日野・K型エンジン

K13Cから転送)

日野・K型エンジンは、かつて日野自動車の大型トラック・バスに搭載していた直列6気筒ディーゼルエンジンである。

K13C

歴史

編集

1977年にEK100/EK200型が登場し、大型トラックや路線バスのRCなどに搭載された後、1990年にK13D/K13Uとなった。1986年にインタークーラーターボつきのK13Cが登場。そして2003年に後継のE13Cが登場している。

バリエーション

編集

1977年登場。出力は270馬力。

1980年登場。出力は270馬力。

1986年登場。排気量は12,882cc。

1998年にコモンレール噴射システムを搭載した。

1990年登場。排気量は13,267cc。

  • 搭載車種
    • スーパードルフィン
    • スーパードルフィンプロフィア

1990年登場。排気量は13,267cc。路線バス用の水平シリンダータイプ。出力が270馬力であり、230馬力のM10U型に対して高出力仕様という位置づけであった。

関連項目

編集