1989年アジア陸上競技選手権大会
第8回アジア陸上競技選手権大会は、1989年11月14日から19日にインドのニューデリーで開催された。
結果
編集男子
編集女子
編集4位以下の日本人選手の成績
編集出典:[1]
男子
編集- 100m - 百田直孝 7位(10.59秒)
- 400m - 井部誠一 5位(47.88秒)
- 1500m - 荒田祥利 4位(3分48.91秒)
- 400mH - 安井年文 6位(51.89秒)
- 3000m障害 - 岡田敦行 12位(9分24.68秒)
- 棒高跳 - 橋岡利行 7位(4.90m)
- 走幅跳 - 柴田博之 6位(7.69m)
- 三段跳 - 小松隆志 9位(15.62m)
- 砲丸投 - 岡野雄司 7位(17.25m)
- 円盤投 - 山崎祐司 7位(50.08m)
- やり投 - 山田貴啓 7位(67.04m)
- 十種競技 - 松田克彦 6位(6204点)
女子
編集- 100m - 北田敏恵 6位(11.93秒)
- 400m - 田中こずゑ 5位(54.83秒)
- 800m - 橋本晴子 4位(2分09.78秒)
- 1500m - 平川敦子 4位(4分27.42)
- 1500m - 橋本晴子 5位(4分28.42秒)
- 3000m - 渡辺博子 5位(9分27.52秒)
- 100mH - 秋元千鶴子 4位(14.04秒)
- 4×100mリレー - 三木・北田・熊田・横山 4位(45.98秒)
- 走幅跳 - 奥村仁子 6位(6.02m)
- 走幅跳 - 磯貝美奈子 8位(5.82m)
- 七種競技 - 磯貝美奈子 4位(5117点)
各国メダル数
編集順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中華人民共和国 (CHN) | 21 | 15 | 6 | 42 |
2 | インド (IND) | 8 | 9 | 5 | 22 |
3 | 日本 (JPN) | 3 | 5 | 6 | 14 |
4 | 韓国 (KOR) | 2 | 1 | 1 | 4 |
5 | チャイニーズタイペイ (TPE) | 2 | 0 | 7 | 9 |
6 | 北朝鮮 (PRK) | 1 | 3 | 4 | 8 |
7 | カタール (QAT) | 1 | 0 | 4 | 5 |
8 | ミャンマー (MYA) | 1 | 0 | 2 | 3 |
9 | イラン (IRN) | 1 | 0 | 0 | 1 |
10 | サウジアラビア (KSA) | 0 | 2 | 0 | 2 |
11 | イラク (IRQ) | 0 | 1 | 0 | 1 |
オマーン (OMN) | 0 | 1 | 0 | 1 | |
クウェート (KUW) | 0 | 1 | 0 | 1 | |
バーレーン (BHR) | 0 | 1 | 0 | 1 | |
フィリピン (PHI) | 0 | 1 | 0 | 1 | |
16 | マレーシア (MAS) | 0 | 0 | 2 | 2 |
17 | シリア (SYR) | 0 | 0 | 1 | 1 |
タイ (THA) | 0 | 0 | 1 | 1 | |
パキスタン (PAK) | 0 | 0 | 1 | 1 | |
計 (国/地域数: 19) | 40 | 40 | 40 | 120 |
出典
編集- Asian Championships. GBR Athletics. Retrieved 2019-08-21.
- ^ 日本陸上競技連盟七十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟七十年史』財団法人日本陸上競技連盟、1995年、1104頁。