2011 FIFA女子ワールドカップ・決勝トーナメント

2011 FIFA女子ワールドカップ決勝トーナメントは、4つのグループの上位2チームで構成された。2011年7月9日に始まり、7月17日に決勝が行われた。

出場チーム

編集
グループ 1位 2位
A   ドイツ   フランス
B   イングランド   日本
C   スウェーデン   アメリカ合衆国
D   ブラジル   オーストラリア

組み合わせ

編集
 
準々決勝準決勝決勝
 
          
 
7月9日 – ヴォルフスブルク
 
 
  ドイツ0
 
7月13日 – フランクフルト
 
  日本 (延長)1
 
  日本3
 
7月10日 – アウクスブルク
 
  スウェーデン1
 
  スウェーデン3
 
7月17日 – フランクフルト
 
  オーストラリア1
 
  日本 (p)2 (3)
 
7月9日 – レーヴァークーゼン
 
  アメリカ合衆国2 (1)
 
  イングランド1 (3)
 
7月13日 – メンヒェングラートバッハ
 
  フランス (p)1 (4)
 
  フランス1
 
7月10日 – ドレスデン
 
  アメリカ合衆国3 3位決定戦
 
  ブラジル2 (3)
 
7月16日 – ジンスハイム
 
  アメリカ合衆国 (p)2 (5)
 
  スウェーデン2
 
 
  フランス1
 

準々決勝

編集

イングランド vs フランス

編集
 
 
 
 
 
 
イングランド[2]
 
 
 
 
 
 
 
 
フランス[2]
 
イングランド:
GK 1 カレン・バーズリー英語版   87分
RB 2 アレックス・スコット英語版   81分
CB 5 フェイ・ホワイト英語版  
CB 6 ケイシー・ストーニー英語版
LB 3 レイチェル・ユニット英語版   81分
CM 4 ジル・スコット英語版   90+3分
CM 8 ファラ・ウィリアムズ英語版   5分
RW 12 カレン・カーニー英語版
AM 10 ケリー・スミス英語版
LW 11 レイチェル・ヤンキー英語版   84分
CF 9 エレン・ホワイト   77分
途中出場:
MF 16 ステフ・ホートン英語版   81分
DF 20 クレア・ラファティ英語版   81分
MF 18 アニタ・アサンテ英語版   84分
監督:
  ホープ・パウエル英語版
 
 
フランス:
GK 1 セリーヌ・デビル英語版
RB 11 ローラ・ルパイユールフランス語版
CB 4 ローラ・ジョルジュ英語版
CB 20 サブリナ・ヴィギエ英語版
LB 8 ソニア・ボンパストル英語版
CM 6 サンドリーヌ・スベイラン英語版     67分
CM 15 エリーズ・ビュサグリア英語版
RW 10 カミーユ・アビリー英語版
AM 14 ルイザ・ネシブ   79分
LW 17 ガエターヌ・ティネイ英語版
CF 18 マリー=ロール・ドリー英語版
途中出場:
FW 12 エロディ・トミス英語版   67分
FW 19 サンドリーヌ・ブレティニー英語版   79分   106分
FW 9 ウジェニー・ル・ソメ英語版   106分
監督:
  ブルーノ・ビニ英語版

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
  カミーユ・アビリー英語版

副審:
  Anna Nyström[3]
  Helen Karo[3]
第4の審判員:
  クリスティーナ・ペデルセン[3]

ドイツ vs 日本

編集
ドイツ  0 – 1 (延長)  日本
レポート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ドイツ[5]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本[5]
 
ドイツ:
GK 1 ナディネ・アンゲラー
RB 10 リンダ・ブレソニック英語版   65分
CB 5 アニーケ・クラーン英語版
CB 3 ザスキア・バルトゥジアク
LB 4 バベット・ペーター   105+1分
CM 14 キム・クーリッヒ   8分
CM 6 ジモーネ・ラウデア英語版
RW 18 ケルシュティン・ガーレフレケス英語版  
AM 13 セリア・オコイノ・ダ・ムバビ
LW 7 メラニー・ベーリンガー
CF 8 インカ・グリングス英語版   102分
途中出場:
DF 2 ビアンカ・シュミット   8分
DF 20 レナ・ゴスリング英語版   65分
FW 11 アレクサンドラ・ポップ   102分
監督:
  ジルフィア・ナイト
 
