TOMOLAB.〜TOMORROW LABORATORY』(トモラボ トゥモロー・ラボラトリー)は、2021年4月3日[1]からJ-WAVEで放送されているラジオ番組

TOMOLAB.
〜TOMORROW LABORATORY
愛称 トモラボ
ジャンル トーク番組
情報番組
放送方式 収録
放送期間 2021年4月3日 -
放送時間 土曜 20:00 - 20:54
放送局 J-WAVE
パーソナリティ 井桁弘恵(2023年10月 - )
提供 日立物流 → ロジスティード
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

概要

編集

「明るい未来を一緒に考える研究ラジオ」をコンセプトにしたトーク番組[2]、毎週土曜 20:00 - 20:54(日本標準時)に放送。

番組は、ナビゲーターがリスナーとともに「身の周りの困りごと」について考え、ゲストの有識者たちからそのような課題の解決に向けての知識・アイデアをもらいながら「明日(未来)を明るくするヒント」を研究していく模様を放送[1][2][3]。各回での研究テーマは、リスナーから投稿された「身の周りの困りごと」の中から選ぶこともある[3]

ラジオを「研究所」「ラボ」に見立てて進行するこの番組は、研究テーマを「イシュー」、ナビゲーターを「チーフ」、ゲストを「フェロー」、そしてリスナーを「リスナーメンバー」と呼んでいる[2][3]。当初は藤原しおりがチーフ(ナビゲーター)を務めていたが、藤原は2023年9月30日放送分をもって番組を卒業[4]。同年10月7日放送分からは井桁弘恵が務めている[5]

番組はロジスティードの一社提供で放送。同社の社名が日立物流であった頃には『HITACHI BUTSURYU TOMOLAB.〜TOMORROW LABORATORY』(ひたちぶつりゅう - )が正式名称になっていたが[1]、2023年4月1日付でロジスティードに社名変更したのに伴い、番組も同日放送分からは『LOGISTEED TOMOLAB.〜TOMORROW LABORATORY』(ロジスティード - )と題して放送されている[6][7]

脚注

編集
  1. ^ a b c J-WAVE 当社提供番組『HITACHI BUTSURYU TOMOLAB.〜TOMORROW LABORATORY』放送開始』(プレスリリース)ロジスティード(2021年当時の社名:日立物流)、2021年4月2日https://www.logisteed.com/jp/news/20210402.html2024年10月28日閲覧 
  2. ^ a b c J-WAVE 2023年10月改編のお知らせ』(プレスリリース)J-WAVE、2023年9月25日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001412.000025404.html2024年10月28日閲覧 
  3. ^ a b c TOMOLAB.(トモラボ) 節目の100回目はリスナーメンバーの皆さんから頂いた中からイシューを決めて研究する【リスナーメンバー・スペシャル】”. LOGISTEED TOMOLAB. TOMORROW LABORATORY. J-WAVE (2023年2月25日). 2024年10月28日閲覧。
  4. ^ TOMOLAB.(トモラボ) この2年半を振り返る【 トモラボ チャプター1 総集編 】”. LOGISTEED TOMOLAB. TOMORROW LABORATORY. J-WAVE (2023年9月30日). 2024年10月28日閲覧。
  5. ^ TOMOLAB.(トモラボ) 「新章」チャプター2 開幕 フェローは フラワーアーティスト 前田有紀さん イシューは【 チャプター 】”. LOGISTEED TOMOLAB. TOMORROW LABORATORY. J-WAVE (2023年9月30日). 2024年10月28日閲覧。
  6. ^ 改題前週のJ-WAVEタイムテーブル:今週の番組 radikoリンク”. J-WAVE (2023年3月25日). 2024年10月28日閲覧。
  7. ^ 改題当日のJ-WAVEタイムテーブル:今週の番組 radikoリンク”. J-WAVE (2023年4月1日). 2024年10月28日閲覧。

関連項目

編集
  • RADIONOMICS - 2024年4月からJ-WAVEで放送されているロジスティードの一社提供番組。

外部リンク

編集
J-WAVE 土曜 20:00 - 20:54
前番組 番組名 次番組
CLASSY LIVING
(2017年4月1日 - 2021年3月27日)
TOMOLAB.〜TOMORROW LABORATORY
(2021年4月3日 - )
-