D1G (原子炉)
D1G(D1G reactor)はアメリカ海軍艦艇用の推進用・発電用原子炉の原型炉である。
型式のD1Gは次の意味である。
- D = 駆逐艦用
- 1 = 設計担当メーカにおける炉心設計の世代
- G = 設計担当メーカ(ゼネラル・エレクトリック)
この原型炉は、海軍の原子力推進プログラムの一部としてエネルギー省海軍原子炉部のために建造された。原子炉はゼネラル・エレクトリックが建造し、ニューヨーク州ミルトンのノルズ原子力研究所ケッセルリンク・サイトで運用された。D1Gは部品のテストと原子力訓練ユニットの訓練のために使用された。原子炉は、1962年から1996年まで稼働し、1996年の3月に恒久的に停止された。約30年の稼働機関の間にD1G-2炉心に換装が行われた。停止後、核燃料は撤去され、圧力容器も最終的に2002年に撤去された[1]。
1次(原子炉)および2次(蒸気プラント)の原子炉格納容器はそのユニークな形状(ホートン球)[1]からD1Gボールと呼ばれた。この球体はもともと、シカゴ・ブリッジ・アンド・アイアン・ワークスによって、原子力潜水艦「シーウルフ」(USS Seawolf, SSN-575)の溶融金属冷却原子炉S2Gの陸上試験炉向けに設計・建造されたもので[1]、液体ナトリウムの爆発を封じ込めるためのものだった[2]。
脚注
編集- ^ a b c “60 Years of Marine Nuclear Power: 1955 – 2015 Part2 United States”. lynceans.org. 2021年5月11日閲覧。:57/280
- ^ “D1G Prototype reactor plant”. globalsecurity.org. 2021年5月12日閲覧。
参考文献
編集- “D1G Prototype reactor plant”. FAS.org. 2021年5月11日閲覧。