 
日本:
GK 21 海堀あゆみ
RB 2 近賀ゆかり
CB 3 岩清水梓   55分
CB 4 熊谷紗希   115分
LB 15 鮫島彩
CM 6 阪口夢穂   72分
CM 10 澤穂希     87分
RW 11 大野忍   66分
LW 8 宮間あや
CF 7 安藤梢
CF 17 永里優季   46分
途中出場:
FW 18 丸山桂里奈   46分
FW 20 岩渕真奈   66分   116分
MF 13 宇津木瑠美   116分
監督:
  佐々木則夫

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
  澤穂希

副審:
  Rita Munoz[3]
  Mayte Chavez[3]
第4の審判員:
  Carol Anne Chenard[3]

スウェーデン vs オーストラリア

編集
 
 
 
 
 
 
 
 
スウェーデン[7]
 
 
 
 
 
 
 
 
オーストラリア[7]
 
スウェーデン:
GK 1 ヘドヴィグ・リンダール英語版
RB 4 アニカ・スヴェンソン英語版   90+2分
CB 7 サラ・ラーション英語版
CB 2 シャーロット・ローリン英語版
LB 6 サラ・トゥネブロ英語版
CM 5 キャロライン・シーガー英語版  
CM 17 リサ・ダルクヴィスト英語版
RW 16 リンダ・フォースバーグ英語版   67分
LW 15 テレーズ・シェグラン英語版   67分
CF 8 ロッタ・シェリン英語版
CF 14 ジョセフィーヌ・オクヴィスト英語版   83分
途中出場:
MF 18 ニラ・フィッシェル英語版   81分   67分
FW 19 マデレイン・エドランド英語版   83分
DF 13 リナ・ニルソン英語版   90+2分
監督:
  トーマス・デナービー英語版
 
 
オーストラリア:
GK 1 メリッサ・バルビエリ英語版  
RB 6 エリーズ・ペリー   59分
CB 10 セルベット・ウズンラー英語版
CB 3 キム・キャロル英語版
LB 8 エリース・ケロンド=ナイト英語版
RM 9 ケイトリン・フォード
CM 12 エミリー・ヴァン・エグモンド英語版   58分
CM 14 コレット・マッカラム英語版   79分
LM 7 ヘザー・ギャリオック英語版   80分
CF 17 キア・サイモン英語版   23分
CF 11 リサ・デ・ヴァンナ英語版
途中出場:
DF 4 クレア・ポーキングホーン英語版   58分
MF 13 タメカ・バット英語版   59分
MF 15 サリー・シパード英語版   79分
監督:
  トム・セルマーニ

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
  ロッタ・シェリン英語版

副審:
  Mariana Corbo[3]
  Maria Rocco[3]
第4の審判員:
  ダグマル・ダムコヴァ英語版[3]

ブラジル vs アメリカ合衆国

編集
 
 
 
 
 
ブラジル[9]
 
 
 
 
 
アメリカ合衆国[9]
 
ブラジル:
GK 1 アンドレイア英語版
CB 4 アリーヌ英語版     44分
CB 3 ダイアニ・ロドリゲス英語版
CB 13 エリカ英語版   117分
CM 8 フォルミガ   113分
CM 7 エステル英語版
RM 14 ファビアナ英語版
LM 2 モーリン英語版   112分
AM 11 クリスティアーネ英語版
AM 10 マルタ   45分
CF 6 ロザーナ英語版   85分
途中出場:
FW 15 フランシエル英語版   85分
DF 5 レナータ・コスタ英語版   113分
監督:
  クレイトン・リマ英語版
 
 
アメリカ合衆国:
GK 1 ホープ・ソロ   67分
RB 11 アリ・クリーガー英語版
CB 19 レイチェル・ビューラー英語版   65分
CB 3 クリスティ・ランポーン英語版  
LB 6 エイミー・ルペルベ英語版
CM 7 シャノン・ボックス英語版   113分
CM 10 カーリー・ロイド   29分
RW 9 ヘザー・オライリー英語版   108分
LW 12 ローレン・チェイニー英語版   55分
SS 8 エイミー・ロドリゲス英語版   72分
CF 20 アビー・ワンバック
途中出場:
MF 15 ミーガン・ラピノー   90分   55分
FW 13 アレックス・モーガン   72分
MF 17 トビン・ヒース英語版   108分
監督:
  ピア・スンドハーゲ

