Category‐ノート:各国の地方区分
カテゴリ名について
編集このカテゴリ名称Category:各国の地方区分ですが、Category:各国の地域と紛らわしいので、少し調査してみて問題なければ、Category:各国の地方行政区分(訂正:Category:各国の地方行政区画←再々訂正、Category:各国の地方区分は残すことにしています。--水と土 2009年2月7日 (土) 11:14 (UTC))に変更しませんか?(もっといい名称があればそちらでも結構です。)
ただ、各国でいろいろ制度が違うため、統一的に扱うのは難しいようで、en版でも混乱しているようなのです。ということで、しばらく様子をみてます。意見いただけると幸いです。--水と土 2008年1月17日 (木) 09:08 (UTC)
- (追記) Category:アメリカ合衆国の地域でアメリカの地域区分を少し調査してみたのですが、カテゴリの整理を行うには、まだ、地理関連の記事(特に行政区分の記事)が足りないため、地方・行政区分によるカテゴリの作成、切り分けは時期尚早のようだと感じました。みなさん、ぜひ記事を書いてください。--水と土 2008年1月17日 (木) 11:02 (UTC)
- (追記)Category:地方行政区画のテンプレート、Category:ヨーロッパの地方行政区画、Wikipedia:ウィキプロジェクト 国/フッタにならって、commons:Category:Subnational entitiesへのリンク名称を、「各国の地方行政区画」としました。それから、このカテゴリに含まれている名称には、「地方行政区分、地方行政区画」など複数混在しているので、名称の変更など、見直しが必要だと思います。--水と土 2008年1月17日 (木) 13:45 (UTC)
- (追記) カテゴリ整理のため、Category:地方行政区画を新規作成しました。名称は関連カテゴリの名称に従いました。これやサブカテゴリ、テンプレートの名称ですが、シンプルにCategory:行政区分などでもいいのかもしれません。ご意見が多ければ、改名も検討します。--水と土 2008年1月18日 (金) 05:35 (UTC)
ある国の行政区画なり区分なりで、地方でないものというのを想像しがたいので、「地方行政区画」というのは意味重複だと思います。「行政区画」でよいのではないでしょうか。地方行政の区画、というのならわからなくはありませんが、結局は区画なり区分なり、部分の話なので、地方を含意すると思います。記事名も行政区画、行政区分です。--Jms 2008年1月18日 (金) 11:08 (UTC)
- コメントありがとうございます。WEBですこし調べたところ、
- Googleでの「地方行政区画」、「行政区画」、「行政区分」検索結果、
- Wikipedia内での「地方行政区画」、「行政区画」、「行政区分」という言葉の使用状況、
- 書籍のタイトル、
- 官公庁などでの用語、
- 諸外国語版のカテゴリや記事で使用されている用語との整合性、
- Wikipediaの利便性から、同一項目は名称はシンプルで、統一されているのがよい、
- などの観点から「行政区画」と改名したほうがよい、というのが現状の私の見解です。
- 私のほうでは、あと一週間ぐらい調査・検討してみたいのですが、Jmsさんも、「どの名称がふさわしいか?」という改名の理由、検証可能な根拠などをこのノートに書いてもらえませんか?
