高岡といで菜の花フェスティバル
高岡といで菜の花フェスティバル(たかおかといでなのはなフェスティバル)は、毎年4月29日ごろに富山県高岡市戸出(北般若地区)の高岡オフィスパーク地区周辺で行われる小規模なイベントである。主催は高岡といで菜の花フェスティバル実行委員会。
![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/10/Toidenanohana.jpg/250px-Toidenanohana.jpg)
かつては、「といで菜の花フェスティバル」という名称であったが、2008年(平成20年)に、高岡開町400年事業に合わせて、「高岡といで菜の花フェスティバル」に改称された。
概要
編集以下のようなイベントが行われている。
- 菜の花マラソン
- 10kmの部、5kmの部、3kmの部がある。1組3名以上で参加するファミリーの部もある。
- モデル撮影会
- エコエコドライブ
- フォトコンテスト
- 「菜の花」または「高岡といで菜の花フェスティバル」をテーマにした写真によるコンテスト。入選すると賞状や賞金のほか、戸出産コシヒカリ、菜種油などがもらえる。
- 特産品販売テントコーナー
- ミニSL
- 菜の花摘み
- 乗馬体験
- 野点て
- お楽しみ抽選会
- 写生大会作品展示
- 戸出西部小学校、戸出東部小学校の児童生徒の「菜の花畑」をテーマにした写生大会入選作品を展示。
- ステージイベント
- 戸出中学校吹奏楽部によるブラスバンド演奏、YOSAKOI演舞、バルーンセレモニーなどがある。