ジャパン・ナショナル・オーケストラ
日本のプロオーケストラ
(Japan National Orchestraから転送)
ジャパン・ナショナル・オーケストラ(じゃぱん・なしょなる・おーけすとら、英語: Japan National Orchestra)は、日本のプロオーケストラである。オーケストラとしては日本で初めて株式会社の形態をとっている[1][2]。別名・略称は「JNO」。
ジャパン・ナショナル・オーケストラ Japan National Orchestra | |
---|---|
別名 | JNO |
出身地 | 日本 奈良県奈良市 |
ジャンル | クラシック音楽 |
活動期間 | 2018年 〜 |
公式サイト | Japan National Orchestra |
メンバー |
常任指揮者/最高責任者 反田恭平 コンサートマスター 岡本誠司 |
概要
編集2018年に、反田恭平が中心となって創設した「MLMダブル・カルテット」を起源として、2019年に「MLMナショナル管弦楽団」へと発展、2021年1月1日に「ジャパン・ナショナル・オーケストラ」へと改名した管弦楽団である[3][4][5]。
2021年5月20日、JNOに所属する演奏家の未来を見据え、スポンサーであるDMG森精機株式会社(一般財団法人 森記念製造技術研究財団)と、株式会社NEXUS[6]の出資により、「Japan National Orchestra株式会社」を設立[7]。奈良県奈良市を拠点に、地域に根差した文化的活動を行い、志のある音楽家の活躍の場を創出、社員として給与を得ながら安心して音楽を学び、永続的に音楽活動に専念できる環境を確保する事、また将来的な音楽院の創設を目指している。音楽ホール(DMG MORI やまと郡山城ホール)に加え、寮や専用練習場も同エリアに集約される[1][8]。
沿革
編集- 2018年 - 「MLMダブル・カルテット」を創設。東京オペラシティコンサートホールにて、反田恭平と8名の弦楽器奏者(岡本誠司、大江馨、小林壱成、桐原宗生、島方暸、有田朋央、伊東裕、森田啓佑)が旗揚げ公演を行う[9]。
特色
編集脚注
編集注釈・出典
編集- ^ a b “成熟したオーケストラの実力示す ジャパン・ナショナル・オーケストラ初の東京公演『コンチェルトシリーズVol.1』開催”. 2021年11月10日閲覧。
- ^ なお、株式会社運営のオーケストラとしては過去にフォンタナ・フィルハーモニー交響楽団も存在する。
- ^ a b “反田恭平が奈良県に新会社を設立 - ぶらあぼONLINE”. 2021年11月10日閲覧。
- ^ a b “反田恭平 公式Twitter 2021年1月1日付”. 2021年11月10日閲覧。
- ^ "MLM"とはロシア語で「音楽を愛する青年たち」を意味する言葉の頭文字。
- ^ 反田恭平が代表を務め、ピアニストの務川慧悟やヴァイオリニストの岡本誠司が所属し、JNOのコンサートなどを行っている。
- ^ a b c “ピアニスト反田恭平がオーケストラのための株式会社を設立「演奏家が永続的に活動の場を獲得し、経済的活動を展開できるように」”. 2021年11月10日閲覧。
- ^ a b “反田恭平×JNOメンバー座談会【Vol.1】始まり編~精鋭集う“ソリスト集団” リサイタルシリーズ始動!”. 2021年11月10日閲覧。
- ^ “優雅でクレバーな新世代の室内楽~反田恭平プロデュース MLMダブル・カルテット演奏会レポート”. 2021年11月10日閲覧。
- ^ “反田恭平が新たにプロデュース 同士といえるメンバーを集めたMLMナショナル管弦楽団について訊く”. 2021年11月10日閲覧。
- ^ “佐渡裕&反田恭平「ウィーンでの共演の興奮を日本の皆様に」 ジャパン・ナショナル・オーケストラ特別編成で全国10都市ツアーが決定”. 2021年11月10日閲覧。
- ^ “音楽サロン「Solistiade(ソリスティアーデ)」をオープン”. 2021年11月10日閲覧。
- ^ “ピアニスト・反田恭平が語る、ニューノーマル時代のクラシック音楽とDX”. 2021年11月10日閲覧。
外部リンク
編集- Japan National Orchestra Official Site
- ジャパン・ナショナル・オーケストラ (@JNO_2021) - X(旧Twitter)
- Japan National Orchestra - YouTubeチャンネル
- Japan National Orchestra (@japan_national_orchestra) - Instagram
- Solistiade -ソリスティアーデ- Official Site