FCアンテロープ塩尻
アンテロープ塩尻(アンテロープしおじり、Antelope Shiojiri)は、長野県塩尻市を拠点に活動している社会人サッカークラブ。チーム名の「アンテロープ」は、長野県の県獣であるカモシカに由来する。
FCアンテロープ塩尻 | |
---|---|
原語表記 | アンテロープ塩尻 |
愛称 | アンテ |
クラブカラー | 赤 |
創設年 | 1955年 |
所属リーグ | 北信越フットボールリーグ |
所属ディビジョン | 2部 |
ホームタウン | 長野県塩尻市 |
ホームスタジアム | サンコーグリーンフィールド |
運営法人 | NPO法人アンテロープアスレティッククラブ |
代表者 | 奥田真央 |
監督 | 奥田真央 |
公式サイト | 公式サイト |
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
スポーツ文化の普及のため児童を対象としたサッカースクールを行ったり、地域へのイベントに積極的に参加したりするなど地域密着の方針を掲げている。
歴史
編集- 1955年:長野教員クラブとして誕生。
- 1977年:北信越サッカーリーグ(現:北信越フットボールリーグ)に昇格。この年の成績は4勝1分4敗で10チーム中4位。
- 1979年:北信越リーグでは2勝2分5敗で10チーム中9位に終わり、長野県リーグへ降格。
- 1995年:チーム名をFCアンテロープに変更。
- 2003年:長野県リーグ1部3連覇。北信越リーグの2部制への移行に伴い、北信越リーグ2部に昇格。
- 2004年:北信越リーグ戦2部2位。入替戦で日精樹脂工業にVゴール勝ちを収め、1部昇格。
- 2005年
- チーム名をFCアンテロープ塩尻に変更。
- 長野県サッカー選手権大会では初優勝し、第85回天皇杯に出場。
- リーグ戦では最下位に終わり、1年で2部降格となった。
- 2009年:リーグ最終節でテイヘンズFCとの勝ち点差2を逆転し2位に入り、1部昇格。
- 2010年:シーズン2勝にとどまり、2005年同様1年で2部降格。
- 2011年:北信越リーグ2部2位、1部昇格。
- 2014年:運営団体として「NPO法人アンテロープアスレティッククラブ」を設立。
- 2016年:北信越リーグ1部7位、レギュレーションにより[1]残留。
- 2017年:リーグ戦は1勝にとどまり、最下位で2部降格。
- 2022年:リーグ戦は前期を終えて4位だったものの、後期に入って巻き返し2位に入り、6年ぶりの1部昇格を果たす。
- 2023年:リーグ戦では開幕から6連敗を喫するなど苦戦が続き、7位で2部降格。
成績・歴代監督
編集年度 | 所属 | 順位 | 勝点 | 試合 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 差 | 監督 | 天皇杯 |
1977 | 北信越 | 4位 | 9 | 9 | 4 | 1 | 4 | 17 | 30 | -13 | ||
1978 | 7位 | 8 | 9 | 4 | 0 | 5 | 22 | 29 | -7 | |||
1979 | 9位 | 6 | 9 | 2 | 2 | 5 | 13 | 24 | -11 | |||
1999 | 長野県1部 | 優勝 | ||||||||||
2000 | ||||||||||||
2001 | 優勝 | |||||||||||
2002 | 優勝 | 県予選敗退 | ||||||||||
2003 | 優勝 | |||||||||||
2004 | 北信越2部 | 2位 | 27 | 13[2] | 9 | 0 | 4 | 31 | 19 | 12 | 中澤真明 | |
2005 | 北信越1部 | 8位 | 4 | 14 | 1 | 1 | 12 | 13 | 42 | -29 | 徳竹秀彦 | 1回戦 |
2006 | 北信越2部 | 5位 | 18 | 14 | 5 | 3 | 6 | 19 | 18 | 1 | 奥田真央 | 県予選敗退 |
2007 | 4位 | 23 | 14 | 6 | 5 | 3 | 23 | 18 | 5 | |||
2008 | 4位 | 24 | 14 | 7 | 3 | 4 | 24 | 21 | 3 | |||
2009 | 2位 | 27 | 14 | 9 | 0 | 5 | 25 | 18 | 7 | |||
2010 | 北信越1部 | 8位 | 9 | 14 | 2 | 3 | 9 | 15 | 32 | -17 | ||
2011 | 北信越2部 | 2位 | 33 | 14 | 11 | 0 | 3 | 39 | 14 | 25 | ||
2012 | 北信越1部 | 6位 | 14 | 14 | 4 | 2 | 8 | 22 | 45 | -23 | ||
2013 | 4位 | 17 | 14 | 5 | 2 | 7 | 17 | 36 | -19 | 須澤知史 | ||
2014 | 6位 | 11 | 14 | 3 | 2 | 9 | 18 | 34 | -16 | |||
2015 | 5位 | 19 | 14 | 6 | 1 | 7 | 23 | 36 | -13 | |||
2016 | 7位 | 9 | 14 | 3 | 0 | 11 | 13 | 30 | -17 | |||
2017 | 8位 | 5 | 14 | 1 | 2 | 11 | 8 | 49 | -41 | |||
2018 | 北信越2部 | 4位 | 19 | 14 | 5 | 4 | 5 | 22 | 23 | -1 | 三栗寛士 | |
2019 | 5位 | 17 | 14 | 5 | 2 | 7 | 27 | 34 | -7 | |||