- 課題としては、改名するとなると、数千件の項目に影響し、それへの対処が必要です(記事への「リンク元」への調査)。そのため、次の考慮が必要です。
- ケース別の対処(カテゴリ名称の場合、記事名称の場合、リンクの場合、リダイレクト作成の場合)。
- 人手。
- botの使用。
- 名称変更の方向で、ある程度、方向性が決まったら、一定期間(一ヶ月ぐらい)各所に告知を出して、意見を求める。
- 「改名しないほうがいい」という意見や改名にまつわる問題の対処法。
- など。
- 結構大掛かりな作業になると思いますが、私一人では手に余るので、作業に協力していだけだけますでしょうか?名称が決まらないと記事を書いたりするのにも支障があると思われるので早めに対処したほうがいい事項ではあると思いますが、変更する際に影響する数が多いので、一人では対処困難でそのまま放置ということになりそうなのです。--水と土 2008年1月19日 (土) 03:20 (UTC)
この件 (地方行政区画/区分における意味重複ならびに行政区画/行政区分との整合性) に気づいてはいましたが、手をつけずにいたのには以下の二つの理由があります。
- 影響範囲が広く対応に必要な労力の割には致命的な問題点ではなく、徐々に変更することで対処できそうな予感がある
- イングランドのカウンティの様に、行政区画/区分と考えるのが必ずしも適切でない区分がある
前者はある意味で技術的問題ですが、後者は本質的な問題であり、どうしたものかと思っています。--Jms 2008年1月19日 (土) 03:42 (UTC)
- Wikipedia:ウィキプロジェクト カテゴリ関連、Wikipedia:改名提案に改名提案の告知を出しました。および、Category:各国の地方区分、Category:地方行政区画に改名提案テンプレートを出しました。さらに各国の該当カテゴリに改名提案テンプレートを出すかもしれません。
- すばやいご意見ありがとうございます。もう少し広く意見を求めることにしながら検討していきましょう。--水と土 2008年1月19日 (土) 04:02 (UTC)
- 1月19日の私の記述で「あと一週間ぐらい調査・検討してみたいのですが」と書いてあるのですが、各国のカテゴリを整理しながら、現在調査を継続中です。しかし、どうしたらいいかという自分なりの意見がまとまりません。ある程度まとまった意見をだすまでかなりかかりそうです。
- 調査途中の感想としては、現状のWikipedia日本語版では、分割して扱いにくい「地方区分」と「行政区画」を一緒に扱うために、「地方行政区画」という用語を使用してるのではないか?という印象をもっています。また、英語版のen:Subdivisions by countryに対応するのであれば、Category:各国の地方区分という現状のカテゴリ名でも適切かな、とも思ってます。各国ごとに「○○の地方区分」を作成して、英語版のSubdivisionsに対応させながら、英語版と比較しながら地道に整理を継続するのがよいのかな、とも思っています。
- 少し調査しただけでも困難さを感じます。継続的に記事を書かれている皆さんには頭が下がります。整理や記事の追加などが作業が一段落するまで相当かかると思いますが、現状でもここはすぐに変えたほうがいいという部分などご意見をいただけたら幸いです。私のほうでも引き続き考えてわかったことは報告する予定です。--水と土 2008年1月30日 (水) 23:49 (UTC)
- 「地方区分」が「行政区画」が一致しないケースもありますよね。Category:日本の地方区分などはその例で、例えば「東北地方」は行政区画ではありません。下位カテゴリにも深甚な影響が出ると思います。いずれにしましても水と土さん、お疲れ様です。--Kliment A.K. 2008年2月23日 (土) 02:39 (UTC)
「行政区画」であって「地方区分」でないものはありえないので、「地方区分」で統一して問題はないと思います。「地方区分」にたまたま行政とリンクしている/いたものが多い、というだけのことでしょう。冒頭の「各国の地方区分」と「各国の地域」が紛らわしいというのは疑問です。地方区分というのは対象領域をすき間なく覆いつくしている (地方区分に属さない領域はない) のに対し、地域というのはそうとは限らない (たとえば工業地域は離散的であることがしばしば) でしょう。強いて言えば地方区分は地域の一種でしょうけれど。--Jms 2008年2月23日 (土) 21:30 (UTC)
