高松市立築地小学校
香川県高松市にあった小学校
高松市立築地小学校(たかまつしりつ つきじしょうがっこう)は、かつて香川県高松市築地町にあった市立小学校。児童数減少によって市立新塩屋町小学校及び市立松島小学校と統合され、2010年3月31日をもって閉校した。校区は旧松島小学校跡に新設の高松市立高松第一小学校へ引き継がれた。
高松市立築地小学校 | |
---|---|
北緯34度20分29.06秒 東経134度3分25.91秒 / 北緯34.3414056度 東経134.0571972度座標: 北緯34度20分29.06秒 東経134度3分25.91秒 / 北緯34.3414056度 東経134.0571972度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 高松市 |
閉校年月日 | 2010年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒760-0061 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集高松市の中心部に位置する小学校である。校区内には香川県一の繁華街である瓦町・常磐町界隈を含む。
閉校後の跡地は中心部に位置する貴重な公共用地であることから売却はされず、運動場や体育館も存続させるなど既存校舎も活用される。南棟校舎は耐震補強工事の上、1階と2階を地域のコミュニティ活動の場として利用し、北棟校舎とプールについては解体の上、跡地に緑地帯等を整備する[1]。
学校データ
編集- 児童数:119人(2009年度[2])
- 児童愛称:
- 学校施設(2008年5月1日時点)[2]
- 普通教室:11教室
- 特別教室:11教室
- 校舎面積:4116m2
- 体育館面積:889m2
- 服装規定
- 制服:あり(通年必用)
- 防寒着:なし
歴史
編集年表
編集全校児童数の推移
編集中心部におけるドーナツ化現象の進行で児童数は減少している[4][2]。
- 1999年度:132人
- 2000年度:126人(-6人)
- 2001年度:122人(-4人)
- 2002年度:137人(+15人)
- 2003年度:129人(-8人)
- 2004年度:117人(-12人)
- 2005年度:124人(+7人)
- 2006年度:123人(-1人)
- 2007年度:119人(-4人)
- 2008年度:120人(+1人)
- 2009年度:119人(-1人)
教育目標
編集通学区域
編集通学区域は高松市中心部の一部[5]。北は御坊町や新塩屋町小学校南側まで、東は杣場川まで、南はことでん長尾線敷や常磐町商店街付近まで、西は丸亀町・南新町商店街の東側までが校区である。
- 1.
- 御坊町(5~7番地)
- 福田町
- 塩屋町2番地5~9、3番地~16番地(16番地2を除く)
- 築地町(新塩屋町小学校区を除く)
- 瓦町一丁目(7~13番地)
- 瓦町二丁目
- 常磐町一丁目
- 八坂町
- 塩上町一丁目1番~7番
- 塩上町二丁目
- 塩上町三丁目
- 2.
- 古馬場町
- 瓦町一丁目(1~6番地)
- 御坊町(1~4、8~10番地)
進学先中学校
編集校区内の主な施設
編集交通
編集参考文献
編集- ^ “学校跡地・跡施設利用基本計画” (PDF). 高松市 (2009年3月). 2010年11月22日閲覧。
- ^ a b c 高松市 (2010年4月6日). “平成21年度版統計表(11 教育・文化(その1))” (エクセル). 2010年11月22日閲覧。
- ^ 高松市 (2010年3月5日). “報道発表”. 2010年11月24日閲覧。
- ^ 高松市 (2005年2月28日). “平成16年度版統計表(11 教育・文化(その1))” (エクセル). 2010年11月22日閲覧。
- ^ “高松市立小中学校校区一覧(学校名)” (PDF). 高松市 (2008年4月7日). 2008年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年11月22日閲覧。
関連項目
編集- 隣接する市立小学校