HD 15407A
ペルセウス座の恒星
(HD 15407から転送)
HD 15407Aは、地球からみてペルセウス座の方向に180光年離れた所にあるF5V型主系列星である[1][2]。単にHD 15407とも呼ばれる[1]。
HD 15407A | ||
---|---|---|
仮符号・別名 | HD 15407[1] | |
星座 | ペルセウス座[2] | |
見かけの等級 (mv) | 6.95[1] | |
分類 | F5V型主系列星[1][2] | |
天文学上の意義 | ||
意義 | 初発見の石英が主成分の円盤 | |
位置 元期:J2000.0 | ||
赤経 (RA, α) | 02h 30m 50.65764s[1] | |
赤緯 (Dec, δ) | +55° 32′ 54.2422″[1] | |
赤方偏移 | -0.000041 ± 0.000004[1] | |
視線速度 (Rv) | -12.2 ± 1.1 km/s[1] | |
固有運動 (μ) | 赤経: 82.72 ± 0.63 mas/年[1] 赤緯: -97.22 ± 0.63 mas/年[1] | |
年周視差 (π) | 18.28 ± 0.69 mas[1] | |
距離 | 180光年[2] | |
絶対等級 (MV) | 3.24 | |
物理的性質 | ||
スペクトル分類 | F5V[1] | |
色指数 (B-V) | 0.48 ± 0.02[1] | |
色指数 (V-J) | 0,863 ± 0.036[1] | |
色指数 (V-H) | 0.989 ± 0.036[1] | |
色指数 (J-H) | 0.126 ± 0.055[1] | |
色指数 (H-K) | 0.126 ± 0.050[1] | |
年齢 | 8000万年[3] | |
連星系 | ||
連星 | HD 15407B[1] | |
他のカタログでの名称 | ||
HD 15407, GSC 03691-00669, TYC 3691-669-1, HIP 11696, BD+54 561, 2MASS J02305064+5532543, GC 2994[1] |
||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
概要
編集HD 15407Aは、年齢が8000万年と推定されている主系列星である[3]。赤方偏移の値はマイナスであり、つまり地球から見て秒速12.2kmで近づいている事になる[1]。
塵の環
編集HD 15407Aには塵の環があり、恒星の熱で赤外線を放出している[2][3]。2012年、赤外線天文衛星あかりと赤外線宇宙望遠鏡スピッツァーが塵の環を観測した結果、塵の主成分が石英で構成されていることが分かった[2]。石英が生成されてからの年齢は3000万年から1億年[3]、粒子の直径は1μm程度、重さは最低でも100兆トンであると推定されている[2]。軌道長半径は1AUであり、これは地球型惑星が生成された位置に等しい[2]。塵の環から地球型惑星が生成されるのは、1000万年から3000万年程度しかかからないと考えられている[3]。
塵の環の成分として一般的に検出されるのは珪酸塩であり、石英が検出される事はほとんどない[2]。太陽と似た質量の主系列星の周囲に石英質の塵が見つかり、その量や分布が正確に決まったのは初めての事である[2]。石英は地球型惑星の表面物質としては普通に存在するので、この塵は微惑星同士の衝突で放出された可能性がある[2]。