エックスナインデザインラボ
エックスナインデザインラボは、東京都渋谷区千駄ヶ谷にあるカジュアルファッションの企画・製造・販売やアパレル企画および卸売、ITソフト開発などを行う企業。様々なアパレルブランドを運営し、自社オンラインショップ「BUNNY APARTMENT」にて販売を行っている[注 1]。
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目31番8号 |
設立 | 2000年7月 |
業種 | アパレル |
法人番号 | 5011001058708 |
事業内容 | アパレルの企画および卸売、ITソフト開発など |
代表者 | バロウ容子 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 30人(2025年現在)[1] |
主なブランド
編集Honey Cinnamon
編集SKE48の元メンバー・平松可奈子が2014年11月14日より同ブランドのプロデューサーに就任[3]。ブランド初となる店舗を2015年3月19日、渋谷109内に出店し[4]、同商業施設の売上げに貢献して新人賞を受賞した[5]。2018年3月を以って平松がプロデューサーを卒業するも[6]、ブランドは存続している。コンセプトは「ハニーの優しい甘さと シナモンの魅惑的風味が合わさり、他に無い1つのテイストになる。少女の気持ちを持ったエイジレスな女性に向けてレトロ、上品、夢、妄想、ファンタジーをキーワードに、お洒落を提案する」。
店舗
編集- 現在の店舗
- 渋谷109店(2015年3月19日 - )
- 池袋サンシャイン店(2020年11月28日 - )
- 過去に存在した店舗
- 近鉄パッセ店(2016年3月18日 - 2017年1月15日)
- 新宿ルミネエスト店(2016年10月1日 - 2017年8月17日)※期間限定出店
- 梅田EST店(2017年3月11日 - 2023年3月12日)
- 阪急うめだ本店(2017年4月5日 - 4月11日)※ポップアップストア
コラボレーション
編集- プラチナ☆ガール - enishのスマートフォンゲーム『プラチナ☆ガール』とのコラボレーションが2016年7月21日から8月20日まで開催された。当時のプロデューサー・平松可奈子のコラボガチャが期間限定で登場する[7]。
- 松本ももな - ラストアイドルの元メンバーで高嶺のなでしこのメンバー・松本ももなが2021年の秋コレクションと冬コレクション、2022年の春コレクションのモデルを務め、コラボアイテムを発売した[10][11]。
- サンリオ - サンリオのキャラクター「クロミ」と渋谷109がコラボしたイベント「#世界クロミ化計画×SHIBUYA109 Autumn Campaign」が2021年11月3日から11月21日まで開催され、同施設に入店している当ブランドもコラボグッズを発売した[12]。
- 実熊瑠琉 - タレントの実熊瑠琉が2023年冬コレクションのモデルを務め、2023年11月12日にLINE CUBE SHIBUYAで行われたTGC teen 2023 Winter supported by SIW2023のHoney Cinnamon STAGEに登壇[13]。同日コラボアイテムを発売した[14]。
ANDGEEBEE
編集NMB48の元メンバー・村瀬紗英が2018年より同ブランドのプロデューサーに就任[16]。就任時のコンセプトは「艶っぽくて健康的なおフェロをイメージしたリアルクローズを提案する」。「BUNNY APARTMENT」や「ZOZOTOWN」にて販売を展開中。店舗がラフォーレ原宿に入店(2019年3月9日〜2021年7月31日)していたほか[17][18]、SHIBUYA109や阪急うめだ本店などにもポップアップストアが出店していた[17][19]。
Rosé Muse
編集=LOVEのメンバー・大谷映美里がプロデュースするアパレルブランドで、2022年10月28日に立ち上げが発表された[20]。「BUNNY APARTMENT」にて販売を展開しているほか、新宿ルミネエスト[20]、阪急うめだ本店やRand表参道にポップアップストアが出店していた[21]。
Yashiro Nana
編集タレントのやしろななとコラボしたブランド[22]。2024年2月22日より受注開始。
MMOM
