM「地球ドロップ」篇 3月24日(月)より全国で放映開始”. DyDo Release. 2014年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月2日閲覧。
- ^ ダイドードリンコ2012年夏の新商品「ミウ」 DyDo Release No.856 2012年5月25日
- ^ “ダイドー、機能性表示食品のスポーツドリンク「ミウ スポーツアップ」”. ASCII. 2021年4月25日閲覧。
- ^ “ダイドーの「ミウ」シリーズに「レモン&オレンジ」、「りんご&ヨーグルト味」など4品が登場”. ASCII. 2021年4月25日閲覧。
- ^ “「ミウ スパークリングレモン」発売(ダイドードリンコ)”. 日本食糧新聞電子版. 2021年4月25日閲覧。
- ^ “「ELLE」とコラボした女性向けのスタイリッシュな炭酸水、ダイドーから”. ASCII. 2021年4月25日閲覧。
- ^ a b “ダイドードリンコ、「ミウ」がモンドセレクション金賞受賞”. 日本食糧新聞電子版. 2021年4月25日閲覧。
- ^ “ダイドードリンコ「miu パイン&シークヮーサー」沖縄限定で発売”. ASCII. 2021年4月25日閲覧。
- ^ テレビCMでは坂田利夫も出演。釈を苛立たせる上司、母親、三輪車に乗った幼稚園児にそれぞれ扮した。
- ^ 『毎日頑張るあなたを、松井愛莉さんが応援!「miu」シリーズ新TV-CM』(プレスリリース)ダイドードリンコ株式会社、2016年3月3日。オリジナルの2016年3月6日時点におけるアーカイブ 。2016年3月9日閲覧。
- ^ 『新TV-CMタレントに清野菜名さんを起用!ミウブランドの新TV-CMを3/11(月)より放映!』(プレスリリース)ダイドードリンコ株式会社、2019年3月6日。オリジナルの2019年6月22日時点におけるアーカイブ 。2019年9月28日閲覧。
- ^ “ダイドードリンコ、「MIU」で全日本ロードレース参戦”. 日本食糧新聞電子版. 2022年4月29日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- ダイドードリンコ|ミウ - 公式サイト