Help:一括版指定削除ガジェット
(H:MRDから転送)
MassRevisionDeleteは、利用者の投稿記録および削除された投稿記録上で一括版指定削除を可能にする、ウィキペディア日本語版の管理者・削除者用ガジェットです。
使用方法
編集番号 | 概要 | 説明 |
---|---|---|
1 | 削除・復帰対象の項目指定 | 版指定削除の対象とする項目(本文・要約・利用者名)の閲覧レベルを設定します。(※オーバーサイトのオプションは、使用者にオーバーサイト権限がある場合のみ表示されます。) |
2 | 理由の指定 | 版指定削除の理由を選択・入力します。 |
3 | 実行ボタン | すべての設定が完了次第、このボタンを押すと版指定削除を実行します。 |
4 | 版選択ボタン | 版の選択に使用するチェックボックスを全選択・全選択解除・選択反転できます。ドロップダウンの値を変更することで、版指定削除済みの項目がある版のみ、またはない版のみに、ボタンの制御対象を制限できます。 |
5 | 版選択チェックボックス | チェックボックスにチェックを入れることで、一括版指定削除の対象を選択します。このガジェット導入時は、「閲覧レベルの変更」のリンクはチェックボックスをチェック・アンチェックするためのボタンとして機能します。リンク先のページに移動する場合、SHIFT またはCTRL を押下した状態でクリックしてください。
|
関連項目
編集スクリプト
編集- en:User:Writ Keeper/Scripts/massRevdel.js - オリジナル版
- User:Infinite0694/Mass RevisionDelete tool/ja.js - 移入版
- プロジェクト:ウィキ技術部/スクリプト開発/trunk/MassRevisionDelete.js - ガジェット開発版
- MediaWiki:Gadget-MassRevisionDelete.js - ソースコード
- MediaWiki:Gadget-MassRevisionDelete - システムメッセージ