- 水と土さんとKliment A.K.さんに同意します。Subdivision を「地方区分」とすると、関東地方のように日本では地方を Region の意味使っているので、紛らわしいと思います。Category:日本の地方区分とCategory:各国の地方区分のように、意味が混同しているものもあり深刻です。どれかに絞る、ということでしたらCategory:各国の地域は地方という記事に合わせて「各国の地方」に(地域では行政区画も地域に含まれる)、Category:各国の地方区分は行政区画、行政区画のどちらかに合わせるべきでしょう。イングランドのカウンティのような事例に全体を合わせるのではなく、少数の事例を例外とすることで一見しての分かり易さを追求すべきです。--Clarin 2008年6月19日 (木) 06:07 (UTC)
- 御主張がよくわからないので、もうすこし詳しく説明していただければ幸いです。わたくしにとってわかりにくいのは、
- ある国を部分に分けた時、その部分が行政的単位に対応する場合もしない場合もある
- ある国の地方区分というのはその国を網羅的に覆っているのに対し、地方というのは網羅的である必要はない
- という点と、Clarin さんの主張がうまく整合しない、という点です。用語の整合をまず図るべきなのかもしれません。--Jms 2008年6月19日 (木) 09:47 (UTC)
- 御主張がよくわからないので、もうすこし詳しく説明していただければ幸いです。わたくしにとってわかりにくいのは、
英語版ではen:Category:Subdivisions by countryとen:Category:Regions by countryの両カテゴリが、一定の法則の元に機能しています。日本語版では、Category:各国の地方区分とCategory:各国の地域が、英語版と同じように機能していると考えます。en:Category:Subdivisions by countryおよびCategory:各国の地方区分は、わたしなりに分析すれば国の最上位の地方行政単位のカテゴリであり、en:Category:Regions by countryおよびCategory:各国の地域は、基本的に行政単位ではないが、多くの場合最上位の行政区画よりもおおまかに領域を区分している地域のカテゴリであり、日本語で地方と呼ばれるものが最も近いと考えます。現在の問題は、日本語版のカテゴリ名が曖昧なことにより両カテゴリの区別がしづらいことと、カテゴリ名が混同されていることです。上のようなカテゴリの秩序法則でいうと、「各国の地方区分」という名前は関東地方など日本の地方を含んでしまうので、不可と考えます。各記事に地方政府の記述を含んでいる場合が多いことを考えれば「各国の行政区分」が曖昧さを回避する点でも相応しいと考えます。ただしミャンマーのように地方自治が名目上のものであり実際は中央政府が統治を行っている場合もあるので、そのような例を鑑みて「各国の行政区画」にするかどうかという議論は必要でしょう。また「各国の地域」は上でJmsさんが例示しておられるように工業地域なども含んでしまいかねないのでこれも難でしょう。「各国の地方」にした方が少なくとも曖昧さは緩和され、また読者が一見してそれとわかるという点でも相応しいものと考えます。--Clarin 2008年6月20日 (金) 05:53 (UTC)
- 対象が何か、という問題と、その対象を表すのにどういう語が適切か、という問題を分けて考える必要がある気がします。まずカテゴライズする対象は何か (基準は何か) 議論した上で、適切なカテゴリ名を割り当てるのが妥当だと思います。対象の基準としては
- 行政的なものか、そうでないか
- 網羅的なもの (どの地点もなんらかのくくりに入っている) か、そうでない (どのくくりにも含まれない地点がある) か
- という二つがあると思いますが、他に何かありましょうか。他になければ、2 かける 2 で最大 4 通りを考えればよいことになるかと思います。--Jms 2008年6月20日 (金) 10:42 (UTC)
- 対象が何か、という問題に関しては、すでにカテゴライズが済んでいるのですから、実際のカテゴリを見ればよいのではないでしょうか。Category:日本の地方行政区画と、Category:日本の地方区分の間に、どのような違いが見出せるのかということでしょう。網羅的かどうかということに関しては、関東地方のような地方も、東京都のような都道府県もともに国土を網羅はしているわけですから、それで読者にどのような利便性が提供できるのかがわかりません。--Clarin 2008年6月20日 (金) 12:28 (UTC)
