1964年の大洋ホエールズ
1964年の大洋ホエールズでは、1964年の大洋ホエールズの動向をまとめる。
1964年の大洋ホエールズ | |
---|---|
成績 | |
セントラル・リーグ2位 | |
80勝58敗2分 勝率.580[1] | |
本拠地 | |
都市 | 神奈川県川崎市 |
球場 | 川崎球場 |
球団組織 | |
オーナー | 中部謙吉 |
経営母体 | 大洋漁業 |
監督 | 三原脩 |
« 1963 1965 » |
この年の大洋ホエールズは、三原脩監督の5年目のシーズンである。
概要
編集開幕から自慢の打線「メガトン打線」は打ちまくり、阪神とのデッドヒートの果て、前半折り返し時点では首位大洋、2位阪神との差は6.5ゲームと引き離した。だが後半メガトン打線の「夏休み」で連敗が続き前半以上の阪神との激しいデッドヒート、そして9月18日の中日に勝った大洋は、20日の対阪神戦ダブルヘッダー、22日の対巨人戦ダブル、24日の対阪神戦ダブルの計6戦に「3勝3敗」以上で優勝となるところまできた。その後20日の阪神戦は阪神の連勝になるも、続く巨人戦は大洋が連勝。24日の阪神戦は台風の影響で2日延びて26日に行われるが、大洋は連敗して全日程を終了。阪神の残り3試合「29日の国鉄戦、30日の中日戦ダブル」が3連敗か1勝2敗なら大洋の優勝となる。しかし阪神はこの3戦を全勝し優勝をさらわれてしまった。大洋はこの年以後横浜ベイスターズ時代の1998年に優勝するまで、優勝はおろか優勝争いとは無縁の球団になってしまう[注 1]。投手陣は3年目の稲川誠が秋山登と並んでチーム最多の21勝、新人王の高橋重行が17勝をあげるなど、打高傾向の中でもチーム防御率3点台を記録。打撃陣はリーグ2位の134本塁打、リーグ1位のチーム打率.255とメガトン打線が活躍した1年間だった。この年からユニフォームに、日本球界初の背ネームを採用。ただしホーム用は本拠地名の「KAWASAKI」で、ビジター用は後期より選手名を着けるというやり方だった。
チーム成績
編集レギュラーシーズン
編集1 | 一 | 近藤和彦 |
---|---|---|
2 | 二 | 箱田淳 |
3 | 遊 | 桑田武 |
4 | 三 | クレス |
5 | 中 | 長田幸雄 |
6 | 三 | アグウィリー |
7 | 左 | 重松省三 |
8 | 捕 | 伊藤勲 |
9 | 投 | 稲川誠 |
順位 | 4月終了時 | 5月終了時 | 6月終了時 | 7月終了時 | 8月終了時 | 最終成績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 大洋 | -- | 阪神 | -- | 大洋 | -- | 大洋 | -- | 阪神 | -- | 阪神 | -- |
2位 | 阪神 | 2.5 | 大洋 | 0.5 | 阪神 | 3.5 | 阪神 | 5.0 | 大洋 | 2.0 | 大洋 | 1.0 |
3位 | 巨人 | 3.0 | 巨人 | 5.5 | 巨人 | 8.5 | 巨人 | 8.5 | 巨人 | 9.0 | 巨人 | 11.0 |
4位 | 国鉄 | 6.0 | 広島 | 6.5 | 広島 | 11.0 | 国鉄 | 12.5 | 国鉄 | 15.0 | 広島 | 16.5 |
5位 | 広島 | 7.0 | 国鉄 | 7.0 | 国鉄 | 13.0 | 広島 | 13.0 | 広島 | 15.5 | 国鉄 | 18.5 |
6位 | 中日 | 8.5 | 中日 | 10.5 | 中日 | 18.0 | 中日 | 21.0 | 中日 | 24.5 | 中日 | 25.0 |
順位 | 球団 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 差 |
1位 | 阪神タイガース | 80 | 56 | 4 | .588 | 優勝 |
2位 | 大洋ホエールズ | 80 | 58 | 2 | .580 | 1.0 |
3位 | 読売ジャイアンツ | 71 | 69 | 0 | .507 | 11.0 |
4位 | 広島カープ | 64 | 73 | 3 | .467 | 16.5 |
5位 | 国鉄スワローズ | 61 | 74 | 5 | .452 | 18.5 |
6位 | 中日ドラゴンズ | 57 | 83 | 0 | .407 | 25.0 |
オールスターゲーム
編集→詳細は「1964年のオールスターゲーム (日本プロ野球)」を参照
ファン投票 | 選出なし | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
監督推薦 | 秋山登 | 高橋重行 | 稲川誠 | 伊藤勲 | 桑田武 | クレス | 近藤和彦 | 重松省三 |
できごと
編集選手・スタッフ
編集表彰選手
編集リーグ・リーダー | |||
---|---|---|---|
選手名 | タイトル | 成績 | 回数 |
高橋重行 | 新人王 | ||
桑田武 | 最多安打 | 161本 | 初受賞 |
ベストナイン | ||
---|---|---|
選手名 | ポジション | 回数 |
近藤和彦 | 外野手 | 4年連続4度目[注 2] |
重松省三 | 初受賞 |
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b “年度別成績 1964年 セントラル・リーグ”. 日本野球機構. 2017年5月26日閲覧。