2010 CONCACAF女子ゴールドカップ
2010 CONCACAF女子ゴールドカップは、第8回目のCONCACAF女子ゴールドカップである(CONCACAF女子選手権含める)。本大会はメキシコのカンクンで行われた[1]。
2010 CONCACAF女子ゴールドカップ | |
---|---|
大会概要 | |
開催国 | メキシコ |
日程 | 2010年10月28日 - 11月8日 |
チーム数 | 8 (1連盟) |
開催地数 | 2 (1都市) |
大会結果 | |
優勝 | カナダ (2回目) |
準優勝 | メキシコ |
3位 | アメリカ合衆国 |
4位 | コスタリカ |
大会統計 | |
試合数 | 16試合 |
ゴール数 |
62点 (1試合平均 3.88点) |
< 20062014 > |
概要
編集前大会の上位3チーム(アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ)は予選を免除された。本大会出場権の残り5枠は予選により競われた。
なおこの大会は、2011 FIFA女子ワールドカップの予選(CONCACAFの出場枠は2.5)を兼ねて行われ、準決勝で勝利したカナダおよびメキシコが出場権を得た。準決勝でメキシコに敗れたアメリカ合衆国は3位決定戦に勝利し、FIFA女子ワールドカップへの出場権を賭けてヨーロッパのチームとのプレーオフを行うこととなった[2]。このプレーオフでアメリカ合衆国はイタリアを破り、ワールドカップの出場権を得た。アメリカ合衆国にとっては、この準決勝での敗戦はCONCACAF女子ゴールドカップで初めての敗戦であり[3]、また不参加の1998年大会を除くと初めてCONCACAF女子ゴールドカップ(前身の「CONCACAF女子選手権」を含む)で優勝を逃す結果となった[2]。
さらにこの大会は、2011年パンアメリカン競技大会女子サッカー競技の中米地区予選およびカリブ海地区予選も兼ねており、それぞれの地区で最上位の成績のチームが出場権を得るものとされた[4](結果、コスタリカおよびトリニダード・トバゴが出場権を得た)。
予選
編集中米予選
編集6チームを3チームずつの2組に分け、それぞれ1順の総当たり戦を行う。各組1位のチームが本大会出場権を得る。
グループ A
編集(全試合グアテマラ・アンティグア・グアテマラで開催)
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | グアテマラ | 2 | 2 | 0 | 0 | 7 | 2 | +5 | 6 |
2 | エルサルバドル | 2 | 1 | 0 | 1 | 10 | 2 | +8 | 3 |
3 | ベリーズ | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 14 | −13 | 0 |
グループ B
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | コスタリカ | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | +4 | 6 |
2 | ニカラグア | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | 3 | −1 | 3 |
3 | ホンジュラス | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4 | −3 | 0 |
カリブ海予選
編集17チームが参加した。
- 1次予選
- 2チーム( キューバ、 トリニダード・トバゴ)は1次予選免除。残る15チームを3チームずつの5組に分け、それぞれ1順の総当たり戦を行う。各組1位のチームと、各組2位のチームのうち成績最上位のチームが2次予選に進出する。
- 2次予選
- 1次予選免除の2チームと、1次予選を突破した6チームの計8チームを4チームずつ2組に分け、それぞれ1順の総当たり戦を行う。各組1位のチームが本大会出場権を得る。また各組2位のチームはプレーオフに進出する。
- プレーオフ
- 2チームがホーム・アンド・アウェー方式で対戦する。勝者が本大会出場権を得る。
1次予選
編集グループ A
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ガイアナ | 2 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | +3 | 6 |
2 | スリナム | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | −1 | 3 |
3 | セントビンセント・グレナディーン | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | −2 | 0 |
グループ B
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | プエルトリコ | 2 | 2 | 0 | 0 | 13 | 0 | +13 | 6 |
2 | セントクリストファー・ネイビス | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | 7 | −5 | 3 |
3 | ドミニカ国 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 8 | −8 | 0 |
グループ C
編集(全試合アンティグア・バーブーダ・セントジョンズで開催)
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | セントルシア | 2 | 2 | 0 | 0 | 9 | 1 | +8 | 6 |
2 | アンティグア・バーブーダ | 2 | 1 | 0 | 1 | 4 | 3 | +1 | 3 |
3 | アメリカ領ヴァージン諸島 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 10 | −9 | 0 |
グループ D
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ハイチ | 2 | 2 | 0 | 0 | 7 | 1 | +6 | 6 |
2 | ドミニカ共和国 | 2 | 1 | 0 | 1 | 4 | 3 | +1 | 3 |
3 | タークス・カイコス諸島 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 8 | −7 | 0 |
グループ E
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | バルバドス | 2 | 2 | 0 | 0 | 7 | 0 | +7 | 6 |