- en:Category:Subdivisions by countryには「Country subdivisions, including political, administrative, statistical and census divisions.」とありますから、「国の最上位の地方行政単位のカテゴリ」というのは適切ではないでしょう。「各国の地方区分」という名前は関東地方など日本の地方を含んでしまうので不可、というのがわかりません。関東地方はen:Country subdivision冒頭の定義を十分満たしています。en:Category:Regions by countryが「多くの場合最上位の行政区画よりもおおまかに領域を区分している地域のカテゴリ」というのはカテゴリの包含関係を考慮すれば下位のカテゴリについて成立しませんから、適切ではないと思います。網羅性については、たとえば、ナントカバレーの類は region であるが subdivision ではないでしょうから、subdiision というのが網羅的な区分を含意するならば「区分」の語を用い、網羅的ではない region には用いない、というのは成立するでしょう。国に対して sub なので「地方」という語をとれば subdivision が「地方区分」の意味を含むということまでは言えて、必ずしも行政的でない区分が定義上含まれるので「行政区分」とはできないでしょう。結局Category:各国の地方区分とCategory:各国の地域が適切ではないでしょうか。--Jms 2008年6月20日 (金) 18:05 (UTC)
- Subdivisions を地方区分とすべきだというご意見はよくわかりました。英語版と日本語版で同じように機能しているというのは当方の誤謬でした。お詫びします。(いや同じようなものだとする意見もあるかもしれませんが、)わたしがJmsさんの意見を伺って気づいた英語版と日本語版の大きな相違は、en:Category:Subdivisions by country の下位カテゴリがその国の「Subdivision=地方区分」であり、日本の地方も都道府県も同列に扱われているのに対して、日本語版のCategory:各国の地方区分の中には、そのように地方と行政単位を同列に扱っている下位カテゴリは、まず存在しないということです。それらは、各国の行政区分のものになっているように見えます。下位カテゴリが行政区分のものであるならば、各国のそれらをまとめたカテゴリは「各国の行政区分」であるべきです。逆に、Subdivisionsに対応するカテゴリを地方区分とすべきというのであれば、上で水と土さんが仰っておられるように、「各国ごとに「○○の地方区分」を作成~」すべきと思いますが(そうしなければわかり難いため)、現状で「○○の地方区分」というサブカテゴリが見られない以上、その変更は根本的で大規模なものとなります。各国分野の執筆者の同意を得る必要もあるでしょう。--Clarin 2008年6月21日 (土) 01:45 (UTC)
- ミスアサインされているものもあるのですが、どうしましょう。地方区分は行政区分の上位カテゴリなので、各国の地方区分の下に各国の行政区分というのも考えてはみたのですが、使い勝手が悪いだけだと思いました。「日本語版の<中略>各国の行政区分のものになっているように見えます」というのは、少なくともイングランドには該当しないと思います。行政区分も地方区分の一つですから、地方区分で良いと思うのですが、何が問題なのでしょうか。--Jms 2008年6月21日 (土) 11:05 (UTC)
改名と新規カテゴリの作成を提案します
編集少し時間ができてきたので、地理のカテゴリの整理を再開しています。しばらくコメントできなくてすいませんでした。「Category:地方行政区画」を廃止し、「Category:地方区分」に変更しようと思います。同時に「en:Category:Categories by country subdivision」と「en:Category:Lists of country subdivisions」に対応したカテゴリを作成予定です。名称は、「Category:地方区分で分類したカテゴリ」、「Category:地方区分の一覧」にしようかと思います。同時に、「Category:日本の地方行政区画」を廃止し、「Category:日本の行政区分」への変更も行おうと思います。一ヶ月ほど意見を募ってみて、そのあと作業に入ろうと思っています。ご意見をいただけると幸いです。--水と土 2008年12月12日 (金) 16:18 (UTC)
- 「Category:地方区分で分類したカテゴリ」に関しては、同類の計画がCategory‐ノート:地域別に分類したカテゴリにて理解を得られていない状況です。またCategory:各国の地方区分以下にアジア、アフリカ、ヨーロッパが入っていますがそれらは国ではありません。--Clarin 2008年12月16日 (火) 06:03 (UTC)
