LAMP (ソフトウェアバンドル)

動的なウェブコンテンツを含むウェブサイトの構築に適したオープンソースのソフトウェア群
LAPPから転送)

LAMPランプ)とは、OSであるLinuxWebサーバであるApache HTTP ServerデータベースであるMySQLスクリプト言語であるPerlPHPPythonを総称した頭文字から成る造語である。動的(ダイナミック)なウェブコンテンツを含むウェブサイトの構築に適した、オープンソースのソフトウェア群である。これらは、それぞれ独自に開発されたものである。

The LAMP software bundle (here additionally with Squid). A high performance and high-availability solution for a hostile environment

この起源は、1998年にドイツのコンピュータ雑誌であるC'tにてミハエル・クンツェ(Michael Kunze)が提唱したのが始まりである。

LinuxディストリビューションにおけるLAMP

編集

いくつかのサーバー用Linuxディストリビューションにおいては、LAMPがセットになって配布される。LAMPを1つのセットにすることで、OSのインストール時にLAMPの多くの設定・関連付けを自動的に行うことができ、サーバー管理者の手間を軽減させることができる。

類似用語

編集
LAPP
LAMPのMariaDBMySQLPostgreSQLに替えたもの[1]
XAMPP
apachefriends.orgから提供されているパッケージ。
WISP/WISA
マイクロソフトがLAMPに対抗するために示した言葉。WindowsIISSQL Serverと、PHPまたはASP.NETから成る。
MEAN
2013年MongoDBの開発者のValeri Karpovにより提唱された、MongoDB,Express,AngularJS,Node.jsを総称した用語である。サーバーサイドからクライアントサイドまでの全ての実装がJavaScriptのみで完結できる。

脚注

編集
  1. ^ LAPP | ビジネス用語集”. エリートネットワーク. 2023年1月11日閲覧。

外部リンク

編集