2020 | 7位 | 5 | 7 | 1 | 2 | 4 | 6 | 12 | -6 | 古田智之 | 県予選中止 | |
2021 | 3位 | 23 | 14 | 7 | 2 | 5 | 31 | 28 | 3 | 奥田真央 | 県予選敗退 | |
2022 | 2位 | 24 | 14 | 7 | 3 | 4 | 26 | 19 | 7 | |||
2023 | 北信越1部 | 7位 | 7 | 14 | 2 | 1 | 11 | 17 | 43 | -26 | ||
2024 | 北信越2部 | 3位 | 26 | 14 | 8 | 2 | 4 | 36 | 21 | 15 |
タイトル
編集リーグ戦
編集- 北信越フットボールリーグ2部
- 準優勝:4回(2004年、2009年、2011年、2022年)
- 長野県フットボールリーグ1部
- 優勝:4回(1999年、2001年、2002年、2003年)
カップ戦
編集- 長野県サッカー選手権大会(天皇杯長野県予選):1回
- 2005年
所属選手・スタッフ
編集- 2024年
スタッフ
編集役職 | 名前 | 前職 | 備考 |
監督/代表 | 奥田真央 | FCアンテロープ塩尻 代表 | |
コーチ | 古田智之 | NIIGATA J.S.C 選手 | 選手兼任 |
選手
編集Pos | No. | 選手名 | 前所属 | 備考 |
GK | 1 | 三栗寛士 | FC町田ゼルビア | |
16 | 御前隼斗 | 松本山雅FC U-18 | ||
DF | 3 | 田中侑真 | FORTUNA CUPS | |
4 | 小出亮 | FC上田ジェンシャン | ||
5 | 望月陽介 | エリース東京 | ||
15 | 塩入孝太郎 | 八十二銀行サッカー部 | ||
19 | 割出貴也 | エスポワール白山FC | ||
20 | 柿内駿佑 | 駿台甲府高校 | ||
25 | 齊藤恭兵 | 松本大学 | ||
27 | 古田智之 | NIIGATA J.S.C | コーチ兼任 | |
MF | 2 | 宮入虹汰 | TF.Joint | |
6 | 青木安里磨 | AC長野パルセイロ | ||
7 | 茂澄拓 | FC.マツセロナ | ||
8 | 洞澤秀作 | 山梨学院大学ペガサス | ||
13 | 廣瀬龍弥 | アルフットカタピラ | ||
14 | 東城圭祐 | 松本大学 | ||
17 | 末吉太樹 | 和泉クラブ | ||
18 | 上原孝也 | 松本大学 | ||
22 | 丸山楽人 | 新潟医療福祉大学FC | ||
FW | 9 | 高崎寛之 | ヴァンフォーレ甲府 | |
10 | 増澤裕貴 | 信州大学 | ||
11 | 増澤陸斗 | 山梨学院大学 | ||
12 | 橋場和樹 | アザリー飯田 |
歴代所属選手
編集ユニフォーム
編集
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
チームカラー
編集- 赤
ユニフォームスポンサー
編集掲出箇所 | スポンサー名 | 表記 | 掲出年 | 備考 |
胸 | ダイワ | DAIWA | 2020年 - | 2018年 - 2019年は背中上部 |
---|---|---|---|---|
鎖骨 | なし | - | - | |
背中上部 | 医療法人社団英駿会大久保クリニック | 大久保クリニック | 2020年 - | 2018年 - 2019年はパンツ前面 |
背中下部 | ゲインズエンタープライズ | ゲインズ エンタープライズ |
2023年 - | 2023年は一行で表記 |
袖 | 井垣屋染物店 | ㍿井垣屋 | 2021年 - | 2019年は「井垣屋染物店」表記 |
パンツ前面 | 布山工務店 | 布山工務店 | 2023年 - | 2005年 - 2019年は胸 |
パンツ背面 | なし | - | - |
ユニフォームサプライヤー
編集歴代ユニフォームスポンサー
編集年度 | 箇所 | サプライヤー | |||||||
胸 | 鎖骨左 | 鎖骨右 | 背中上部 | 背中下部 | 袖 | パンツ前面 | パンツ背面 | ||
2011 | 布山工務店 | - | - | Heisei Netsugaku | - | - | - | - | ロット |
2012 | |||||||||
2013 | FieldMachinery | ||||||||
2014 | |||||||||
2015 | ニッコウ | ヨネックス | |||||||
2016 | |||||||||
2017 | |||||||||
2018 | DAIWA | 大久保クリニック | |||||||
2019 | 井垣屋染物店 | ||||||||
2020 | DAIWA | 大久保クリニック | - | Marvel | |||||
2021 | ㍿井垣屋 | ||||||||
2022 | |||||||||
2023 | ゲインズエンタープライズ | 布山工務店 | ボネーラ | ||||||
2024 | ゲインズ エンタープライズ |
脚注
編集外部リンク
編集- 公式サイト
- 旧公式サイト
- FCアンテロープ塩尻 (@antelopetop) - X(旧Twitter)
- 旧Twitterアカウント (@fcantelope) - X(旧Twitter)
- FCアンテロープ塩尻 (@antelope_top) - Instagram
- FCアンテロープ塩尻 (antelopetop) - Facebook
- アンテロープ塩尻ジュニアユース (antelopejyfamily) - Facebook
- アンテロープ塩尻女子サッカー・フットサル (antelopeBelFiore) - Facebook