1987年バスケットボール男子アジア選手権

1987年バスケットボール男子アジア選手権(The 14th Basketball Asia Championship for Men)は、タイ王国バンコクで開催された第14回バスケットボール男子アジア選手権11月14日から27日までの期間で開催された。

1987年バスケットボール男子アジア選手権
第14回バスケットボール男子アジア選手権
概要
開催国 Thailand
期間 11月 14–27
参加チーム 15 (all Asian連盟)
会場 1会場 (1都市)
優勝  中華人民共和国
(6回目)
MVP 大韓民国の旗 李忠煕

中国が2大会ぶり6度目の優勝を飾り、ソウル五輪出場権を獲得。

組み合わせ

編集
Group A Group B Group C Group D

  フィリピン
  イラン *
  ヨルダン
  インド

  韓国
  タイ王国
  インドネシア
  マカオ

  中華人民共和国
  チャイニーズタイペイ
  シンガポール
  イラク

  マレーシア
  日本
  香港
  バーレーン

* Withdrew

予選ラウンド

編集

Group A

編集
Team Pld W L PF PA PD Pts
  フィリピン 2 2 0 184 170 +14 4
  インド 2 1 1 168 159 +9 3
  ヨルダン 2 0 2 163 186 −23 2
11月 14
17:30
フィリピン   97–91   ヨルダン
ハーフ・スコア: 47–58, 50–33
国立体育館, バンコク
11月 17
17:30
ヨルダン   72–89   インド
ハーフ・スコア: 29–37, 43–52
国立体育館, バンコク
11月 19
19:00
インド   79–87   フィリピン
ハーフ・スコア: 39–38, 40–49
国立体育館, バンコク

Group B

編集
Team Pld W L PF PA PD Pts
  韓国 3 3 0 323 149 +174 6
  タイ王国 3 2 1 276 222 +54 5
  インドネシア 3 1 2 188 256 −68 4
  マカオ 3 0 3 158 318 −160 3
11月 14
16:00
タイ王国   85–68   インドネシア
ハーフ・スコア: 48–35, 37–33
国立体育館, バンコク
11月 15
16:00
韓国   114–42   マカオ
ハーフ・スコア: 56–17, 58–25
国立体育館, バンコク
11月 16
17:30
インドネシア   40–120   韓国
ハーフ・スコア: 17–59, 23–61
国立体育館, バンコク
11月 17
14:30
マカオ   51–80   インドネシア
ハーフ・スコア: 19–50, 32–30
国立体育館, バンコク
11月 17
19:00
韓国   89–67   タイ王国
ハーフ・スコア: 51–37, 38–30
国立体育館, バンコク
11月 19
16:00
タイ王国   124–65   マカオ
ハーフ・スコア: 64–29, 60–36
国立体育館, バンコク

Group C

編集
Team Pld W L PF PA PD Pts
  中華人民共和国 3 3 0 289 213 +76 6
  チャイニーズタイペイ 3 2 1 287 239 +48 5
  イラク 3 1 2 259 251 +8 4
  シンガポール 3 0 3 198 330 −132 3
11月 15
14:30
イラク   84–86   中華人民共和国
ハーフ・スコア: 42–42, 42–44
国立体育館, バンコク
11月 15
19:00
チャイニーズタイペイ   114–77   シンガポール
ハーフ・スコア: 56–35, 58–42
国立体育館, バンコク
11月 16
16:00
中華人民共和国   85–73   チャイニーズタイペイ
ハーフ・スコア: 37–39, 48–34
国立体育館, バンコク
11月 17
16:00
シンガポール   65–98   イラク
ハーフ・スコア: 37–51, 28–47
国立体育館, バンコク
11月 18
16:00
中華人民共和国   118–56   シンガポール
ハーフ・スコア: 61–30, 57–26
国立体育館, バンコク
11月 18
17:30
イラク   77–100   チャイニーズタイペイ
ハーフ・スコア: 38–43, 39–57
国立体育館, バンコク