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
  ホープ・ソロ

副審:
  Allyson Flynn[3]
  サラ・ホー英語版[3]
第4の審判員:
  深野悦子[3]

準決勝

編集

フランス vs アメリカ合衆国

編集
 
 
 
 
 
 
 
 
フランス[11]
 
 
 
 
 
アメリカ合衆国[11]
 
フランス:
GK 16 ベランジェール・サポウィッツ英語版
RB 11 ローラ・ルパイユールフランス語版
CB 4 ローラ・ジョルジュ英語版
CB 5 オフェリー・メイルー英語版
LB 8 ソニア・ボンパストル英語版
CM 6 サンドリーヌ・スベイラン英語版     78分
CM 15 エリーズ・ビュサグリア英語版
RW 10 カミーユ・アビリー英語版
AM 14 ルイザ・ネシブ
LW 17 ガエターヌ・ティネイ英語版
CF 18 マリー=ロール・ドリー英語版   46分
途中出場:
FW 9 ウジェニー・ル・ソメ英語版   46分
FW 12 エロディ・トミス英語版   90分   78分
監督:
  ブルーノ・ビニ英語版
 
 
アメリカ合衆国:
GK 1 ホープ・ソロ
RB 11 アリ・クリーガー英語版
CB 3 クリスティ・ランポーン英語版  
CB 4 ベッキー・サウワーブラン英語版
LB 6 エイミー・ルペルベ英語版
RM 9 ヘザー・オライリー英語版   87分
CM 10 カーリー・ロイド   65分
CM 7 シャノン・ボックス英語版
LM 12 ローレン・チェイニー英語版
SS 8 エイミー・ロドリゲス英語版   56分
CF 20 アビー・ワンバック
途中出場:
FW 13 アレックス・モーガン   56分
MF 15 ミーガン・ラピノー   65分
MF 17 トビン・ヒース英語版   87分
監督:
  ピア・スンドハーゲ

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
  エイミー・ロドリゲス英語版

副審:
  Tonja Paavola[12]
  Anu Jokela[12]
第4の審判員:
  クリスティーナ・ペデルセン[12]

日本 vs スウェーデン

編集
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本[14]
 
 
 
 
 
 
 
 
スウェーデン[14]
 
日本:
GK 21 海堀あゆみ
RB 2 近賀ゆかり
CB 3 岩清水梓
CB 4 熊谷紗希
LB 15 鮫島彩
CM 6 阪口夢穂
CM 10 澤穂希  
RM 11 大野忍   86分
LM 8 宮間あや   89分
CF 7 安藤梢
CF 9 川澄奈穂美   74分
途中出場:
FW 17 永里優季   74分
FW 19 髙瀬愛実   86分
DF 14 上尾野辺めぐみ   89分
監督:
  佐々木則夫
 
 
スウェーデン:
GK 1 ヘドヴィグ・リンダール英語版
RB 4 アニカ・スヴェンソン英語版   70分
CB 7 サラ・ラーション英語版
CB 2 シャーロット・ローリン英語版  
LB 6 サラ・ラーション英語版
CM 20 マリー・ハマストローム英語版   69分
CM 17 リサ・ダルクヴィスト英語版
RW 16 リンダ・フォースバーグ英語版   65分
LW 15 テレーズ・シェグラン英語版
CF 8 ロッタ・シェリン英語版
CF 14 ジョセフィーヌ・オクヴィスト英語版   75分
途中出場:
MF 10 ソフィア・ヤコブソン   65分
FW 9 イェシカ・ランドストレム英語版   69分
MF 11 アントニア・ジョランソン英語版   75分
監督:
  トーマス・デナービー英語版

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
  宮間あや

副審:
  Rita Munoz[12]
  Mayte Chavez[12]
第4の審判員:
  Therese Neguel[12]

3位決定戦

編集
スウェーデン  2 – 1  フランス
レポート
 
 
 
 
 
 
 
 
スウェーデン[16]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フランス[16]
 
