麻谷ナル駅

ソウル特別市の鉄道駅

麻谷ナル駅(マゴンナルえき)は、大韓民国ソウル特別市江西区加陽洞にあるソウル市メトロ9号線空港鉄道(A'REX)の

麻谷ナル駅
1番出口
마곡나루
マゴンナル
Magongnaru
地図
所属事業者 ソウル市メトロ9号線
空港鉄道
テンプレートを表示
麻谷ナル駅
各種表記
ハングル 마곡나루역
漢字 麻谷나루驛
発音 マゴンナルヨク
英語表記: Magongnaru Station
テンプレートを表示

「ナル」(나루)は渡し場の固有語である(ただし、駅周辺に歴史的な渡し場はなく、漢江などの河川からも離れている)。9号線のみソウル植物園서울식물원)の副駅名が設定されている。

利用可能な路線

編集
ソウル市メトロ9号線
  9号線 - 駅番号は905
空港鉄道
  仁川国際空港鉄道 - 駅番号はA042

駅構造

編集

ソウル市メトロ9号線

編集
ソウル市メトロ9号線 麻谷ナル駅
 
駅名標
마곡나루
マゴンナル
Magongnaru
(ソウル植物園 - Seoul Botanic Park)
904 新傍花 (0.9 km)
(1.4 km) 陽川郷校 906
所在地  ソウル特別市江西区
麻谷中央5路 地下2 (麻谷洞 370-3)
北緯37度34分2.3秒 東経126度49分45.6秒 / 北緯37.567306度 東経126.829333度 / 37.567306; 126.829333
駅番号 905
所属事業者 ソウル市メトロ9号線
所属路線 9号線
キロ程 6.1 km(開花起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面4線
乗車人員
-統計年度-
1,955人/日(降車客含まず)
-2015年-
乗降人員
-統計年度-
3,771人/日
-2015年-
開業年月日 2014年5月24日
テンプレートを表示

島式ホーム2面4線を有する地下駅。2018年11月30日までは内側2線のみ使用しており、外側の副本線は使用されていなかったが、翌12月1日の中央報勲病院駅延伸開業に伴い当駅が急行停車駅となり、一般列車(各駅停車)用ホームとして使用開始された。

のりば

編集
  • のりばの番号は未設定。
上り外側   9号線 一般 金浦空港開花方面
上り内側   9号線 急行 金浦空港方面
下り内側   9号線 急行 堂山汝矣島総合運動場中央報勲病院方面
下り外側   9号線 一般 堂山・汝矣島・総合運動場・中央報勲病院方面

空港鉄道

編集
空港鉄道 麻谷ナル駅
 
駅名標(ハングル、英語、日本語、簡体字中国語)
마곡나루
マゴンナル
Magongnaru
(2.3 km) 金浦空港 A05
所在地  ソウル特別市江西区
麻谷中央路地下135 (麻谷洞)
駅番号 A042
所属事業者 空港鉄道
所属路線 仁川国際空港鉄道
キロ程 [1]18.1 km(ソウル起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
開業年月日 2018年9月29日
テンプレートを表示

相対式ホーム2面2線を有する地下駅

のりば

編集
上り   空港鉄道 デジタルメディアシティソウル方面
下り   空港鉄道 金浦空港黔岩仁川国際空港1ターミナル仁川国際空港2ターミナル方面

駅周辺

編集

歴史

編集

利用状況

編集

近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。なお、2009年は開業日の7月24日から12月31日までの161日間の平均である。

路線 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 出典
  9号線 乗車人員 未開通 1,412 1,955 [5]
降車人員 未開通 1,336 1,816
乗降人員 未開通 2,748 3,771

画像

編集


隣の駅

編集
ソウル市メトロ9号線
  9号線
急行
金浦空港駅 (902) - 麻谷ナル駅 (905) - 加陽駅 (907)
一般 (各駅停車)
新傍花駅 (904) - 麻谷ナル駅 (905) - 陽川郷校駅 (906)
空港鉄道
  仁川国際空港鉄道
直通
通過
一般 (各駅停車)
デジタルメディアシティ駅 (A04) - 麻谷ナル駅(A042) - 金浦空港駅 (A05)

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集