2011年神奈川県議会議員選挙
2011年神奈川県議会議員選挙(2011ねんかながわけんぎかいぎいんせんきょ)は、神奈川県の議決機関である神奈川県議会を構成する議員を全面改選するために行われる選挙で、第17回統一地方選挙の前半戦投票日である4月10日に投票が行われた。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
概要
編集県議会議員の任期4年が満了したことに伴って実施された。49選挙区107議席に対し177名が立候補したが、7選挙区では定数と同じ候補者しか立候補せず、9名が無投票当選となり、残る42選挙区168名によって選挙戦が行われた[1]。
基礎データ
編集- 選挙事由:任期満了
- 告示日:2011年4月1日
- 投票日:2011年4月10日
- 議員定数:107名
- 選挙区:49選挙区(うち7選挙区で無投票)
- 候補者数:177名(うち9人が無投票当選)
県議選党派別立候補者数 党派 計 新旧別 無投票
当選現職 元職 新人 民主党 48 25 2 21 2 自由民主党 43 29 2 12 3 公明党 10 8 0 2 みんなの党 22 3 0 19 日本共産党 9 1 0 8 神奈川ネットワーク運動 6 0 0 6 無所属 39 14 5 20 4 177 80 9 88 9 出典:神奈川県選挙管理委員会
- 無投票となった選挙区(カッコ内の数字は定数):
選挙結果
編集党派 | 議席数 | 得票 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現職 | 元職 | 新人 | 無投票当選 | 改選前 | 増減 | 計 | 得票数 | 得票率 | ||
民主党 | 16 | 1 | 12 | 2 | 34 | 5 | 29 | 793,245.000 | 27.05% | |
自由民主党 | 29 | 1 | 10 | 3 | 36 | 4 | 40 | 1,009,429.707 | 34.42% | |
公明党 | 8 | 0 | 2 | 12 | 2 | 10 | 192,983.000 | 6.58% | ||
みんなの党 | 2 | 0 | 13 | New | 15 | 398,775.000 | 13.60% | |||
日本共産党 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 92,383.292 | 3.15% | ||
神奈川ネットワーク運動 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 59,674.000 | 2.03% | |||
無所属 | 10 | 0 | 2 | 4 | 22 | 10 | 12 | 386,061.999 | 13.16% | |
総計 | 65 | 2 | 40 | 9 | 107 | 107 | 2,932,551.998 | 100.00% | ||
投票者数(投票率) | 3,038,086 | 45.69% | ||||||||
有権者数 | 6,648,778 | 100.00% | ||||||||
出典:神奈川県選挙管理委員会、第17回地方選挙結果(総務省) |
当選した議員
編集自由民主党 民主党 公明党 みんなの党 神奈川ネット 無所属
横浜市 | 鶴見区 | 横山幸一[辞職 1] | 加藤正法 | 鈴木秀志 | 神奈川区 | 梅沢裕之 | 藤井深介 | 軽部和夫 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西区 | 加藤元弥 | 中区 | 原聡祐 | 作山友祐 | |||||||
南区 | 三橋政雄 | 岸部都 | 港南区 | 桐生秀昭 | 浦道健一 | 高橋稔 | |||||
保土ケ谷区 | 高橋栄一郎 | 芳賀洋治 | 旭区 | 磯本桂太郎 | 合原康行 | 小野寺慎一郎 | |||||
磯子区 | 新井絹世 | 茅野誠 | 金沢区 | 国吉一夫 | 松崎淳 | ||||||
港北区 | 嶋村公 | 宗像富次郎 | 計屋珠江 | 中谷一馬[辞職 2] | 緑区 | 城田学 | 柳下剛 | ||||
青葉区 | 赤野孝之 | 小島健一 | 若林智子 | 内田美保子 | 都筑区 | 敷田博昭 | 山口裕子 | ||||
戸塚区 | 松田良昭 | 曽我部久美子 | 久坂誠治 | 栄区 | 楠梨恵子 | ||||||
泉区 | 石井源眞 | 松本清 | 瀬谷区 | 平本敏 | |||||||
川崎市 | 川崎区 | 杉山信雄 | 西村恭仁子 | 栄居学 | 幸区 | 市川佳子 | 田中徳一郎 | ||||
中原区 | 田島信二[死去 1] | 滝田孝徳 | 日浦和明 | 高津区 | 小川久仁子 | 斉藤尊巳 | |||||
宮前区 | 持田文男 | 飯田満 | 土居昌司 | 多摩区 | 土井隆典 | 青山圭一 | |||||
麻生区 | 相原高広 | 吉田大成[辞職 3] | |||||||||
相模原市 | 緑区 | 八木大二郎 | 長友克洋 | 中央区 | 河本文雄 | 佐々木正行 | 寺崎雄介 | ||||
南区 | 細谷政幸 | 山下昌一朗[辞職 4] | 小林大介 | ||||||||
横須賀市 | 竹内英明 | 牧島功 | 大村博信 | 亀井貴嗣 | 安川有里 | 平塚市 | 森正明 | 赤井和憲 | 根岸孝之 | ||
鎌倉市 | 中村省司 | 早稲田夕季 | 藤沢市 | 鈴木恒夫[辞職 5] | 国松誠 | 渡辺均 | 塩坂源一郎 | 斎藤健夫 | |||
小田原市 | 守屋輝彦 | 豊島輝慶 | 茅ヶ崎市 | 佐藤光 | 日下景子 | 岩本一夫 | |||||
逗子市・三浦郡 | 近藤大輔 | 三浦市 | 木村謙蔵 | ||||||||
秦野市 | 久保寺邦夫 | 安藤慶 | 厚木市 | 堀江則之 | 山口貴裕 | 佐藤知一 | |||||
大和市 | 菅原直敏[辞職 6] | 谷口和史 | 藤代優也 | 伊勢原市 | 髙山松太郎[辞職 7] | ||||||
海老名市 | 長田進治 | 座間市 | 山本俊昭 | ||||||||
南足柄市 | 川上賢治 | 綾瀬市 | 笠間茂治 | ||||||||
高座郡 | 飯田誠 | 中郡 | 古沢時衛 | ||||||||
足柄上郡 | 杉本透 | 足柄下郡 | 向笠茂幸 | ||||||||
愛甲郡 | 馬場学郎 |
補欠選挙
編集年 | 月日 | 選挙区 | 当選者 | 当選政党 | 欠員 | 欠員政党 | 欠員事由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年 | 9月23日 | 伊勢原市選挙区 | 渡辺紀之 | もっと伊勢原をいいまちにする会[注釈 1] | 髙山松太郎 | 無所属 | 伊勢原市長選挙立候補準備 |
議員動静
編集- 議員辞職
- 死去
- ^ 2012年1月7日、死去。
- その他
- ^ 諸派。自由民主党推薦。
出典
編集- ^ “県議選、約2割が審判なし 無投票過去最多タイに”. 神奈川新聞. (2015年4月4日) 2020年3月28日閲覧。
参考文献
編集- 平成23年4月10日神奈川県議会議員選挙の結果(神奈川県選挙管理委員会)
- 2011年統一地方選(朝日新聞)