EZケータイアレンジ
EZケータイアレンジ(イージーケータイアレンジ)は、KDDI/沖縄セルラー電話の各auブランド(iidaブランドを含む)が提供しているCDMA 1X WIN向けのサービス。単にケータイアレンジ呼ばれる場合も。
この機能を利用すると、携帯電話の待ち受け画面やメニューの印象をがらっと変える事が可能。 全部の効果を一度に適用するか、あるいは待ち受け画面など個別に適用するかを選択できる。 トップメニューからのアクセスは、カテゴリ検索→待受・画像・キャラクター→EZケータイアレンジで出来る。
W56T、W54S、W54SA以降のKCP+対応機種においては、他社機種メニュー(アレンジメニュー)から、使い慣れた並びで操作する事も可能である(非対応機種は、利用できない旨が表示される)。
設定方法
編集データフォルダよりケータイアレンジ(またはEZケータイアレンジ等)フォルダを呼び出し、当該データの登録を行う。設定できる項目は、後述の項目を参照の事。なお、利用期間が設定されている場合もあり、期間を過ぎると利用できなくなるか、システム側で削除処理される。
設定可能な項目
編集メインメニュー、EZサービスメニュー、メインディスプレイ、サブディスプレイ、ピクト(電池・電波・時計)、音声着信画像、メール着信画像(Eメール・Cメール)、メール通信中画像、目覚まし画像、背景画像など。 なお、ダウンロードされたデータによっては、全種類設定できない場合もある。
補足
編集よくカスタモと混同される事があるが、カスタモがシャープ製ケータイのみの対応に対して、ケータイアレンジやきせかえツールあるいはカスタムスクリーンなどは各キャリアがシャープ製のみならず、対応機種に広くサポートするという点で異なる。