Category‐ノート:鯨類

Category‐ノート:クジラ目から転送)
最新のコメント:2 年前 | トピック:2022年の改名について | 投稿者:火乃狐

カテゴリ整理案

編集

「クジラ目」と「クジラ」を統合、その下に「ヒゲクジラ」と「ハクジラ」に関するカテゴリを作成。「イルカ」は検索を容易にするため「クジラ目」あるいは「クジラ」と「ハクジラ」の両方に登録。

署名忘れ。申し訳ありません--Hikami 2009年5月16日 (土) 14:51 (UTC)返信
  • Category:クジラ目
    • Category:アカボウクジラ科
    • Category:マイルカ科
    • Category:ナガスクジラ科
    • Category:ネズミイルカ科
Category:クジラをCategory:クジラ目に統合し、Category:イルカを削除。下位カテゴリとして科ごとのカテゴリを作成(残りの科はモノタイプなどで、わざわざカテゴリを作成する必要はない)。分類群をカテゴリ化することで、カテゴリの定義を明瞭にするため。--Moss 2009年5月16日 (土) 15:25 (UTC)返信
分類群をカテゴリ化する事に賛成します。Moss様の案では、科ごとのカテゴリを先に作成という事ですか。ハクジラとヒゲクジラはもっと項目が増えてからでも良いですかね? とりあえず、Category:クジラとCategory:イルカは科ごとのカテゴリ作成が済んだ時点で削除で。--Hikami 2009年5月17日 (日) 04:19 (UTC)返信

(インデント戻します)Category:ハクジラ亜目、Category:ヒゲクジラ亜目のカテゴリを先に作成して、その下に科のカテゴリを設けるというのでも良いと思います(クジラ目に関しては多くの種の記事が既に作成されていますし)。ただ亜目のカテゴリを作成することを提案しなかったのは、クジラ目+ウシ目(偶蹄目)を合併する説もある(将来的にはこの分類を採用するかどうかは別として、クジラ目の分類上での位置は変更される事が想定されるため。また目の扱いが変わっても科の構成が変わる事はないと考えたため。)という考えがありました。

その上でCategory:クジラ目を存続してCategory:クジラの削除を考えたのは上記にもあるように定義を明確化したかったというのがあります。別の分類での例ですがCategory:サンショウウオにイモリ科などの構成種が含まれていた時期があったため(サンショウウオの定義が曖昧だった)、生物においてはカテゴリは分類群で定義を明確化するべきとの考えがあります。--Moss 2009年5月17日 (日) 13:10 (UTC)返信

科レベルのカテゴリが作成されれば、分類階級が定まるまで、あるいはクジラ目内のカテゴリが多くなりすぎるまでハクジラとヒゲクジラのカテゴリは見送っても良さそうに思います。一週間程度置いて、異論が出なければ各科のカテゴリを作成にかかりたいと思います。
署名忘れ--Hikami 2009年5月18日 (月) 14:24 (UTC)返信

(戻します)Category:アカボウクジラ科Category:マイルカ科の作成を行いました。ナガスクジラ科とネズミイルカ科のカテゴリについては項目数10未満であったため今回作成はしませんでした。Category:ナガスクジラ科に関してはコククジラを含めたCategory:ナガスクジラ上科、ネズミイルカに関しては、マイルカ上科のカテゴリを作成し、その中に含めても良いのではないかと思います。これとは別に気になった点ですが、マイルカ科のサブカテゴリCategory:ゴンドウクジラは項目数9という事と、「ゴンドウクジラ」という括りについてです。おそらくこれはゴンドウクジラ科に属するクジラという事でのカテゴライズだと思うのですが、はたしてこれは今も有効な分類なんでしょうか? 2008年の本、『鯨類学』という本や哺乳類の系統分類ではこの分類は採用されていない様です。また、英語版には「Globicephalidae(ゴンドウクジラ科)」の項目は存在しない様です。いずれ削除し、マイルカ科に統合しても良さそうな気がします。また、Category:イルカのサブカテゴリのカワイルカも項目数は5と少なく有効な分類では無くなっています。これもCategory:イルカと同時に削除しても良いと思います。--Hikami 2009年5月30日 (土) 08:28 (UTC)返信

