高速原子衝撃法
高速原子衝撃(こうそくげんししょうげき、英: Fast atom bombardment、略称: FAB)法は、質量分析において用いられるイオン化技術の一種である[1][2][3][4]。分析される材料は、マトリックスと呼ばれる不揮発性化学保護環境と混合され、真空下で高エネルギー(4000〜10000電子ボルト)原子線を衝突させられる。原子は通常、アルゴンあるいはキセノンといった不活性ガスが用いられる。一般的なマトリックスとしては、グリセロールやチオグリセロール、3-ニトロベンジルアルコール (3-NBA)、18-クラウン-6エーテル、2-ニトロフェニルオクチルエーテル、スルホラン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミンがある。FAB法は二次イオン質量分析法やプラズマ脱離質量分析法と似ている。
応用
編集FABは、比較的ソフトなイオン化法であり、第一に失われた部分のない[M+H]+で表わされるプロトン化分子や[M-H]−といった脱プロトン化分子が産み出される。イオン化産物の性質はエレクトロスプレーイオン化やMALDIと近い[5]。
FAB法の実用化の最初の例は、オリゴペプチドであるエフラペプチンD(efrapeptin D)のアミノ酸配列の解明であった。エフラペプチンDは様々な非常に珍しいアミノ酸残基を含んでいた[6]。
脚注
編集- ^ Morris HR, Panico M, Barber M, Bordoli RS, Sedgwick RD, Tyler A (1981). “Fast atom bombardment: a new mass spectrometric method for peptide sequence analysis”. Biochem. Biophys. Res. Commun. 101 (2): 623–31. doi:10.1016/0006-291X(81)91304-8. PMID 7306100.
- ^ Barber, M.; Bordoli, R.S.; Sedgewick, R.D.; Tyler, A.N., Nature, 293, 1981, pp270-275
- ^ Barber, M.; Bordoli, R.S.; Elliott, G.J.; Sedgewick, R.D.; Tyler, A.N., Analytical Chemistry, 54, 1982, pp645A-657A.
- ^ Barber M, Bordoli RS, Sedgewick RD Tyler AN (1981). “Fast atom bombardment of solids (F.A.B.): a new ion source for mass spectrometry”. Journal of the Chemical Society, Chemical Communications (7): 325–7. doi:10.1039/C39810000325.
- ^ Tomer KB (1989). “The development of fast atom bombardment combined with tandem mass spectrometry for the determination of biomolecules”. Mass Spectrometry Reviews 8 (6): 445–82. doi:10.1002/mas.1280080602.
- ^ Bullough,D.A., Jackson C.G.,Henderson, P.J.F., Cottee, F.H.,Beechey,R.B. and Linnett, P.E. Biochemistry International (1981) 4, 543-549
参考文献
編集- Caprioli, R. M. (1990). Continuous-flow fast atom bombardment mass spectrometry. New York: Wiley. ISBN 0-471-92863-1