Armbian

ARM開発ボード向けLinux OS

Armbianは、ユーザーがさまざまなシングルボードコンピュータ(SBC)の構成でシステムイメージを作成できるようにするコンピューティングビルドフレームワークである[2]。Armbianの目的は、ハードウェア固有の最適化によってパフォーマンスを維持しながら、ARMシングルボードコンピュータ全体で一貫した体験を提供することである[3]

Armbian
Armbian Desktop image
Armbian Desktop image
開発者 Armbian コミュニティ
OSの系統 Linux (Unix系)
開発状況 開発中
ソースモデル オープンソース
最新安定版 24.8[1] / 2024年9月1日 (5か月前)
リポジトリ ウィキデータを編集
使用できる言語 英語
アップデート方式 APT
パッケージ管理 dpkg
プラットフォーム ARM, RISCV64, AMD64
カーネル種別 モノリシック≤
ユーザランド GNU
ライセンス GPLv2
ウェブサイト www.armbian.com
テンプレートを表示

Armbianには2つの異なるバージョンがある。1つはDebianベースのものと、軽量のUbuntuバージョンに基づくものである[4]

リリース

編集

リリースのバージョン表[5]

バージョン 日付 Debian Ubuntu
22.11.1 2022-11-30 bullseye jammy
22.11.3 2023-01-09 bullseye jammy
23.02.2 2023-02-27 bullseye jammy
23.2.9 2023-05-25 bullseye jammy
23.5.1 2023-05-27 bookworm jammy
23.5.59 2023-08-16 bookworm jammy
23.5.63 2023-08-21 bookworm jammy
23.8.1 2023-08-31 bookworm jammy
24.2.0 2024-02-?? bookworm jammy
24.2.2 2024-02-?? bookworm maybe noble?
24.5.1 2024-05-27 bookworm noble

サポートされているハードウェア

編集

Armbianは多数のシングルボードコンピュータをサポートしている。2024年1月時点で、少なくとも164種類のコンピュータをサポートしている[6]

メーカー シングルボードコンピュータ サポート アーキテクチャ
ARM ARM64 standard AArch64
Intel / AMD Intel / AMD standard AMD64
QEMU QEMU ARM64 staging AArch64
QEMU QEMU x86 staging AMD64
RISC-V RISC-V staging riscv64
Sinovoip Bananapi CM4 io and M25 platinum AArch64
Sinovoip Bananapi M2 Pro standard AArch64
Sinovoip Bananapi M25 standard AArch64
Sinovoip Bananapi M5 and M2P standard AArch64
Bigtreetech BIGTREETECH CB1 platinum AArch64
JetHome JetHub D1/D1+ standard AArch64
JetHome JetHub H1 standard AArch64
Nvidia Jetson Nano staging AArch64
Khadas Khadas Edge 2 platinum AArch64
Khadas Khadas VIM1 standard AArch64
Khadas Khadas VIM1S platinum AArch64
Khadas Khadas VIM2 standard AArch64
Khadas Khadas VIM3 standard AArch64
Khadas Khadas VIM3L standard AArch64
Khadas Khadas VIM4 platinum AArch64
Libre computer英語版 La Frite standard AArch64
Libre computer英語版 Le Potato standard AArch64
Lenovo Lenovo X13S staging AArch64
Sipeed LicheePi 4A staging riscv64
Mekotronics Mekotronics R58 Mini PC staging AArch64
Mekotronics Mekotronics r58x staging AArch64
Mekotronics Mekotronics r58x 4G staging AArch64
FriendlyElec NanoPC T6 staging AArch64
FriendlyElec Nanopi英語版 Duo standard armhf
FriendlyElec Nanopi英語版Duo 2 standard armhf
FriendlyElec Nanopi英語版R5S staging AArch64
FriendlyElec Nanopi英語版R6S / R6C standard AArch64
Hardkernel Odroid C2 standard AArch64
Hardkernel Odroid M1 standard AArch64
Hardkernel Odroid N2 / N2+ standard AArch64
Hardkernel Odroid XU4 / HCx standard armhf
Olimex Olimex Teres A64 standard AArch64
Orangepi Orange Pi 4 and LTS standard AArch64
Orangepi Orange Pi 5 / 5B / 5 Plus standard AArch64
Orangepi Orange Pi One standard armhf
Orangepi Orange Pi Prime standard AArch64
Orangepi Orange Pi R1 standard armhf
PINE64 Pine64 and LTS standard AArch64
PINE64 Pinebook Pro standard AArch64
PINE64 RockPro64 standard AArch64
Radxa Radxa E25 staging AArch64
Radxa Rock 3a standard AArch64
Radxa Rock 5 standard AArch64
Radxa Rockpi 4 standard AArch64
Radxa Rockpi E standard AArch64
Radxa Rockpi S standard AArch64
Radxa Zero standard AArch64
Texas Instruments TI SK-AM62B standard AArch64
Texas Instruments TI SK-AM64B standard AArch64
Texas Instruments TI SK-TDA4VM standard AArch64
Asus Tinkerboard英語版 / S standard armhf
Libre computer英語版 Tritium H3 standard armhf
Libre computer英語版 Tritium H5 standard AArch64
Xiaomi Xiaomi Pad 5 Pro staging AArch64

脚注

編集
  1. ^ "Armbian 24.8 Yelt"; 作品または名前の言語: 英語; 出版日: 2024年9月1日; 閲覧日: 2024年9月1日.
  2. ^ Proven, Liam (2022年3月3日). “Linux-on-an-SBC project Armbian releases version 22.02” (英語). The Register. 2023年8月25日閲覧。
  3. ^ Evenden, Ian (2022年3月1日). “Raspberry Pi 64-bit Armbian Gets New Release” (英語). Tom's Hardware. 2023年8月25日閲覧。
  4. ^ Rudra, Sourav (2023年12月8日). “Armbian 23.11 Release Supports New Boards And Adds New OS Builds”. itsfoss.com. 2023年12月9日閲覧。
  5. ^ Armbian OS rolling releases”. github.com (2024年2月5日). 2024年2月5日閲覧。
  6. ^ Armbian – Linux for ARM development boards”. armbian.com (2024年1月20日). 2024年1月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月20日閲覧。