2024年パリオリンピックのサッカー競技・男子・グループD

2024年パリオリンピック男子サッカーのグループDは、2024年7月24日から30日まで開催された。グループDは日本、パラグアイ、マリとイスラエルで構成された。 上位2チームである日本とパラグアイがノックアウトステージに進出した。

チーム

編集
チーム Pot 大陸連盟 予選大会 出場国決定日 出場回数 前回出場 最高成績
D1   日本 1 AFC AFC U23アジアカップ2024 優勝 2024年5月3日1 (2024年4月29日) 12回 2020 3位 (1968)
D2   パラグアイ 2 CONMEBOL 南米予選英語版最終予選1位 2024年2月11日 3回 2004 準優勝 (2004)
D3   マリ 3 CAF アフリカ U-23ネイションズカップ2023 3位 2023年7月4日 2回 2004 ベスト8 (2004)
D4   イスラエル 4 UEFA UEFA U-21欧州選手権2023 ベスト4 2023年7月2日 3回 1976 ベスト8 (1968)
  • ^1前者はグループD出場権獲得日、後者は本大会出場権獲得日。

順位

編集
チーム 出場権
1   日本 3 3 0 0 7 0 +7 9 ノックアウトステージ進出
2   パラグアイ 3 2 0 1 5 7 −2 6
3   マリ 3 0 1 2 1 3 −2 1
4   イスラエル 3 0 1 2 3 6 −3 1
出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法

準々決勝では

  • グループDの1位のチームはグループCの2位チームと対戦する。
  • グループDの2位のチームはグループCの1位チームと対戦する。

試合

編集

日時は全て現地夏時間 (UTC+2)。

日本 vs パラグアイ

編集
日本  5 - 0  パラグアイ
レポート
 
 
 
 
 
 
 
 
日本
 
 
 
 
 
 
 
 
パラグアイ

副審
  シリル・ミュニエ
  メディ・ラフムーニ
第4審判
  エレナ・ツヴェトコビッチ
VAR
  ジェローム・ブリザール
AVAR
  デビッド・クート

マリ vs イスラエル

編集
 
 
 
 
 
 
 
 
マリ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イスラエル

副審
  アイザック・トレヴィス
  ベルナルド・ムトゥケラ
第4審判
  セッド・マルティネス
VAR
  レオダン・ゴンザレス
AVAR
  ダイアネ・ムニス

イスラエル vs パラグアイ

編集
イスラエル  2 - 4  パラグアイ
レポート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イスラエル
 
 
 
 
 
 
 
 
パラグアイ

副審
  マイケル・バーウェゲン
  リース・アルファ
第4審判
  ラモン・アバッティ
VAR
  イヴァン・ベベック
AVAR
  ロドリゴ・カルバハル

日本 vs マリ

編集
日本  1 - 0  マリ
レポート
 
 
 
 
 
 
 
 
日本
 
 
 
 
 
 
 
 
マリ

副審
  ノイザ・バック
  ファブリニ・ベヴィラクア・コスタ
第4審判
  エレナ・ツヴェトコヴィッチ
VAR
  ダイアネ・ムニス
AVAR
  エクトル・パレッタ

イスラエル vs 日本

編集
イスラエル  0 - 1  日本
レポート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イスラエル
 
 
 
 
 
 
 
 
日本

副審
  ウォルター・ロペス
  クリスチャン・ラミレス
第4審判
  オデット・ハミルトン
VAR
  デビッド・クート
AVAR
  オヴィディウ・ハツェガン

パラグアイ vs マリ

編集
パラグアイ  1 - 0  マリ
レポート
 
 
 
 
 
 
 
 
パラグアイ
 
 
 
 
 
 
 
 
マリ

副審
  アンドレイ・ツァペンコ
  ティムール・ガユリン
第4審判
  グレン・ニーベリ
VAR
  ジェローム・ブリザール
AVAR
  ハミス・アル=マッリ

フェアプレーポイント

編集

総合成績と対戦成績が並んだ場合はフェアプレーポイントで順位が決定される。

チーム 第1試合 第2試合 第3試合 ポイント
                                   
  イスラエル 1 2 -3
  日本 2 2 -4
  マリ 1 1 3 -5
  パラグアイ 2 1 1 6 -13

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集

外部リンク

編集