黒部市立明峰中学校

富山県黒部市にある中学校

黒部市立明峰中学校(くろべしりつめいほうちゅうがっこう)は、富山県黒部市に所在する公立中学校

黒部市立明峰中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 黒部市
設立年月日 2020年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C116220730024 ウィキデータを編集
所在地 938-0807
富山県黒部市山田新2062番地[1]
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革

編集

2020年4月に黒部市立桜井中学校黒部市立宇奈月中学校が統合して、開校した。校舎は旧桜井中学校の校舎を使用[1]

校名は学校から望む北アルプスの峰々から日が昇る景色の様に、人生を明るく気高く歩んで欲しいという願いを込めて名付けられた[1]

開校時の生徒数は538名[1]

周辺

編集

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d 『北日本新聞』2020年4月6日付朝刊18 - 19面『黒部の未来を育む 新たなスタート』より。