高橋 源次郎(たかはし げんじろう、1867年11月28日慶応3年11月3日[1]) - 1943年昭和18年)4月28日[2])は、明治から昭和時代戦前の政治家実業家銀行家貴族院多額納税者議員

高橋源次郎
たかはし げんじろう
生年月日 1867年11月28日
出生地 日本の旗 日本 日向国
(現・宮崎県日南市
没年月日 (1943-04-28) 1943年4月28日(75歳没)
所属政党 研究会
親族 孫婿・堀江正夫(参議院議員)

在任期間 1918年9月29日 - 1932年9月28日

飫肥町会議員

南那珂郡会議員

テンプレートを表示

経歴

編集

日向国、のちの宮崎県南那珂郡飫肥町(現日南市)出身[1]。日高源蔵の長男として生まれ、1895年(明治28年)1月に先代曽一の養子となり翌1896年(明治29年)8月に家督を相続する[1]

1897年(明治30年)宮崎県会議員、同参事会員、南那珂郡会議員、飫肥町会議員のほか、飫肥銀行、宮崎農工銀行各取締役、宮崎県飫肥鉄道評議員、同県地方森林会議員[2]、日州貯蓄銀行、日州銀行各取締役[1][3]などを歴任した。

1918年(大正7年)宮崎県多額納税者として貴族院議員に互選され、同年9月29日[4]から、研究会に所属し1932年(昭和7年)9月28日まで2期在任した[2][5]

親族

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d 人事興信所 1915, た66頁.
  2. ^ a b c 衆議院、参議院 1960, 200頁.
  3. ^ 人事興信所 1928, タ128頁.
  4. ^ 『貴族院要覧(丙)』昭和21年12月増訂、28頁。
  5. ^ 『宮崎県政外史』650頁。
  6. ^ 『人事興信録 第8版』タ128-129頁。

参考文献

編集