EFSエクスマキナ
『EFSエクスマキナ』(EFS ex Machina)は、白虎による韓国のライトノベル。イラストはCUTEGが担当している。韓国のライトノベルレーベルシードノベル(D&Cメディア)より、2010年3月から刊行されている。既刊2巻。
EFSエクスマキナ EFS ex Machina (原題:EFS 엑스마키나) | |
---|---|
ジャンル | スペースオペラ、ラブコメディ |
小説 | |
著者 | 白虎 |
イラスト | CUTEG |
出版社 | D&Cメディア |
レーベル | シードノベル |
刊行期間 | 2010年3月 - |
巻数 | 既刊2巻 |
テンプレート - ノート |
概要
編集韓国の小説家白虎が自身のSF小説『ガニメデ・ゲート』(Ganymede Gate、2000年 - 2004年、全13巻完結)の世界観と主要設定を引き継いで執筆したスペースオペラ・ラブコメディ。『ガニメデ・ゲート』とは世界観を共有しており、その世界観の中での重要人物は共通しているが、物語の展開は別物である。
ストーリー
編集地球連邦宇宙軍所属のカン・ヒョンジュン(姜賢俊)は、重大な失策をしたとして軍事裁判にかけられるが、自身にはその記憶がない。懲役刑が確定したのち、彼の前に特殊部隊・通称「ナイトメア」の隊長リー・ウェン(李文)が現れる。
「復隊したくないか? 大尉」
彼はヒョンジュンに、ナイトメアの最新鋭情報収集艦エクスマキナ(EFS ex Machina、Earth Federal Spaceship ex Machina)の副艦長を務めてくれるのならば復隊させてもいいと条件を提示する。条件を飲み艦に乗ったヒョンジュンを待っていたのは、「あらゆるものに優越するわがまま美少女艦長」リュ・シネ(柳神恵)だった。
復隊のため努力するヒョンジュンだったが、彼の常識的な軍隊生活は終わりを告げ、乗組員がたったの3人しかいないエクスマキナで、ヒョンジュンには頭の痛くなるような事件が次々と訪れる。
登場人物
編集- カン・ヒョンジュン(姜賢俊)
- 男、2119年10月5日生まれ、27歳、185cm、73kg
- 国籍:韓国、地球連邦 宇宙軍大尉、エクスマキナ副艦長
- 優れた観察力と集中力、経験的知識をもとに活動する頭脳派。しかし自身はその能力を過小評価している。エクスマキナで唯一の常識を持った乗組員であるため、頭痛が絶えない身の上。復隊のためには、まだまだ苦難の道が待ち構えている。
- 艦内ではシネのお目付け役に認定されている。
- 連邦軍で主流となっている人工知能を信頼せず、有人戦を主張する。[1]
- リュ・シネ(柳神恵)
- 女、生年月日・年齢不明、151cm、体重:最上級の秘密
- 国籍:不明、地球連邦 宇宙軍少佐、エクスマキナ艦長
- 唯我独尊、高圧的、生意気で高貴な、典型的なわがまま女王様。万事に対してしたたかで、白と黒をはっきりさせる性格。かなりの負けず嫌い。独占欲が強く、人の挑戦はすべて受けて立つ。重要なことや気になることには直接行動し、自分の目で確認しないと気が済まない積極的な性格。
- フジワラ・ナギサ(藤原汀)
- 女、2120年1月19日生まれ、26歳、163cm、53kg
- 国籍:日本、地球連邦 空軍中尉、エクスマキナ医務官(兼 操縦士)
- 常に淡々とした表情を維持し、心の内をさっぱり見せないマイペースな美人。小声で話すため、意思疎通には熟練のための若干の期間が必要である。
- 空軍の医務官だが、操艦資格も持っており、その技術は想像を絶する。
- リー・ウェン(李文)
- 男、2104年6月6日生まれ、42歳、194cm、98kg
- 国籍:中国、地球連邦 海軍大佐、特任専隊ナイトメアの専隊長
- 2メートル近い長身で、体中が筋肉に覆われた武闘派だが、海千山千のベテラン情報担当官。地球連邦軍全体で唯一、シネを制御することのできる人物であり、エクスマキナ関連のすべての作戦を立案、下達する。
- ユン・ジス(尹地粹)
- 女、2121年7月7日生まれ、25歳、158cm、44kg
- 国籍:韓国、地球連邦 陸軍少尉、特任専隊ナイトメアの首席副官
- とんでもなくそそっかしくドジで、センスもなく、リー・ウェンの秘書を担当する副官だが、副官には到底見えない。常にミスが多く、その事後処理をする際にも壮絶なミスを繰り返す。
世界観と用語
編集背景