Group D

編集
Team Pld W L PF PA PD Pts
  日本 3 3 0 277 191 +86 6
  マレーシア 3 2 1 255 208 +47 5
  バーレーン 3 1 2 191 229 −38 4
  香港 3 0 3 210 305 −95 3
11月 14
19:00
マレーシア   118–81   香港
ハーフ・スコア: 60–40, 58–41
国立体育館, バンコク
11月 15
17:30
日本   94–60   バーレーン
ハーフ・スコア: 52–32, 42–28
国立体育館, バンコク
11月 16
19:00
バーレーン   79–68   香港
ハーフ・スコア: 47–32, 32–36
国立体育館, バンコク
11月 18
14:30
香港   61–108   日本
ハーフ・スコア: 26–54, 35–54
国立体育館, バンコク
11月 18
19:00
バーレーン   52–67   マレーシア
ハーフ・スコア: 38–31, 29–21
国立体育館, バンコク
11月 19
17:30
日本   75–70   マレーシア
ハーフ・スコア: 46–35, 29–35
国立体育館, バンコク

Quarterfinal round

編集

Group I

編集
Team Pld W L PF PA PD Pts
  中華人民共和国 3 3 0 295 235 +60 6
  フィリピン 3 2 1 289 277 +12 5
  マレーシア 3 1 2 261 254 +7 4
  タイ王国 3 0 3 223 302 −79 3
11月 21
17:30
マレーシア   95–68   タイ王国
ハーフ・スコア: 49–34, 46–34
国立体育館, バンコク
11月 21
19:00
中華人民共和国   97–94   フィリピン
ハーフ・スコア: 55–42, 42–52
国立体育館, バンコク
11月 22
16:00
フィリピン   97–94   マレーシア
ハーフ・スコア: 53–46, 44–48
国立体育館, バンコク
11月 22
17:30
タイ王国   69–109   中華人民共和国
ハーフ・スコア: 32–63, 37–46
国立体育館, バンコク
11月 23
14:30
中華人民共和国   89–72   マレーシア
ハーフ・スコア: 42–38, 47–34
国立体育館, バンコク
11月 23
17:30
フィリピン   98–86   タイ王国
ハーフ・スコア: 52–44, 46–42
国立体育館, バンコク

Group II

編集
Team Pld W L PF PA PD Pts
  韓国 3 3 0 287 205 +82 6
  日本 3 2 1 223 221 +2 5
  チャイニーズタイペイ 3 1 2 242 246 −4 4
  インド 3 0 3 206 286 −80 3
11月 21
14:30
韓国   85–52   日本
ハーフ・スコア: 40–31, 45–21
国立体育館, バンコク
11月 21
16:00
インド   67–92   チャイニーズタイペイ
ハーフ・スコア: 42–33, 25–59
国立体育館, バンコク
11月 22
14:30
日本   90–67   インド
ハーフ・スコア: 42–32, 48–35
国立体育館, バンコク
11月 22
19:00
チャイニーズタイペイ   81–98   韓国
ハーフ・スコア: 39–51, 42–47
国立体育館, バンコク
11月 23
16:00
日本   81–69   チャイニーズタイペイ
ハーフ・スコア: 34–24, 47–45
国立体育館, バンコク
11月 23
19:00
韓国   104–72   インド
ハーフ・スコア: 61–32, 43–40
国立体育館, バンコク

Group III

編集
Team Pld W L PF PA PD Pts
  ヨルダン 3 3 0 327 224 +103 6
  イラク 3 2 1 350 227 +123 5
  香港 3 1 2 299 302 −3 4
  マカオ 3 0 3 208 431 −223 3
11月 21
10:00
香港   135–76   マカオ
ハーフ・スコア: 61–30, 74–46
国立体育館, バンコク
11月 21
11:30
イラク   76–79   ヨルダン
ハーフ・スコア: 38–38, 38–41
国立体育館, バンコク
11月 22
10:00
マカオ   69–136   イラク
ハーフ・スコア: 29–67, 40–69
国立体育館, バンコク
11月 22
13:00
ヨルダン   88–85   香港
ハーフ・スコア: 46–37, 42–48
国立体育館, バンコク
11月 23
10:00
イラク   138–79   香港
ハーフ・スコア: 72–43, 66–36
国立体育館, バンコク
11月 23
11:30
ヨルダン   160–63   マカオ
ハーフ・スコア: 70–36, 90–27
国立体育館, バンコク

Group IV

編集
Team Pld W L PF PA PD Pts Tiebreaker
  シンガポール 2 1 1 147 145 +2 3 1–1 / 1.014
  インドネシア 2 1 1 133 133 0 3 1–1 / 1.000
  バーレーン 2 1 1 139 141 −2 3 1–1 / 0.986
11月 21
13:00
インドネシア   63–64   バーレーン
ハーフ・スコア: 24–38, 39–26
国立体育館, バンコク
11月 22
11:30
バーレーン   75–78   シンガポール
ハーフ・スコア: 34–49, 41–29
国立体育館, バンコク
11月 23
13:00
インドネシア   70–69   シンガポール
ハーフ・スコア: 46–33, 24–36
国立体育館, バンコク

