DIGICAM
パナソニックが発売していた民生用デジタルカムコーダのブランド
概要
編集従来パナソニックでは、MiniDVや8cm DVD-RAM、SDカードといった記憶媒体を使うものが発売されていた。ただし、SDカードのものは「SDカードムービー」という商標を使い、それ以外の製品に「DIGICAM」を使用していた。3CCDを標準にしていた。販売シェアはソニーに続いて2位であった。[1]
SDカードに主力が移ったため、2008年限りでDVモデルは生産を終了した。またSDカードモデルも撮像素子がνMaicoviconに変更され、「3mos」となった。記録媒体もハードディスクドライブ、フラッシュメモリーと移り変わり、さらなる小型化が図られて、2014年からは4Kモデルが登場している。
歴代機種
編集MiniDV方式
編集- NV-DJ1(DIGICAM1号機)、NV-GS300(上記写真)、NV-GS500 (2006年2月)、NV-GS320(DVモデルの最終機種)
DVD方式
編集- VDR-D300、VDR-D250 (2006年1月)、VDR-D310
SDカードムービー
編集- SDR-S100 (2006年7月)
- SDR-S300、S200 (2005年9月)
脚注
編集関連項目
編集- ハンディカム(ソニー)- 対抗ブランド
- Everio(日本ビクター)- 対抗ブランド
- マックロードムービー
- パナソニックのVTRの歴史
- パナソニックのビデオカメラ一覧
- ビデオカメラ
- カムコーダ