Honda栃木サイクリングクラブ
ホンダ栃木サイクリングクラブ(ホンダとちぎサイクリングクラブ)は、1991に発足した本田技術研究所自転車部をもとに、栃木県芳賀郡芳賀町を拠点にし、栃木県にゆかりのあるフルタイムワーカーで構成されている自転車ロードレースのチーム。2011年シーズンよりJエリートツアーに、2015年シーズンよりJプロツアーに参戦し、2020年以降Jエリートツアーカテゴリー登録チームとなっている。
Honda栃木サイクリングクラブ (HONDA TOCHIGI CYCLING CLUB) | |
---|---|
チーム情報 | |
本拠地 |
![]() |
創設年 | 2009年 |
種目 | ロードレース |
首脳陣 | |
監督 | 小林一郎 |
「アマチュア選手にJプロツアーで走る環境を提供 プロとアマチュアの橋渡し役」をチームコンセプトとしている。
沿革
編集チーム構成
編集出典:[4]
- Jプロツアー出場:Honda 栃木
- Jフェミニンツアー出場: Honda 栃木
- Jエリートツアー出場: Honda 栃木 JET
Honda栃木 2017年陣容
編集氏名 | 脚質 | 備考 | |
---|---|---|---|
主将 | 小林宏志 | オールラウンダー | |
副主将 | 河合貴明 | パンチャー | |
選手 | 水間健 | パンチャー | |
選手 | 平野宏明 | クライマー | |
選手 | 石井祥平 | オールラウンダー | |
選手 | 阿部航大 | パンチャー | |
選手 | 上野裕樹 | パンチャー | |
選手 | 小泉亮一 | クライマー | Honda栃木JETから昇格 |
選手 | 山藤祐輔 | ルーラー | アーティファクトレーシングチームより移籍 |
選手 | 小田恵利花 | パンチャー | |
監督 | 小林一郎 | ||
コーチ | 福本滝男 |
過去の所属選手
編集氏名 | 脚質 | 所属年 | 移籍先 |
---|---|---|---|
川田勇作[1] | パンチャー | 2016 | 群馬グリフィン・レーシングチーム |
出典
編集- 「SPRIDE 創刊準備号」下野新聞社、2016年4月。
脚注
編集- ^ a b c d 「SPRIDE 創刊準備号」下野新聞社、2016年4月。
- ^ 公式サイトではこちらを発足年としているので、創設年も2009年とした。
- ^ “Jプロツアー2020の参加チームが決定 2減3増の全19チーム”. SANKEI DIGITAL INC. (2019年12月4日) 2020年1月3日閲覧。
- ^ Honda栃木2017チーム体制発表! バイシクルニュース 2017年3月17日
外部リンク
編集- ホンダ栃木サイクリングクラブ公式サイト
- Honda 栃木 (hondatochigicc) - Facebook