編集2022年に韓国で誕生したレディースファッションブランド。「My Marvelous Overnight Mates」(訳:私の素敵な夜)という意味を持ち、ホームウェアながらも日常の外出時にも着用できるデザインが特徴[23]。オンラインセレクトストア「60%(シックスティーパーセント)」で日本初上陸し、2024年5月からBUNNY APARTMENTでも取り扱いが開始した。
VIAVANDA
編集モデルの桃坂ナナが2019年9月に古着のオンラインセレクトストア「ヴィアヴァンダ ヴィンテージ」を立ち上げた後[24]、2020年より自身がディレクター兼デザイナーを務める同ブランドをスタート[25]。独自の公式サイト[2]およびZOZOTOWNでのネット販売を展開しているほか、東京・渋谷のSO1ギャラリーで、ファーストコレクションとなるポップアップストアを開く。
かつて存在していたブランド
編集- Adira
- Juice=Juiceの元メンバー・宮崎由加が2020年4月1日より同ブランドのプロデューサーに就任[26]。ヘブライ語で「強い意志を持つ」という意味の女性の名前に由来している。2022年内を以って宮崎がプロデューサーを卒業し、公式サイトでの販売が終了するも、ZOZOTOWNでの販売が継続された[27]。ポップアップストアがエックスナインデザインラボ本社、阪急うめだ本店、ラフォーレ原宿、ZOOMAN原宿などに出店していた。
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ “BUNNY APARTMENTについて”. 2025年1月31日閲覧。
- ^ a b “PRIVACY POLICY – VIAVANDA”. 2025年1月31日閲覧。
- ^ "Honey Cinnamon - News". 2021年11月14日. 2015年2月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月31日閲覧。
- ^ “元SKE48平松可奈子プロデュースの「ハニーシナモン」、初ショップを109にオープン”. Fashionsnap.com. レコオーランド (2015年3月6日). 2025年1月31日閲覧。
- ^ ハニーシナモンHoneyCinnamon [@honeyc0214] (2016年4月12日). "先日SHIBUYA109で新人賞を頂きました🎉HoneyCinnamonを支えて下さるお客様のおかげです💖本当に有難うございます😭これからもスタッフ一同お客様に喜んでいただける商品を届けていきたいと思いますので宜しくお願い致します!". X(旧Twitter)より2025年1月31日閲覧。
- ^ ハニーシナモンプロデューサー卒業!! - 平松可奈子 公式ブログ Powered by LINE 2018年3月25日。2025年1月31日閲覧。
- ^ “「プラチナ☆ガール」平松可奈子さんプロデュース「Honey Cinnamon」とのコラボキャンペーンがスタート”. Gamer. 株式会社イクセル (2016年7月21日). 2025年1月31日閲覧。
- ^ ハニーシナモンHoneyCinnamon [@honeyc0214] (2018年6月16日). "❤︎❤︎お知らせ❤︎❤︎なんと⋯秋コレクションモデルの大谷映美里ちゃんとのコラボアイテムが発売決定いたしました 🐰🍒HoneyCinnamon全店にて7/20から発売開始!そして 発売を記念して 渋谷109店にてみりにゃちゃんのイベントを行います😍❤︎詳細は6/29に発表です🎀おたのしみに⭐︎". X(旧Twitter)より2025年1月31日閲覧。
- ^ 『声優アーティスト・小倉 唯のプロデュースアパレル「HONEYui(ハニユイ)」発売』『PR TIMES』(プレスリリース)、小学館集英社プロダクション、2019年8月16日。2025年1月31日閲覧。
- ^ momonamatsumotoの2021年6月3日のツイート、2025年1月31日閲覧。
- ^ honeyc0214の2022年1月28日のツイート、2025年1月31日閲覧。
- ^ 『「#世界クロミ化計画×SHIBUYA109 Autumn Campaign」本日スタート!ファッションやカルチャーを通じ、憧れの姿に向かって「自分らしさ」を表現することをクロミが後押し!』『PR TIMES』(プレスリリース)、サンリオ、2021年11月3日。2025年1月31日閲覧。
- ^ TGCnewsの2023年11月12日のツイート、2025年1月31日閲覧。
- ^ honeyc0214の2022年11月12日のツイート、2025年1月31日閲覧。
