CTVテレビジョンネットワーク

CTVテレビジョンネットワーク(英語:CTV Television Network)は、カナダの最大の民放テレビネットワーク。公式的には「CTV」は何の略でもないことになっているが、ほとんどの視聴者は「Canadian Television」の略であると捉えられている。大手通信会社のベル・カナダ(Bell Canada)も持株会社BCE社の傘下にあるベル・メディアが親会社となっている。

CTVテレビジョンネットワーク
形態 テレビ放送ネットワーク
カナダ
視聴可能 カナダ
設立 スペンス・コールドウェルにより
スローガン Naturally CTV
所有者 ベル・メディア
開局 1961年10月1日
旧名 Canadian Television Network (CTN) – pre-launch name
公式サイト CTV

歴史

編集

1958年ジョン・ディーフェンベーカー内閣が新放送法を可決し、カナダ・ラジオテレビ通信委員会(略称:CRTC)の前身である放送管理委員会(Board of Broadcast Governors、略称BBG)を設立。CBCの規制団体機能と放送機能の二重責任体制に終止符を打つ。新放送法に基づきハリファックスモントリオールオタワトロントウィニペグカルガリーエドモントンバンクーバーに第二の放送局が設立される運びとなった。

1961年に3都市の第2の放送局を連携する形で、スペンス・コールドウェル(Spence Caldwell)が「カナディアン・テレビ・ネットワーク(Canadian Television Network、CTN)を8局で設立。1962年に「CTV」に名称変更し、1966年には共同体経営ネットワークとして運営開始をした。その後1966年には協同組合経営のネットワークとして運営開始する。

1970年代中頃にカナダ全土へと拡張し、1996年にはバトン・ブロードキャスティングがネットワーク全体の買収を開始した。1998年にバトン・ブロードキャスティング社がCTV社に改称。

2000年にBCE社が「グローブ・アンド・メール」紙などと共にCTVを買収。合わせて「ベル・グローブメディア社」とする。

2001年にベル・グローブメディア社はさらにカナダの英語スポーツチャンネル「TSN(The Sports Network)」を傘下におさめる。さらに2007年にはベル・グローブメディア社はCTVグローブメディア社と改称しCHUMを買収、その際CHUM所有のテレビ放送ネットワーク「Aチャンネル」を傘下に収め2008年に「A」と改称。その際CHUM所有のシティーTV(CityTV)はロジャース・コミュニケーションズに売却。

2010年ベル・カナダを傘下に持つ持株会社のBCE社が、既に保有していた分を除くCTV未保有株85%分を13億カナダドルで取得し、再度完全買収する予定と発表した。親会社の名称はベル・メディア社となった。また「A」も2011年から「CTV Two」と改称された。

番組

編集

CTVネットワークでは主にアメリカの人気ドラマを多く放映(「ER」「CSI:」など)しているが、カナダ制作のドラマも多くが成功している。

  • 「Due South」
  • 「Power Play」

2003年後半より、16:9HDTVATSC)化が開始。2005年現在、ほとんどのカナダ制作のドラマは16:9フォーマットで制作されている。

2010年バンクーバー冬季オリンピック2012年ロンドンオリンピックの放映権を獲得、放送を行なった。2014年のソチオリンピックからは再びCBCが放映権を獲得した。

アメリカからのネット番組

編集

外部リンク

編集
  • CTV(英語)