鹿北町
日本の熊本県鹿本郡にあった町
鹿北町(かほくまち)は、現在山鹿市にある町。かつては熊本県鹿本郡にあった。
かほくまち 鹿北町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年1月15日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 山鹿市、鹿央町、鹿北町、鹿本町、菊鹿町 → 山鹿市 | ||||
現在の自治体 | 山鹿市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 九州地方 | ||||
都道府県 | 熊本県 | ||||
郡 | 鹿本郡 | ||||
市町村コード | 43381-1 | ||||
面積 | 86.17 km2 | ||||
総人口 |
5,290人 (2004年3月) | ||||
隣接自治体 | 山鹿市、鹿本郡菊鹿町、玉名郡三加和町、福岡県八女郡矢部村、黒木町、立花町 | ||||
町の木 | アヤスギ | ||||
町の花 | 三葉ツツジ | ||||
鹿北町役場 | |||||
所在地 |
〒861-0601 熊本県鹿本郡鹿北町大字四丁1612 | ||||
座標 | 北緯33度06分33秒 東経130度41分38秒 / 北緯33.10914度 東経130.69389度座標: 北緯33度06分33秒 東経130度41分38秒 / 北緯33.10914度 東経130.69389度 | ||||
ウィキプロジェクト |
地理
編集鹿北町は熊本県の北部に位置し、福岡県との県境に面している。
- 面積 86.17 km2
- 農用地 14.7%
- 森林 68.0%
- その他 17.3%
歴史
編集教育
編集- 中学校
- 鹿北町立鹿北中学校(現・山鹿市立鹿北中学校)
- 小学校
交通
編集鉄道
編集町内を鉄道路線は通っていない。鉄道を利用する場合の最寄り駅は、JR九州鹿児島本線および久大本線の久留米駅など。
道路
編集- 一般国道
- 県道
- 鹿北(かほく小栗郷)