  報告Category:アカボウクジラ科Category:マイルカ科Category:ナガスクジラ上科Category:マイルカ上科の4カテゴリ作成と移行、完了しました。Category:イルカ及びクジラと、関連するものとしてCategory:イルカのサブカテゴリ、Category:カワイルカを削除依頼したいと思います。--Hikami 2009年6月18日 (木) 13:26 (UTC)返信

修正--Hikami 2009年6月18日 (木) 14:27 (UTC)返信

今日は。お2人ともご苦労様です。削除依頼のほうから参りました。クジラ目の内部のことに関しては知識がないので独自の意見はない(詳しいお2人が合意しているならそれで問題なしと思う)のですが、ちょっと宜しいでしょうか。Category:クジラを廃止するとなると、捕鯨だとか鯨の爆発だとか生物学系でない記事が「Category:クジラ目」に直接入れられることになりますよね。私は「Category:~~目(界、…、科、属、…)」という名のカテゴリに分類群に関するのでない記事(生物学系ですらない記事)が入ることに抵抗があるのですが、こういう問題意識は杞憂でしょうか。--Five-toed-sloth 2009年6月18日 (木) 17:03 (UTC)返信

確かにあまり良くない気もします。そういった項目の受け皿として Category:クジラを残すのも一つの手かもしれません。--Hikami 2009年6月19日 (金) 09:22 (UTC)返信
別に問題ないのではないでしょうか。クジラ目という分類群に属する生物に関する記事は、「分類群に関した記事」だと思います。「クジラ目(という言葉)」は生物学の用語ですが、「クジラ目(という生物)」は生物学だけが関わるわけではないので、生物学記事だけに限定するのは不自然だと思います。--Anasaka 2009年6月19日 (金) 20:26 (UTC)返信
Category:竹Category:タケ亜科の棲み分けのように、漢字表記のCategory:鯨を作って文化的記事を移動してはどうかと思うのですがいかがでしょう。(現行のCategory:クジラは削除することになります。)- NEON 2009年6月20日 (土) 02:44 (UTC)返信
その方が良さそうですね。異論が出なければ、Category:鯨を作成し、移行しても良いかもしれません--Hikami 2009年6月21日 (日) 14:13 (UTC)返信
なるほどそういう例があるのですか。それは良いですね。異論ありません。--Five-toed-sloth 2009年6月24日 (水) 12:47 (UTC)返信
賛同いただきましてありがとうございます。反対意見が無いようでしたら、Category:鯨を作って該当記事を移し、削除依頼の方にも票を投じてきたいと思います。- NEON 2009年6月24日 (水) 15:05 (UTC)返信

  報告 Category:鯨を作成し、該当記事を移動しました。あまりカテゴリを作った事が無いので、不備などありましたら修正をお願いします。基本的にCategory:クジラにあった記事をそのまま移動しましたが、一部の生物記事はCategory:クジラ目に移してあります。具体的な作業内容については私の直前の投稿履歴を確認下さい[1]えびす座礁鯨については削除依頼中につき作業を保留しています。両記事ともウォッチリストに入れたので、審議終了後にカテゴリを付け替える予定です。- NEON 2009年6月26日 (金) 03:04 (UTC)返信

お疲れさまです。色々お手数おかけしました。--Hikami 2009年6月26日 (金) 10:32 (UTC)返信

2022年の改名について

編集

ノート:鯨類#改名提案により、本カテゴリとサブカテゴリを以下のように改名しました。

以前の鯨目が偶蹄目の下位に置かれることから、以上の3カテゴリについては階級を用いず類としました。--火乃狐会話2022年4月11日 (月) 13:50 (UTC)返信

ページ「鯨類」に戻る。