1974年の自転車競技
主なできごと
編集- エディ・メルクス、史上初となる、ジロ・デ・イタリア、ツール・ド・フランス、世界選手権・プロロードレースの同一年度制覇(いわゆる「トリプルクラウン」)を達成。またジロ・デ・イタリアでは、アルフレッド・ビンダ以来45年ぶりとなる総合3連覇を達成し、5度目の総合優勝達成もビンダ以来史上2人目。そしてツール・ド・フランスでは、ジャック・アンクティルに次ぐ、史上2人目となる5度目の総合優勝を果たした。
- ロジェ・デ・フラミンク、ティレーノ〜アドリアティコ総合3連覇。
- タマラ・ガルコウチナ、世界選手権・女子個人追い抜き5連覇。
- 福島正幸、2年連続で競輪祭・全日本競輪王戦を完全優勝。
- オールスター競輪のドリームレースが、ファン投票上位9名による単発式レースに改められ、ファン投票第1位で選出された阿部道が勝利。加えて阿部は優勝も果たし、番組構成改正後のオールスター競輪史上初の「完全制覇」(ファン投票、ドリームレース、優勝の3つの1位)を果たした(2010年現在、阿部以外の達成者なし)。
- 日本選手権競輪にダービートライアルが設けられ、これの結果に応じて出場が決定されるという方式に変わった。加えて、ゴールデンレーサー賞が新設された。
- ヴェロドローム・ド・ヴァンセンヌ、当年を最後にツール・ド・フランス最終ゴール地点としての役目を終える。同時に、パルク・デ・プランス時代から続いていた同大会の自転車競技場でのゴール地点にも幕が下ろされることになった。
主な成績
編集ロードレース
編集- ブエルタ・ア・エスパーニャ:4月23日〜5月12日
- 総合優勝:ホセ・マヌエル・フエンテ( スペイン、カス) 86時間48分18秒
- ポイント賞:ドミンゴ・ペルレナ( スペイン)
- 山岳賞:ホセ・ルイス・アビリェイラ( スペイン)
- ジロ・デ・イタリア:5月16日〜6月8日
- 総合優勝:エディ・メルクス( ベルギー、モルテニ) 111時間08分13秒
- ポイント賞:ロジェ・デ・フラミンク( ベルギー)
- 山岳賞:ホセ・マヌエル・フエンテ( スペイン)
- ツール・ド・フランス:6月27日〜7月21日
- 世界選手権・プロロードレース:8月25日、 カナダ・モントリオール
- ミラノ〜サンレモ:3月18日
- 優勝:フェリーチェ・ジモンディ( イタリア)
- ロンド・ファン・フラーンデレン:3月31日
- パリ〜ルーベ:4月7日
- 優勝:ロジェ・デ・フラミンク( ベルギー)
- リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ:4月21日
- 優勝:ジョルジュ・パンタン( ベルギー)
- ジロ・ディ・ロンバルディア:10月12日
- 優勝:ロジェ・デ・フラミンク( ベルギー)
- スーパープレスティージュ
トラックレース
編集世界選手権自転車競技大会
編集→「世界選手権自転車競技大会トラックレース1974」を参照
競輪
編集- 日本選手権競輪:決勝日・2月19日 西武園競輪場
- 高松宮杯競輪:決勝日・7月2日 大津びわこ競輪場
- オールスター競輪:決勝日・9月24日 静岡競輪場
- 競輪祭:競輪王戦決勝日・11月25日、新人王戦決勝日・11月28日 小倉競輪場
- 賞金王:阿部道(宮城) - 40,595,800円
シクロクロス
編集- 世界選手権自転車競技大会: スペイン・ベラ
- プロ優勝:アルベルト・ファン・ダム( ベルギー)
誕生
編集この節の加筆が望まれています。 |
- 1月3日 - アレサンドロ・ペタッキ ( イタリア、ロードレース選手)
- 1月4日 - ダニーロ・ホンド ( 東ドイツ→ ドイツ、ロードレース選手)
- 1月9日 - 武田豊樹 ( 日本、競輪選手)
- 3月8日 - 沖美穂 ( 日本、女子ロードレース選手)
- 3月27日 - ホアン・オラチ ( スペイン、ロードレース選手)
- 4月1日 - パオロ・ベッティーニ ( イタリア、ロードレース選手)
- 6月1日 - ミカエル・ラスムッセン ( デンマーク、ロードレース選手)
- 7月6日 - 村上義弘 ( 日本、競輪選手)
- 8月30日 - ハビエル・オチョア ( スペイン、ロードレース選手、パラサイクリング選手)
- 11月6日 - フランク・ヴァンデンブルック ( ベルギー、ロードレース選手、✝2009年)
- 12月2日 - ダリオ・チオーニ ( イタリア、ロードレース&マウンテンバイク選手) …イングランド、レディング生まれ
死去
編集この節の加筆が望まれています。 |
- 11月11日 - エベラルド・パヴェージ ( イタリア、ロードレース選手、*1883年)
関連項目
編集