スウェーデン:
GK 1 ヘドヴィグ・リンダール英語版
RB 4 アニカ・スヴェンソン英語版
CB 7 サラ・ラーション英語版
CB 2 シャーロット・ローリン英語版
LB 6 サラ・ラーション英語版
CM 18 ニラ・フィッシェル英語版     73分
CM 17 リサ・ダルクヴィスト英語版
RW 16 リンダ・フォースバーグ英語版   62分
LW 15 テレーズ・シェグラン英語版
CF 8 ロッタ・シェリン英語版
CF 14 ジョセフィーヌ・オクヴィスト英語版   68分
途中出場:
FW 20 マリー・ハンマシュトレム英語版   62分
MF 3 リンダ・センブラント英語版   73分
監督:
  トーマス・デナービー英語版
 
 
フランス:
GK 16 ベランジェール・サポヴィッチフランス語版   32分
RB 7 コリーヌ・フランコ英語版   84分
CB 4 ローラ・ジョルジュ英語版
CB 2 ワンディ・ルナール
LB 8 ソニア・ボンパストル英語版
CM 6 サンドリーヌ・スベイラン英語版  
CM 15 エリーズ・ビュサグリア英語版
RW 10 カミーユ・アビリー英語版
AM 14 ルイザ・ネシブ   32分
LW 17 ガエターヌ・ティネイ英語版
CF 9 ウジェニー・ル・ソメ英語版
途中出場:
GK 1 セリーヌ・デビル英語版   32分
FW 14 エロディ・トミス英語版   32分
DF 13 カロリーヌ・ピッツァーラ英語版   84分
監督:
  ブルーノ・ビニ英語版

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
  サラ・ラーション英語版

副審:
  Marlene Duffy[17]
  Veronica Perez[17]
第4の審判員:
  Quetzalli Alvarado[17]

決勝

編集

脚注

編集
  1. ^ Match report – Quarter-finals – England v France” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月9日). 2011年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月7日閲覧。
  2. ^ a b Tactical Line-up – Quarterfinal – England-France” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月9日). 2012年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月9日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l Mexikanerin Alvarado leitet deutsches Viertelfinale”. dfb.de (2011年7月8日). 2011年7月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月8日閲覧。
  4. ^ Match report – Quarter-finals – Germany v Japan” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月9日). 2011年7月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月7日閲覧。
  5. ^ a b Tactical Line-up – Quarterfinal – Germany-Japan” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月9日). 2012年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月9日閲覧。
  6. ^ Match report – Quarter-finals – Sweden v Australia” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月10日). 2014年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月7日閲覧。
  7. ^ a b Tactical Line-up – Quarterfinal – Sweden-Australia” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月10日). 2012年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月10日閲覧。
  8. ^ Match report – Quarter-finals – Brazil v USA” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月10日). 2014年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月7日閲覧。
  9. ^ a b Tactical Line-up – Quarterfinal – Brazil-United States” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月10日). 2012年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月10日閲覧。
  10. ^ Match report – Semi-finals – France v USA” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月13日). 2012年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月7日閲覧。
  11. ^ a b Tactical Line-up – Semifinal – France-United States” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月13日). 2012年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月13日閲覧。
  12. ^ a b c d e f FIFA Women's World Cup 2011 – Semi-finals”. refereeingworld.blogspot.com (2011年7月11日). 2011年7月11日閲覧。
  13. ^ Match report – Semi-finals – Japan v Sweden” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月13日). 2012年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月7日閲覧。
  14. ^ a b Tactical Line-up – Semifinal – Japan-Sweden” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月13日). 2012年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月13日閲覧。
  15. ^ Match report – Match for third place – Sweden v France” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月16日). 2013年12月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月7日閲覧。
  16. ^ a b Tactical Line-up – Third place match – Sweden-France” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2011年7月16日). 2012年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月16日閲覧。
  17. ^ a b c FIFA Women's World Cup 2011 – Third Place Match: Seitz (USA)”. refereeingworld.blogspot.com (2011年7月14日). 2011年7月14日閲覧。
  18. ^ FIFA Women's World Cup Final 2011: Steinhaus (GER)” (英語). refereeingworld.blogspot.com (2011年7月15日). 2011年8月6日閲覧。

外部リンク

編集