- 地理のカテゴリ関連については未整理項目が多く、整理しないと議論が進まないところがあると考えています。それで現在関連カテゴリの整理を行っています。具体的には、Wikipedia:ウィキプロジェクト カテゴリ関連#2008年1月に提案した「行政区画関連」の変更が必要だと思います。(作業は私事で忙しいため途中で中断していたのですが。)この提案と変更は「地域」のカテゴリにも密接にに関連しています。例えば、「en:Category:Regions of Japan」に対応した「Category:日本の地域」というカテゴリが存在しません。
- このようにカテゴリが欠落した状態では「地域」の位置づけがわからず、関連カテゴリの定義と作成できず、カテゴリの存続・廃止の判断が難しいと思われます。地域の区分には、政治的な区分である行政区分や地理的な区分の地域(地方)区分などがありますが、日本語版のWikipediaでは未整理の状態で、これの分類を先行して行っています。
- 「アジア、アフリカ、ヨーロッパ」については、ご指摘のとおりです。これらは確かに国ではありません。Category:各国の地方区分やCategory:地方区分の一覧の修正後にこれらのカテゴリも修正する必要があると考えています。--水と土 2008年12月16日 (火) 06:51 (UTC)
- 理解が得られていないという指摘は「Category:地方区分で分類したカテゴリ」に関するものです。
- もう一点確認しますと、上記の議論をうけて subdivision に対応するものを「地方区分」にしたのであれば、地方区分とは領土を網羅的に区分するものですから、Category:アメリカ合衆国の地方区分のなかにCategory:アメリカ合衆国の都市は入らないはずです。--Clarin 2008年12月16日 (火) 08:17 (UTC)
- チェックありがとうございます。地域区分に関しては、個別に議論するよりも、ある程度の指針が必要だとボクは考えています。これらのカテゴリは整理しにくいので、日本語版でもその他の言語版でも実際に整理が進んでいません。個別に話すとややこしくなるのと、ぱっと見たときにどういう状況なのかもわかりにくいです。「利用者:D.h/地域/ヨーロッパの地方区分の一覧」を作成してみました。一段落したら、記事にする予定です。作業の途中なのですがごらんいただけると幸いです。--水と土 2008年12月16日 (火) 10:10 (UTC)
イギリスの地方行政区画は行政単位についての記事であって地方区分の記事ではないので、「Category:ヨーロッパの地方行政区画」に戻しました。行政単位と地方区分とを区別する場合があります。--Jms 2009年2月7日 (土) 08:33 (UTC)
- ややこしい課題なのにご指摘いただけて恐縮です。行政単位と地方区分とを区別するために、長い間、関連カテゴリ作業をしております。カウンティについての記載があるので、カウンティのカテゴリを付与しましたが、直接的な関係がなければはずしたほうがよいとも思ってます。各国の地方区分については、いろいろ不勉強ゆえ間違えると思いますが、ひきつづきアドバイスいただけるとうれしいです。--水と土 2009年2月7日 (土) 08:43 (UTC)
- (追記) Category:ヨーロッパの地方行政区画については、廃止して、category:ヨーロッパの地方区分に変更する予定です。「地方区分」のカテゴリで、地方区分と行政区分を扱う予定です。「○○の地方行政区画」となっているカテゴリは、名称を随時「○○の地方区分」に変更して、名称統一することを予定しています。--水と土 2009年2月7日 (土) 08:48 (UTC)
- 「地方区分」のカテゴリで、地方区分と行政区分を扱う、ならば、「地方区分」の下位カテゴリとして「地方行政区画」相当が必要でしょう。「地方区分」と直交する形で「行政」というカテゴリにもカテゴライズするなら、「地方行政区画」は必要ないでしょう。どちらにするかは、中身がどれくらいあるかに依存すると思います。ので、「地方区分」に統合というのは結構だと思いますが、同時に「地方行政区画」廃止というのは、現時点では拙速だと思います。--Jms 2009年2月7日 (土) 10:07 (UTC)
