高嵩渓
江戸時代の英派の絵師
高 嵩渓(こう すうけい、宝暦10年(1760年) - 文化14年4月7日(1817年5月22日))は江戸時代の英派の絵師。
来歴
編集高嵩谷の門人。嵩谷の実子または養子と言われる。高久氏または高氏。名は信宜。字は可復。嵩渓、玄々斎、煙龍舎、睡雲子と号した。両国薬研堀に住んでおり、寛政から文化の頃に活躍していた。金龍山浅草寺に奉納した絵馬「猩々舞図」は好評を得たといわれる。享年58。墓所は蔵前の法林寺。
作品
編集作品名 | 技法 | 形状・員数 | 寸法(縦x横cm) | 所有者 | 年代 | 落款・印章 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
猩々舞 | 板地着色 | 絵馬1面 | 250x370 | 浅草寺 | 1803年(享和3年) | 款記「享和3年癸亥秋七月穀旦 高嵩渓藤原信宜圖[1]」 | |
寿老人 | 紙本着色 | 扇面1本 | 太田記念美術館 | ||||
錣(しころ)引 | 紙本着色 | 扇面1本 | 太田記念美術館 | 1804年(文化元年) | |||
富士に田植え図 | 絹本着色 | 1幅 | 41.5x70 | 大英博物館 | |||
祭礼図 | 絹本着色 | 1幅 | 95.2x44.7 | 大英博物館 | 款記「高嵩渓」/「信宜之印」白文方印 | ||
源頼朝主従図・鶴に七里ヶ浜図・江ノ島富士図 | 絹本着色 | 3幅対 | 99.8x37.1(各) | 大英博物館 | 中幅:款記「高嵩渓信宜謹圖・左右幅に「高嵩溪画」/各幅に「藤原」印 |
脚注
編集- ^ 『金龍山 浅草寺 絵馬図録』金龍山浅草寺発行、1978年、図15。