FNNスーパーニュース > KTSスーパーニュース

KTSスーパーニュース』(ケーティーエススーパーニュース、ラテン文字表記:KTS Super NEWS)は、1998年3月30日から2015年3月29日まで鹿児島テレビ生放送されていた鹿児島県向けのローカルワイドニュース番組である。ハイビジョン制作(ハイビジョン放送は地上デジタル放送のみで実施)。

KTSスーパーニュース
KTS Super NEWS
ジャンル ローカルワイドニュース番組
製作
制作 鹿児島テレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
KTSスーパーニュース FNN(平日版第1期)
出演者山本慎一
中村朋美
坂口果津奈
戸越亜希子
放送期間1998年3月30日 - 2006年3月31日
放送時間月曜 - 金曜 17:54 - 19:00
放送分66分
KTSスーパーニュース FNN(平日版第2期)
出演者坪内一樹
井上彩香
放送期間2007年4月2日 - 2015年3月27日
放送時間月曜 - 金曜 16:50 - 18:56
放送分126分
FNNスーパーニュースWEEKEND(週末版)
出演者シフト勤務
放送期間1998年4月4日 - 2015年3月29日
放送時間土曜 17:30 - 18:00(30分)
日曜 17:30 - 17:56
放送分26分
テンプレートを表示

概要

編集
  • ニュース中の映像テロップ(現場・日付等の表示)は、独自フォーマットとスーパーニュース用のテロップを使い分けていた。
  • その後、平日版のみが2006年4月3日放送分をもって『スーパーニュースイマジン』と改題・大幅リニューアルし、16:54開始の2部構成になったが、このタイトルは結局1年しか使わず、2007年4月2日に『KTSスーパーニュース』へと戻した。タイトルを戻してからは16:55開始になり、フジテレビ発の全国ニュースの第1部をフルネットするようになった。

出演者

編集

平日版

編集

キャスター

編集
  • 坪内一樹(KTSアナウンサー) - メインキャスター。
  • 井上彩香(KTSアナウンサー) - サブキャスター。

天気予報担当

編集

スーパースポーツ(月曜日)担当

編集

大隅フラッシュ(金曜日)担当

編集

途中降板した出演者

編集
期間 男性 女性
1998.3.30 1999.3.31 山本慎一[1] 中村朋美
1999.4.1 2001.9.28 坂口果津奈
2001.10.1 2005.3.31 坂口果津奈
中村朋美
2005.4.1 2006.3.31 坂口果津奈
戸越亜希子
2006.4.3 2007.3.30 放送なし
2007.4.2 2008.3.31 山本慎一 坂口果津奈
2008.4.1 2011.3.25 下松小百合[2]
2011.3.28 2012.3.30 坪内一樹 中西真貴
2012.4.2 2014.3.28 石神愛子
2014.3.31 2015.3.27 井上彩香

山本と中村はKTSニュース ザ・ヒューマンから続役。

フィールドキャスター

週末版

編集

週末版のキャスターは、原則KTSの全アナウンサーがシフト勤務制で務めていた。

放送時間

編集
期間 放送時間(JST
月曜日 - 金曜日 土曜日 日曜日
1998.3.30 2000.4.2 17:55 - 19:00(65分) 18:00 - 18:30(30分) 17:30 - 18:00(30分)
2000.4.3 2000.10.1 17:54 - 19:00(66分)
2000.10.2 2001.4.1 17:30 - 17:56(26分)
2001.4.2 2006.4.2 17:30 - 18:00(30分)
2006.4.8 2007.4.1 放送無し
2007.4.2 2007.9.30 16:55 - 19:00(125分)
2007.10.1 2009.5.31 16:53 - 19:00(127分)
2009.6.1 2012.4.1 16:53 - 18:56(123分)
2012.4.2 2015.3.29 16:50 - 18:56(126分)

コーナー

編集
スーパースポーツ
県内のスポーツ情報を伝える。月曜日に放送。
大隅フラッシュ
KTS鹿屋支局から春山たかよが大隅の情報を伝える。金曜日に放送。
雲のカタチ
珍しい雲の形や景色を特集するコーナー。天気コーナー内で放送。2008年10月1日スタート。2013年4月1日からは曜日を問わない不定期放送へと移行した。
おしえテンキ!
身近な天気の疑問を募集し、それらの解説を行うコーナー。天気コーナー内で放送。2012年4月2日スタート。基本的に本コーナー開始以降は上記「雲のカタチ」と週交替で行われていたが、2013年4月1日からは曜日を問わない不定期放送へと移行した。
NEWS深掘り
2013年4月5日から不定期に実施、終了時期。

出来事

編集
  • 平成5年8月豪雨(通称8・6水害)から20年を迎えた2013年8月6日には、直前の時間帯に放送の『ゆうテレ』とともに防災に関する話題と報道、そして被災地のその後について伝えた。
  • 本来はフジテレビ発の全国ニュースをネットする17時台をこの報道に当てたため、この日は17時台フルネットになった2006年以降では数少ない休止例となった。他に、2014年までテレビ西日本の九州・沖縄地方ブロックネット特番『FNN九州・沖縄スーパーニュース年末スペシャル』(番組自体は2005年から開始)を16時台から17時台にかけて放送した年も17時台非ネットになった。

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ 初代メインキャスター。入社2年目の1988年から2011年3月25日まで、延べ22年半以上にわたって本番組も含めた夕方のニュース番組を担当し続けた。
  2. ^ このうち2008年4月1日と同年8月25日 - 8月29日には、『FNNスーパーニュース』に安藤優子の夏季休暇代打で出演したこともある。
鹿児島テレビ 平日18時台のKTSニュース
前番組 番組名 次番組
KTSスーパーニュース FNN
(第1期)
スーパーニュースイマジン
KTSスーパーニュース FNN
(第2期)
鹿児島テレビ 平日17時台枠
スーパーニュースイマジン
KTSスーパーニュース
鹿児島テレビ 平日18:56枠
スーパーニュースイマジン
KTSスーパーニュース FNN
(2007.4.2 - 2009.5.29)
鹿児島テレビ 週末夕方のKTSニュース
FNNニュース ザ・ヒューマン
(鹿児島ローカルパート)
KTSスーパーニュース FNN

FNN KTSスーパーニュースWEEKEND

FNN Super NEWS WEEKEND
(鹿児島ローカルパート)
KTSみんなのニュースWeekend