GBAケーブル(ジービーエーケーブル)は、ニンテンドーゲームキューブ周辺機器である。ゲームボーイアドバンスと接続をして連動プレイをするのに使用する。価格は1,400円(税別)。

GBAケーブル
メーカー 任天堂
種別 ゲーム機用周辺機器
世代 第5世代
発売日 日本の旗 2001年12月14日
テンプレートを表示

概要

編集

ゲームキューブ(以下「GC」)のコントローラ端子と、ゲームボーイアドバンス(以下「GBA」)の通信端子を接続し、対応しているソフトのデータを一方的あるいは相互的に連動させることができる。GBAソフトを使わずに、GBA本体とのデータ通信も可能である。

スーパーゲームボーイのように、GBAソフトをテレビ画面で遊ぶための装置として使用することはできない。GC上でGBAソフトをプレイするにはゲームボーイプレーヤーを使用する必要がある(ただしGBAケーブルで接続したGBAを、ゲームボーイプレーヤー用のコントローラとして使用する事は可能)。

次世代ゲーム機での対応

編集

使用方法

編集

ソフト同士の連携

編集

GCソフトとGBAソフトのプレイデータを連携させることができる。例を挙げると、GBAソフトで育てたキャラクターのデータをGCソフトに送り込んだり、あるいは逆にGCソフトのキャラクターをGBAソフトに送り込む等の連動が可能である。

また、GBAに接続したカードeリーダー+と連動させることもできる。GCソフト専用のカードe+から読みとったデータをGCソフトに送り込むことができる[1]

ジョイキャリー

編集

GCソフトからGBA本体のメモリに、ゲームソフトなどのデータをダウンロードすることができる。これをジョイキャリーと呼ぶ。この場合はGBAソフトは不要である。一度ダウンロードしたデータは、ケーブルを外してもGBAの電源を切るまで保持される。ダウンロードしてプレイしたゲームの成果を元のGCソフトに反映させることも可能。

月刊任天堂店頭デモでは、この機能を利用してGBAソフトの体験版を配信していた。

コントローラ

編集

一部のGCソフトでは、このケーブルで繋いだGBA本体をコントローラとして使用することができる。ボタン数などでは本来のコントローラに劣るものの、テレビ画面とは別にGBA本体の画面を利用できるのが特徴で、上記のようなGBAソフトとの連携とこの機能の併用も可能である。

主な対応ソフト

編集

併記しているゲームについてはそのソフト同士で連携できることを示している。詳細については各項目を参照。

その他

編集
  • GBAケーブル以前に、NINTENDO64ゲームボーイカラーを接続する64GBケーブルが発表されていたが開発中止となった。こちらはゲームボーイに差した専用のカートリッジと64のコントローラ端子を繋ぐ。
  • 通信ケーブルと同じように、互換品が純正品の価格を下回ることも多い。
  • 対応ソフトの中には本品を同梱したセット販売がされたものもあり、ゲーム販売店において本品単独よりも同梱版の方が安い値段を付けられているケースが多く見かけられた。同梱版も単品版も同じ製品なので、同梱されたソフト以外でも問題なく使用可能。

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ ゲームキューブとの接続方法”. カードeリーダー+. ゲームボーイアドバンス. 任天堂 (2003年). 2021年2月6日閲覧。