13-15位決定戦

編集
Semifinals 13位決定戦
           
11月 24    
   香港  
 Bye    
  11月 25
   香港 0
     バーレーン 2
11月 24  
   バーレーン 103
   マカオ 49  

順位決定予備戦

編集
11月 24
10:00
バーレーン   103–49   マカオ
ハーフ・スコア: 55–34, 48–15
国立体育館, バンコク

13位決定戦

編集
11月 25
16:00
香港   0–2   バーレーン
Hong Kong forfeited the game after they walked out while trailing 26–20 in the 1st half.
国立体育館, バンコク

9-12位決定戦

編集
Semifinals 9位決定戦
           
11月 24    
   ヨルダン 108
   インドネシア 65  
  11月 25
   ヨルダン 65
     イラク 92
 
3位決定戦
11月 24 11月 25
   シンガポール 59    インドネシア 73
   イラク 114      シンガポール 75

順位決定予備戦

編集
11月 24
11:30
ヨルダン [[File:{{{flag alias-1972}}}|25x20px|border |alt=|link=]] 108–65   インドネシア
ハーフ・スコア: 54–32, 54–33
国立体育館, バンコク
11月 24
13:00
シンガポール   59–114   イラク
ハーフ・スコア: 25–60, 34–54
国立体育館, バンコク

11位決定戦

編集
11月 25
17:30
インドネシア   73–75   シンガポール
ハーフ・スコア: 46–50, 27–25
国立体育館, バンコク

9位決定戦

編集
11月 25
19:00
ヨルダン   65–92   イラク
ハーフ・スコア: 32–39, 33–53
国立体育館, バンコク

5-8位決定戦

編集
Semifinals 5位決定戦
           
11月 24    
   マレーシア 84
   インド 85  
  11月 26
   インド 59
     チャイニーズタイペイ 79
 
3位決定戦
11月 24 11月 26
   チャイニーズタイペイ 89    マレーシア 90
   タイ王国 76      タイ王国 68

準決勝

編集
11月 24
14:30
マレーシア   84–85   インド
ハーフ・スコア: 52–44, 32–41
国立体育館, バンコク
11月 24
16:00
チャイニーズタイペイ   89–76   タイ王国
ハーフ・スコア: 47–46, 42–30
国立体育館, バンコク

7位決定戦

編集
11月 26
17:30
マレーシア   90–68   タイ王国
ハーフ・スコア: 46–35, 44–33
国立体育館, バンコク

5位決定戦

編集
11月 26
19:00
インド   59–79   チャイニーズタイペイ
ハーフ・スコア: 26–49, 33–30
国立体育館, バンコク

決勝ラウンド

編集
Semifinals Final
           
11月 24    
   中華人民共和国 85
   日本 69  
  11月 27
   中華人民共和国 (OT) 86
     韓国 79
 
3位決定戦
11月 24 11月 27
   韓国 105    日本 89
   フィリピン 88      フィリピン 75

準決勝

編集
11月 24
17:30
中華人民共和国   85–69   日本
ハーフ・スコア: 41–36, 44–33
国立体育館, バンコク
11月 24
19:00
韓国   105–88   フィリピン
ハーフ・スコア: 49–30, 56–58
国立体育館, バンコク

3位決定戦

編集
11月 27
16:45
日本   89–75   フィリピン
ハーフ・スコア: 46–32, 43–43
Pts: Ikeuchi 19 Pts: Magsanoc 18
国立体育館, バンコク

決勝

編集
11月 27
17:30
中華人民共和国   86–79 (OT)   韓国
ハーフ・スコア: 42–36, 34–40 延長戦: 10–3
Pts: Wang L.B. 26 Pts: Lee C.H., Hur J. 33
国立体育館, バンコク

最終順位

編集
ソウルオリンピック出場権獲得
Rank Team Record
    中華人民共和国 8–0
    韓国 7–1
    日本 6–2
4   フィリピン 4–3
5   チャイニーズタイペイ 5–3
6   インド 2–5
7   マレーシア 4–4
8   タイ王国 2–6
9   イラク 5–3
10   ヨルダン 3–3
11   シンガポール 2–5
12   インドネシア 2–4
13   バーレーン 4–3
14   香港 1–6
15   マカオ 0–7
 1987 アジア選手権優勝 
 
中華人民共和国
6回目

ベスト5

関連項目

編集