- ^ “【レポ♡】☁️Honey Cinnamon × 小浜桃奈☁️ コラボアイテム発売記念イベント”. Lmaga.jp. EMMARY (2024年2月27日). 2025年1月31日閲覧。
- ^ “NMB村瀬、アパレルプロデューサー就任”. Lmaga.jp. 京阪神エルマガジン社 (2018年9月28日). 2025年1月31日閲覧。
- ^ a b “村瀬紗英プロデュースの「ANDGEEBEE」のショップが3月9日(土)、ラフォーレ原宿にオープン! 「後輩の刺激になるような存在になりたいなって思います」”. ウォーカープラス. 角川マガジンズ (2019年3月4日). 2025年1月31日閲覧。
- ^ ANDGEEBEE [@andgeebee] (2021年7月21日). "☑︎news[閉店のお知らせ]いつもANDGEEBEEをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。ANDGEEBEEラフォーレ原宿店は7月末をもちまして閉店致します。オープン以来足を運んでくださった皆様、心より感謝致します。今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。". X(旧Twitter)より2025年1月31日閲覧。
- ^ “関西初! 村瀬紗英がプロデュースするブランド「ANDGEEBEE」のショップが阪急うめだ本店に期間限定で登場! ブランドへの思いを村瀬にインタビュー”. ウォーカープラス. 角川マガジンズ (2019年2月24日). 2025年1月31日閲覧。
- ^ a b “大谷映美里がプロデュースするアパレルブランド「Rosé Muse」の立ち上げが決定!”. =LOVE(イコールラブ) オフィシャルサイト (2022年10月28日). 2025年1月31日閲覧。
- ^ rosemuse_の2024年2月21日のツイート、2025年1月31日閲覧。
- ^ やしろなな [@8467_0] (2024年2月21日). "BUNNY APARTMENTとアパレルコラボさせて頂きます🐰去年から何度も打合せしてきてたからやっと言えた🪽2/22(木)12:00〜受注開始🤍みんなに是非着てほしい春夏アイテム🫧メンズも着れるTシャツもあるよ!👨🏻". X(旧Twitter)より2025年1月31日閲覧。
- ^ “MMOM | エムエムオーエムの公式通販サイト | 60% - アジアファッション通販”. 2025年1月31日閲覧。
- ^ “〈VIAVANDA(ヴィアヴァンダ)〉ディレクター、桃坂ナナさんが語るマイステイホーム。”. Perkmagazine. 株式会社トライアウト (2020年5月7日). 2025年1月31日閲覧。
- ^ “モデルの桃坂ナナがアパレルブランド「ヴィアヴァンダ」をスタート 信念の強いユニークな女性がテーマ”. WWD JAPANine. INFASパブリケーションズ (2020年1月27日). 2025年1月31日閲覧。
- ^ “アパレルブランド【ADIRA】プロデューサー就任決定!”. ジェイピィールーム (2020年4月1日). 2025年1月31日閲覧。
- ^ ADIRA__official [@ADIRA__official] (2022年11月16日). "【お客様への大切なお知らせとPOPUP詳細について】いつもADIRAをご愛顧いただき誠にありがとうございます。この度、3年間プロデューサーとしてご尽力頂きました宮崎由加さんが年内をもちましてADIRAプロデューサーを卒業する事となりました事をご報告致します。詳細は画像2枚目以降をご覧ください🙇♀️". X(旧Twitter)より2025年1月31日閲覧。
外部リンク
編集- BUNNY APARTMENT - 当社公式オンラインショップ
- BUNNY APARTMENT (@652avcmm) - LINE公式アカウント
- ハニーシナモンHoneyCinnamon (@honeyc0214) - X(旧Twitter)
- Honey Cinnamon / ハニーシナモン (@honey_cinnamon_jp) - Instagram
- ANDGEEBEE (@andgeebee) - X(旧Twitter)
- ANDGEEBEE / アンジービー (@andgeebee_official) - Instagram
- Rosé Muse (@rosemuse_) - X(旧Twitter)
- Rosé Muse / ロゼミューズ (@rosemuse_official) - Instagram