2021年スケートアメリカ

フィギュアスケート競技会

2021年スケートアメリカ(2021ねんスケートアメリカ、英語: 2021 Progressive Skate America)は2021年にアメリカ合衆国で開催されたフィギュアスケートの国際競技会。国際スケート連盟による2021/2022 ISUグランプリシリーズの第1戦である。

2021年スケートアメリカ
大会概要
英語 Skate America 2021
大会種 ISUグランプリシリーズ
優勝ポイント 400
シーズン 2021-2022
日程 10月22日 - 10月24日
主催 アメリカフィギュアスケート連盟
開催国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
開催地 ラスベガス
会場 オーリンズ・アリーナ
賞金総額 180,000ドル
中継局 NBCテレビ朝日
優勝者
男子シングル アメリカ合衆国の旗 ヴィンセント・ジョウ
女子シングル ロシアの旗 アレクサンドラ・トゥルソワ
ペア優勝 ロシアの旗 エフゲーニヤ・タラソワ
ロシアの旗 ウラジミール・モロゾフ
アイスダンス アメリカ合衆国の旗 マディソン・ハベル
アメリカ合衆国の旗 ザカリー・ダナヒュー
関連大会
前回大会 2020年スケートアメリカ
次回大会 2022年スケートアメリカ
次戦 2021年スケートカナダ
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト

概要

編集

2021年スケートアメリカは、2021-2022年シーズンに開催されたフィギュアスケート競技会 スケートアメリカ。2021年10月22日から24日にかけて、シニアクラスの男女シングルペアアイスダンス競技がラスベガスオーリンズ・アリーナで行われた。

選手招待

編集

今大会開催国の統括団体である全米フィギュアスケート協会に対しては、各種目定員のうち最大3人(組)の出場枠が用意された。

競技結果

編集

男子シングル

編集
  • ショートプログラム - 10月22日
  • フリースケーティング - 10月23日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   ヴィンセント・ジョウ 295.56 1 97.43 54.78 42.65 0.00 #1 1 198.13 110.19 87.94 0.00 #11
2   宇野昌磨 270.68 2 89.07 44.29 44.78 0.00 #9 3 181.61 93.25 88.36 0.00 #10
3   ネイサン・チェン 269.37 4 82.89 39.72 44.17 1.00 #11 2 186.48 96.50 89.98 0.00 #8
4   佐藤駿 247.05 5 80.52 42.63 38.89 1.00 #6 4 166.53 86.67 80.86 1.00 #7
5   ジミー・マ 228.12 3 84.52 47.38 37.14 0.00 #2 10 143.60 68.02 75.58 0.00 #9
6   ミハル・ブジェジナ 227.47 6 75.43 34.58 40.85 0.00 #3 5 152.04 69.68 82.36 0.00 #6
7   ダニエル・グラスル 221.43 8 70.88 35.74 37.14 2.00 #10 6 150.55 78.35 73.20 1.00 #4
8   ナム・グエン 219.60 7 74.32 36.67 37.65 0.00 #4 9 145.28 69.78 75.50 0.00 #5
9   アダム・シャオ・イム・ファ 217.52 10 67.60 30.58 38.02 1.00 #7 7 149.92 74.40 75.52 0.00 #2
10   アルトゥール・ダニエリヤン 214.93 9 68.74 31.52 37.22 0.00 #5 8 146.19 74.91 72.28 1.00 #3
棄権   ケヴィン・エイモズ 58.14 11 58.14 23.39 38.75 4.00 #8 棄権 #1

女子シングル

編集
  • ショートプログラム - 10月23日
  • フリースケーティング - 10月24日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   アレクサンドラ・トゥルソワ 232.37 1 77.69 42.21 35.48 0.00 #12 1 154.68 85.68 69.00 0.00 #12
2   ダリア・ウサチョワ 217.31 2 76.71 42.24 34.47 0.00 #3 4 140.60 71.05 69.55 0.00 #11
3   ユ・ヨン 216.97 5 70.73 39.02 32.71 1.00 #10 2 146.24 77.09 69.15 0.00 #8
4   坂本花織 215.93 4 71.16 36.52 34.64 0.00 #11 3 144.77 74.54 70.23 0.00 #9
5   クセニア・シニツィナ 205.76 3 71.51 39.62 31.89 0.00 #1 5 134.25 69.97 64.28 0.00 #10
6   アンバー・グレン 201.02 7 67.57 36.38 31.19 0.00 #5 7 133.45 67.57 65.88 0.00 #6
7   宮原知子 200.51 8 66.36 31.93 34.43 0.00 #7 6 134.15 65.24 68.91 0.00 #5
8   キム・イェリム 199.34 6 70.56 38.84 31.72 0.00 #8 8 128.78 64.91 64.87 1.00 #7
9   エカテリーナ・クラコワ 188.60 11 61.36 31.50 29.86 0.00 #9 9 127.24 66.45 60.79 0.00 #2
10   スター・アンドリュース 177.63 10 61.94 32.02 29.92 0.00 #6 11 115.69 56.88 58.81 0.00 #3
11   横井ゆは菜 174.07 12 54.77 25.65 29.12 0.00 #4 10 119.30 60.26 59.04 0.00 #1
12   オードリー・シン 160.78 9 62.82 32.10 30.72 0.00 #2 12 97.96 43.98 57.98 4.00 #4

