高知県立山田高等学校
高知県香南市にある高等学校
高知県立山田高等学校(こうちけんりつ やまだこうとうがっこう)は、高知県香美市土佐山田町旭町三丁目に所在する公立の高等学校。
高知県立山田高等学校 | |
---|---|
![]() 校舎 | |
![]() | |
過去の名称 | 高知県立山田高等女学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
併合学校 | 高知県立大栃高等学校 |
校訓 | 誠実にあれ 誇らかにあれ 貫きてあれ |
設立年月日 | 1941年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 |
全日制課程 定時制課程 |
単位制・学年制 |
学年制(全日制) 単位制(定時制) |
設置学科 |
(全日制) 普通科 商業科 (定時制) 普通科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D139210000056 |
高校コード | 39107H |
所在地 | 〒782-0033 |
高知県香美市土佐山田町旭町三丁目1番3号 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
設置学科
編集概要
編集校訓
- 「誠実にあれ 誇らかにあれ 貫きてあれ」
校章
- 漢字の「山」と「田」を組み合わせた図案の中に「高」の字を配している。1949年(昭和24)年8月に制定された。
校歌
沿革
編集部活動
編集著名な卒業生
編集国際交流活動
編集平成4年度にアメリカフロリダ州のラーゴ高校と姉妹校締結した。隔年でラーゴ高校に短期留学生の派遣と受入。(平成29年度は6名を短期留学生として受入)