- Jms さんの上の記述がちゃんと理解できているか不安なのですが、返答します。確かに時期(タイミング)というのもありますね。ボクもタイミングを計って一年ぐらい作業してきたわけです。それで、そろそろいいかな、というか、そろそろ手をつけないとやばいかな、という感触があります。この辺はなんともいえないですが。それで、各国の地方区分のカテゴリ(例えば「アルジェリアの地方区分」の下には、アルジェリアの行政区分、アルジェリアの地域、アルジェリアの州、アルジェリアの県(仮定)などが含まれます。運営は、英語版のen:Category:Subdivisions by country以下のカテゴリに準じようと思います。まったく同じにするわけではないですけど、参照・比較先とします。数が多いので、「すぐに完了」とはいかない気長な作業になると思いますが、まずは大本のカテゴリを未使用化したわけです。これで答えになっていますでしょうか? --水と土 2009年2月7日 (土) 10:21 (UTC)
- 地方区分というと、行政区分だと考えてしまう日本語ウィキペディアのバイアスを念頭に置いて考えています。そのバイアスが前提となると、行政制度の変遷とは関係ない地域に関する記事というのをどう扱うのかというが判断のわかれるところです。その一方で、特定の行政制度に密着した行政区分について述べている記事もあるわけで、このふたつを区別できる様なカテゴリ体系が必要だと思います。この区別は、「ヨーロッパの地方行政区画」を廃止して「ヨーロッパの地方区分」に変更、というのでは実現できません。「ヨーロッパの地方区分」に含まれるが「ヨーロッパの地方行政区画」には含まれないという記事がある一方、「ヨーロッパの地方行政区画」は「ヨーロッパの地方区分」の一つですから、「ヨーロッパの地方行政区画」相当を「ヨーロッパの地方区分」のサブカテゴリとして存続させるという選択肢もある筈です。このあたりの明示的な検討も合意もなしに、「変更する予定です」と宣言して実行するのは拙速でしょう。「ヨーロッパの地方行政区画」を「ヨーロッパの行政区画」または「ヨーロッパの行政区分」にした上で「ヨーロッパの地方区分」のサブカテゴリとし、明らかに行政単位に関する記事以外は「ヨーロッパの行政区○」から「ヨーロッパの地方区分」配下ないしそのサブカテゴリに移す、というのならまだわからなくもありません。それとは別に、行政区画ないし行政区分に関する記事を、「地方区分」と「地方行政」にカテゴライズすることで、「行政区分」なり「行政区画」なりに相当するカテゴリを作成しない、という手はあるかと思います。その場合、「地方区分」は「○○の地方区分」となろうかと思いますが、「地方行政」の方も「○○の」を前置するかどうかは検討の余地があると思います。--Jms 2009年2月7日 (土) 10:42 (UTC)
(インデントとる) >地方区分というと、行政区分だと考えてしまう日本語ウィキペディアのバイアスを念頭に置いて考えています。 ゆっくり、Jmsさんのコメントを読んでレスしようともいます。仰るとおりだと思います。かねてからen:Country subdivisionを訳す必要性を感じていたのですが、これで踏ん切りがつきました。やはりこれが順序的にも先ですね。1週間ぐらいで翻訳しようと思うので、記事のチェックをお願いできますでしょうか?--水と土 2009年2月7日 (土) 11:04 (UTC)
- 現在、利用者:D.h/作業用2で、en:Country subdivisionの翻訳中です。用語の定義や適切さなど、生半可なことは書くべきではないと思っています。もっと下調べしたいのでもう少しお待ちいただけますか?--水と土 2009年2月13日 (金) 09:40 (UTC)
- 遅くなってすいません。en:Country subdivisionの翻訳、国の地方区分を作成しました。査読・校正していただけると幸いです。引き続き、地方区分関連のカテゴリ整理を行おうと思っています。また、関連のカテゴリ校正の見直しをCategory‐ノート:各国の都市で行っています。これまで保留されていた国の地方区分、市町村などのカテゴリや項目を見直すことになると思います。ぜひご覧になってご意見をお寄せください。--水と土 2009年2月17日 (火) 14:59 (UTC)
国の地方区分を見ましたが、行政区分と国勢調査エリアとタイムゾーンが同じ分類であるとする "Country subdivision" という感覚が日本人に到底馴染めるとは思えません。したがって、jawp への「subdivision → 地方区分」という概念のカテゴリ導入はやはり問題だったと感じます。何でもかんでも西洋の概念に合わせなければならないわけでもないですし、日本語と同じ東アジアの言語版である zhwp では行政区画一本でやっているようです。これは整理する前の状態における行政区画か行政区分かという議論に戻すべき、というかそれ以外にないのでは?--Clarin 2009年2月20日 (金) 02:43 (UTC)