鹿島神社(かしまじんじゃ)は、横浜市港南区に鎮座する神社

鹿島神社
所在地 神奈川県横浜市港南区上大岡西三丁目12-38
位置 北緯35度24分07秒 東経139度35分50秒 / 北緯35.40194度 東経139.59722度 / 35.40194; 139.59722
主祭神 武御雷命岐之宮来名戸神賽神杵島姫神
社格 旧村社
創建 不詳
例祭 8月下旬の土日曜日
テンプレートを表示

由緒

編集

創建年代は不詳。建久2年(1191年)の年号入りの江戸時代の棟札があることから鎌倉時代に遡るといわれている。近世には高野山真言宗真光寺の管掌下にあった。 明治6年(1873年)には村社に列した。更に同41年(1908年)には近隣の無格社三社を合祀した。

祭神

編集

武御雷命岐之宮来名戸神賽神杵島姫神

祭事

編集
  • 1月1日: 元旦祭
  • 1月中旬の土日曜日: どんど焼き
  • 2月3日: 節分祭
  • 8月下旬の土日曜日: 例大祭

境内外社

編集

文化財

編集

年表

編集

交通

編集

鉄道

編集

上大岡駅より徒歩11分。

バス

編集

上大岡駅、磯子駅などから京急バスに乗車し「鹿島神社」バス停からすぐ。京浜急行バス杉田営業所も参照。

その他

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集