ペア

編集
  • ショートプログラム - 10月22日
  • フリースケーティング - 10月23日
順位 名前 合計点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   エフゲーニヤ・タラソワ
and ウラジミール・モロゾフ
222.50 1 80.36 43.27 37.09 0.00 #8 1 142.14 69.11 73.03 0.00 #8
2   三浦璃来
and 木原龍一
208.20 3 72.63 38.77 33.86 0.00 #5 3 135.57 68.24 68.33 1.00 #6
3   アレクサンドラ・ボイコワ
and ドミトリー・コズロフスキー
205.53 2 75.43 40.17 35.26 0.00 #7 4 130.10 63.76 68.34 2.00 #7
4   アレクサ・シメカ・クニエリム
and ブランドン・フレイジャー
202.97 5 66.37 34.74 32.63 1.00 #4 2 136.60 69.06 67.54 0.00 #4
5   ジェシカ・カララン
and ブライアン・ジョンソン
197.42 4 68.87 36.73 32.14 0.00 #6 5 128.55 63.59 66.96 2.00 #5
6   Alina PEPELEVA
and Roman PLESHKOV
183.12 6 64.15 35.55 29.60 1.00 #2 6 118.97 59.66 60.31 1.00 #3
7   チェルシー・リュウ
and ダニエル・オシェイ
175.40 7 60.16 31.24 28.92 0.00 #1 7 115.24 57.13 60.11 2.00 #2
8   Evelyn WALSH
and Trennt MICHAUD
147.61 8 54.03 26.69 28.34 1.00 #3 8 93.58 40.43 55.15 2.00 #1

アイスダンス

編集
  • リズムダンス - 10月23日
  • フリーダンス - 10月24日
順位 名前 合計点 リズムダンス フリーダンス
順位 合計 技術 構成 減点 滑走順 順位 合計 技術 構成 減点 滑走順
1   マディソン・ハベル
and ザカリー・ダナヒュー
209.54 1 83.58 45.52 38.06 0.00 #8 1 125.96 68.79 57.17 0.00 #9
2   マディソン・チョック
and エヴァン・ベイツ
208.23 2 82.55 44.80 37.75 0.00 #9 2 125.68 68.93 56.75 0.00 #8
3   ロランス・フルニエ・ボードリー
and ニゴライ・サアアンスン
190.13 3 75.33 40.77 34.56 0.00 #7 4 114.80 63.64 52.16 1.00 #7
4   オリヴィア・スマート
and アドリア・ディアス
189.69 4 74.06 40.43 33.63 0.00 #6 3 115.63 64.41 51.22 0.00 #6
5   Annabelle MOROZOV
and Andrei BAGIN
175.32 5 68.79 37.77 31.02 0.00 #1 5 106.53 58.77 47.76 0.00 #5
6   小松原美里
and ティム・コレト(小松原尊)
164.32 7 63.56 33.93 29.63 0.00 #2 6 100.76 55.44 45.32 0.00 #3
7   キャロラーヌ・ソシース
and シェーン・フィルス
162.02 8 63.08 33.64 29.44 0.00 #4 7 98.94 54.04 44.90 0.00 #2
8   ナタリア・カリシェク
and マクシム・スポディレフ
160.32 6 65.30 34.27 31.03 0.00 #5 9 95.02 49.56 45.46 0.00 #4
9   Molly CESANEK
and Yehor YEHOROV
156.97 9 61.07 32.57 28.50 0.00 #3 8 95.90 52.29 43.61 0.00 #1

賞金

編集

各競技の上位成績者には、2021/2022 ISUグランプリシリーズの他大会と同様に以下の賞金が与えられる。

順位 賞金
1位 18,000米ドル
2位 13,000米ドル
3位 9,000米ドル
4位 3,000米ドル
5位 2,000米ドル

競技後のエキシビション出演を断った場合は賞金から3,000米ドルを差し引かれるとされた。競技賞金がなかった選手のエキシビション出演には、シングルで200米ドル、ペア・アイスダンスで一組に付き300米ドル支払われるとされた。

出典

編集

外部リンク

編集