EIRL
概要
編集すでに多くの医療機関で導入され、見落としの防止などに役立てられている[2]。
近年、健康意識が高まり、病気の早期発見を目的に健康診断や人間ドック、がん検診などの検査数が増える一方で、医師の数は比例して伸びておらず、見落としなどの医療訴訟が問題になっている[3]。
EIRLはエルピクセル株式会社が開発・提供しており、脳MRI画像からくも膜下出血の原因となる「脳動脈瘤(りゅう)」の疑いのある部分や、胸部X線写真から肺がんの候補となる結節影をAIが自動で検出する。現在、5製品が累計200医療機関(2021年7月末時点)に導入されている。
沿革
編集- 2017年
- 11月:人工知能を活用した医療画像診断支援技術「EIRL(エイル)」を発表
- 2018年
- 10月:医用画像解析ソフトウェア EIRL basic (エイル ベーシック)を発表
- 2019年
- 10月:医用画像解析ソフトウェア EIRL aneurysm (エイル アニュリズム)を発売
- 2020年
- 8月:胸部X線画像から「肺がん」が疑われる肺結節候補域を検出する、医用画像解析ソフトウェア EIRL Chest Noduleを発売
- 10月:胸部X線画像から胸腔内の空気含有面積を計測するEIRL Chest Metry、 医療機器製造販売認証取得を発表
- 2021年
- 5月:頭部CT画像から頭蓋内の高吸収領域を自動抽出するEIRL Brain Segmentation、医療機器製造販売認証取得を発表
参考
編集- ^ 日経メディカル. “胸部X線写真の結節影を検出するAIの実力は?”. 日経メディカル. 2021年10月6日閲覧。
- ^ “医療AIの「エルピクセル」が提供する医用画像解析ソフトウェア EIRLの臨床導入、 100施設を突破 – DOCTOKYO WEB”. DOCTOKYO WEB. 2021年10月6日閲覧。
- ^ “肺がん見落としで河北医療財団と杉並区を提訴、1609万円請求”. 医療維新 | m3.com. 2021年10月6日閲覧。
外部リンク
編集- エルピクセル株式会社:https://lpixel.net/
- 医師に寄り添うAI EIRL:https://eirl.ai/ja/