FA女子リーグカップ
イングランドの女子サッカーのトーナメント戦
女子リーグカップ(英語: Women's League Cup)はイングランドの女子サッカーのカップ戦。これ以前は、FAWSLカップとして知られていた。FA女子スーパーリーグが創設される前は、トップカテゴリーの女子クラブがFA女子プレミアリーグカップに出場していた。サブウェイが冠スポンサーの為、Subway Women's League Cupと呼ばれる。
女子リーグカップ Women's League Cup | |
---|---|
開始年 | 2011年 |
主催 | フットボール・アソシエーション(FA) |
地域 |
![]() |
参加チーム数 | 23 |
前回優勝 | チェルシー(3回目) |
最多優勝 | アーセナル(7回) |
サイト | 公式サイト |
歴代優勝チーム
編集- カッコ内の数字は優勝回数
出典:The FA[1]
年度 | 優勝チーム | スコア | 準優勝チーム | 得点者 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
2011 | アーセナル (1) | 4 – 1 | バーミンガム・シティ | ピレリ・スタジアム 観客: 2,167 | |
2012 | アーセナル (2) | 1 – 0 | バーミンガム・シティ | アンダーヒル・スタジアム 観客: 2,535 | |
2013 | アーセナル (3) | 2 – 0 | リンカーン | エレン・ホワイト 76分、キム・リトル 86分 | ザ・ハイブ・スタジアム 観客: 3,421 |
2014 | マンチェスター・シティ (1) | 1 – 0 | アーセナル | イジー・クリスチャンセン 73分 | アダムス・パーク 観客: 3,697 |
2015 | アーセナル (4) | 3 – 0 | ノッツ・カウンティ | ジョーダン・ノブス 26分, 41分、チオマ・ウボガグ 90+2分 | ニューヨーク・スタジアム 観客: 5,028 |
2016 | マンチェスター・シティ (2) | 1 – 0 (延長) |
バーミンガム・シティ | ルーシー・ブロンズ 105分 | アカデミー・スタジアム 観客: 4,214 |
2017-18 | アーセナル (5) | 1 – 0 | マンチェスター・シティ | フィフィアネ・ミデマー 32分 | アダムス・パーク 観客: 2,136 |
2018-19 | マンチェスター・シティ (3) | 0 – 0 (延長) (PK戦 4 – 2) |
アーセナル | ブラモール・レーン 観客: 2,424 | |
2019-20 | チェルシー (1) | 2 – 1 | アーセナル | チェルシー: ベサニー・イングランド 8分, 90+2分 アーセナル: リア・ウィリアムソン 85分 |
シティ・グラウンド 観客: 6,743 |
2020-21 | チェルシー (2) | 6 – 0 | ブリストル・アカデミー | サム・カー 2分, 10分, 48分、フラン・カービー 28分, 38分、グーロ・レイテン 54分 | ヴィカレージ・ロード 無観客 (COVID-19パンデミック) |
2021-22 | マンチェスター・シティ (4) | 3 – 1 | チェルシー | マンチェスター・シティ: キャロライン・ウィアー 49分、エレン・ホワイト 58分 チェルシー: サム・カー 34分 |
プラウ・レーン 観客: 8,004 |
2022-23 | アーセナル (6) | 3 – 1 | チェルシー | アーセナル: スティナ・ブラクステニウス 16分、キム・リトル 24分 (pen.)、(ニアム・チャールズ) 45+5分 (o.g.) チェルシー: サム・カー 2分 |
セルハースト・パーク 観客: 19,010 |
2023-24 | アーセナル (7) | 1 – 0 (延長) |
チェルシー | スティナ・ブラクステニウス 116分 | モリニュー・スタジアム 観客: 21,462 |
2024-25 | チェルシー (3) | 2 – 1 | マンチェスター・シティ | チェルシー: マイラ・ラミレス 8分、(長谷川唯) 77分 (o.g.) マンチェスター・シティ: 藤野あおば 64分 |
プライド・パーク・スタジアム 観客: 14,187 |
脚注
編集- ^ “THE FA WOMEN’S CONTINENTAL TYRES LEAGUE CUP” (英語). The FA. 2023年1月31日閲覧。[リンク切れ]