2 | アンギラ | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | 3 | −1 | 3 |
3 | グレナダ | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 6 | −6 | 0 |
各組2位チーム
編集組 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C | アンティグア・バーブーダ | 2 | 1 | 0 | 1 | 4 | 3 | +1 | 3 |
D | ドミニカ共和国 | 2 | 1 | 0 | 1 | 4 | 3 | +1 | 3 |
E | アンギラ | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | 3 | −1 | 3 |
A | スリナム | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | −1 | 3 |
B | セントクリストファー・ネイビス | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | 7 | −5 | 3 |
※アンティグア・バーブーダとドミニカ共和国は勝ち点・得失点差・総得点のすべてで並んだため、抽選を行い、アンティグア・バーブーダが2次予選進出となった。
2次予選
編集グループ F
編集(全試合トリニダード・トバゴ・Macoyaで開催)
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | トリニダード・トバゴ | 3 | 3 | 0 | 0 | 14 | 1 | +13 | 9 |
2 | ガイアナ | 3 | 2 | 0 | 1 | 11 | 3 | +8 | 6 |
3 | バルバドス | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 11 | −7 | 3 |
4 | セントルシア | 3 | 0 | 0 | 3 | 4 | 18 | −14 | 0 |
グループ G
編集(全試合トリニダード・トバゴ・Marabellaで開催)
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ハイチ | 3 | 3 | 0 | 0 | 9 | 1 | +8 | 9 |
2 | キューバ | 3 | 2 | 0 | 1 | 10 | 7 | +3 | 6 |
3 | プエルトリコ | 3 | 1 | 0 | 2 | 11 | 6 | +5 | 3 |
4 | アンティグア・バーブーダ | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 18 | −16 | 0 |
プレーオフ
編集合計得点3-2でガイアナが勝利
本大会
編集出場国
編集以下のチームが出場権を得た。
グループリーグ
編集勝ち点が並んだチームについては、グループ全体の得失点差・総得点よりも、勝ち点が並んだチーム間の対戦戦績を優先して評価し順位を付けるものとされた。またこれらでも評価に差が付かない場合、イエローカード・レッドカードの数による評価で順位を付けるものとされた。[5]
グループ A
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | カナダ | 3 | 3 | 0 | 0 | 12 | 0 | +12 | 9 |
2 | メキシコ | 3 | 2 | 0 | 1 | 9 | 5 | +4 | 6 |
3 | トリニダード・トバゴ | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 4 | 0 | 3 |
4 | ガイアナ | 3 | 0 | 0 | 3 | 3 | 19 | −16 | 0 |
グループ B
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アメリカ合衆国 | 3 | 3 | 0 | 0 | 18 | 0 | +18 | 9 |
2 | コスタリカ | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 4 | 0 | 6 |
3 | ハイチ | 3 | 1 | 0 | 2 | 1 | 8 | −7 | 3 |
4 | グアテマラ | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 11 | −11 | 0 |
決勝トーナメント
編集準決勝 | 決勝 | |||||
11月5日 | ||||||
カナダ | 4 | |||||
コスタリカ | 0 | |||||
11月8日 | ||||||
カナダ | 1 | |||||
メキシコ | 0 | |||||
3位決定戦 | ||||||
11月5日 | 11月8日 | |||||
アメリカ合衆国 | 1 | コスタリカ | 0 | |||
メキシコ | 2 | アメリカ合衆国 | 3 |
準決勝
編集3位決定戦
編集決勝
編集優勝国
編集2010 CONCACAF女子ゴールドカップ優勝国 |
---|
カナダ 4大会ぶり2回目 |
他大会出場権獲得国
編集- 本大会出場
- 大陸間プレーオフ出場
出典
編集- ^ Women's World Cup Qualifying set for Cancun, from www.concacaf.com, retrieved 13 August 2010
- ^ a b “Wambach's pair earns U.S. second chance”. 北中米カリブ海サッカー連盟 (2010年11月8日). 2011年9月26日閲覧。
- ^ “Mexico upsets U.S. to reach World Cup”. 北中米カリブ海サッカー連盟 (2010年11月5日). 2011年9月26日閲覧。
- ^ Olympic qualifying, Pan Ams berths allocated 北中米カリブ海サッカー連盟、2010年10月13日(2011年4月9日閲覧)。
- ^ concacaf.com; CONCACAF Women's World Cup Qualifying, 2010 regulations
外部リンク
編集- CONCACAF女子ゴールドカップ - CONCACAF.com
- FIFA Women's World Cup Germany 2011 CONCACAF Preliminaries - FIFA.com
- RSSSFによる記録