編集2111年、宇宙開発公社の地質探査船ベルボウ(Bell Bow)が、木星の衛星ガニメデ(Satelite Ganymede)の探査中に、超大型の穿孔を発見する。ゲート(Gate)と正式に命名されたこのワームホールを通じて、2113年3月13日、有人探査船トリニティ(Trinity)が新たな恒星系および地球とよく似た環境をもつ惑星を発見する。ガニメデ(Planet Ganymede)と命名されたこの惑星には、のちに「先住民」と命名される、地球の歴史でいう中世にあたる程度の文明を持った知的生命体が暮らしていた。
2122年、新たな地球外文明が英語を解析して地球と交信を試み、地球連邦政府は、『神聖ラクシア帝国』と自称する地球外文明の存在を公式に認める。当初は友好関係にあった両勢力は2130年の帝国による交流断絶と、2132年に勃発した第1次宇宙戦争で敵対関係となり、のちに休戦したが、2144年に第2次宇宙戦争が勃発し、現在(2145年)にいたるまで戦火は止んでいない。
地球側
編集- 地球連邦(Earth Federal)
- 地球全体を1つの連邦とする政府機関。この作品で重要な位置を占める地球連邦軍が所属する機関でもある。作中では国際連合と敵対関係にあるとされているが、勢力は地球連邦がまさっている。
- 地球連邦軍
- ナイトメア(Nightmere)
- 正式名称は「地球連邦軍情報司令部 対帝国情報収集専担部隊」、通称「特任専隊」。2130年11月に創設された[3]。一般の軍からはあまりよく思われていない。所属するすべての宇宙艦は黒で塗装される。専隊長は地球連邦海軍大佐のリー・ウェン。
- EFSエクスマキナ(ex Machina)艦
- 地球連邦情報司令部特任専隊に属する。宇宙航行試験用の宇宙護衛艦(Space Frigate Experimental)第3番艦。艦番号SFX045[4]。設計から構築まで、シネが担当した。
- デウス・エクス・マキナ(Deus ex Machina)
- 古代ギリシアの演劇で、葛藤がピークに達した時に舞台装置を利用して神が登場する場面を意味する言葉。ここから派生して、創作物のクライマックスですべての葛藤を一挙に解消する解決策を意味するようになった。艦名の「エクスマキナ」はこれに由来する。
- 月宮姮娥(げっきゅうこうが、ウォルグンハンア)
帝国側
編集- 神聖ラクシア帝国
- 地球と同じかまたは若干優れた程度の文明を持つと考えられる地球外文明。惑星ガニメデを巡って地球連邦と対立している。地球の「帝国」、「帝国人」などの名称は神聖ラクシア帝国を指す固有名詞になっている。
- 帝国語(kaiserlichen Deutsch)
- 神聖帝国軍
- 銀河閃撃艦(die Galaktisch Sturmschiff)
- 1巻でSPG(Space Patrol Group)006(ブリート(EFS Brighid)哨戒専隊)を急襲した帝国部隊の主力艦。地球連邦軍のタイプ32級SDD(Space Destroy Defense/宇宙駆逐艦)級に相当する。[6]
- シャイネン(Scheinen)
- 帝国人が使用する生体兵器で、独特な信号体系を発散する。この信号を増幅すると声楽に似て聞こえるため、地球人はこの信号の音域に相当する音域をその用語で命名している。第1次宇宙戦争では地球連邦軍の電子戦兵器と無人兵器を無力化させ、帝国軍の序盤の優位を確定させた。[7]
- ムスケル(Muskel)
- 帝国軍の装備を構成する独特な素材。当初は単純な有機化合物のかたまりだと考えられていたが、シネは駆動装置の役割を果たすある種の生命体であることを明らかにした。外部からの信号を受けて動作を遂行し、複数の広範な動作を1つのムスケルで遂行することができる。[8]
ガニメデ側
編集この節の加筆が望まれています。 |
既刊一覧
編集- 『EFS 엑스마키나: 우월한 함장님』(副題:優越する艦長様)
- 2010年3月1日、ISBN 978-89-267-8032-9
- 『EFS 엑스마키나 2: 마이 페어 레이디(My Fair Lady)』(副題:マイ・フェア・レディ)
- 2010年9月1日、ISBN 978-89-267-8041-1
脚注
編集外部リンク
編集- シードノベル公式サイト 作品紹介(韓国語)
- シートノベル公式サイト 第1巻刊行記念インタビュー(韓国語)