学研ホールディングス
株式会社学研ホールディングス(がっけんホールディングス)は、学習塾などの教育サービス、出版物の発行や保育用品などの製作販売、サービス付高齢者向け住宅や認知症グループホームなどの介護施設・子育て支援施設の運営等の事業を統括する日本の持株会社である。
学研ホールディングス本社 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
略称 | 学研HD |
本社所在地 |
日本 〒141-8510 東京都品川区西五反田二丁目11番8号 |
設立 | 1947年(昭和22年)3月31日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 7010701021114 |
事業内容 |
グループ戦略の策定 グループ経営のモニタリング |
代表者 | 宮原博昭(代表取締役社長) |
資本金 | 198億1700万円 |
発行済株式総数 | 4,463万3,232株 |
売上高 |
1,641億円 (2023年9月期連結) |
営業利益 |
64億27百万円 (2022年9月期連結) |
純利益 |
34億40百万円 (2022年9月期連結) |
純資産 |
488億88百万円 (2022年9月30日現在連結) |
総資産 |
1236億82百万円 (2022年9月30日現在連結) |
従業員数 |
28,162名 (2023年9月30日現在連結) |
決算期 | 9月30日 |
主要株主 |
古岡奨学会 12.64% 日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 9.62% 日本カストディ銀行(信託口) 3.49% (2022年9月30日現在) |
主要子会社 |
|
関係する人物 |
古岡秀人(創業者) 小松敏郎(元社長) |
外部リンク |
www |
概要
編集『中学コース』、『科学と学習』等の教育雑誌、学習参考書、辞書、辞典等教育関係の出版を中心に発展した出版社である。小学校の保健・中学校の保健体育教科の教科書や、学習指導要領に準拠した各科目の副読本・ワークブックを教育機関向けに発行している。
学習雑誌は書店を通さず、小学校の教室で教師が集金・配布するという販売システムを採用していたが、1971年(昭和46年)日本消費者連盟の「学校を商売の場所にするな」という批判により廃止、「学研コンパニオン」(学研のおばちゃん)という女性販売員が直接家庭に届ける訪問販売へ転換して勢力を維持した。
1990年代以降、自宅学習・補習の分野で学習塾・通信教育や、学研ジー・アイ・シーによる「学研 大学入試現役合格システム(塾サービス付き学習教材、行政処分に伴い廃止)」など高単価サービス(年間数万 - 数十万円単位)の販売へ軸足を移した。
2000年代より少子化と出版不況の影響で収益悪化が顕著となり、事業撤退や社員のリストラによる経営のスリム化を図るようになる。2004年(平成16年)7月には子会社の「立風書房」を吸収合併。2005年(平成17年)秋には子会社であった学研クレジットを、MBOでNIFベンチャーズ系の投資会社に売却した。玩具事業は2006年(平成18年)3月に子会社「学研ステイフル」と学研トイズに分割・移管している。
2009年(平成21年)10月、従来の学習研究社を持株会社化し学研ホールディングスに社名を変更すると共に組織再編を実施。学研エデュケーショナル、学研パブリッシング、学研教育出版、学研マーケティング、学研出版サービス、学研プロダクツサポート、学研ビジネスサポート、学研ファシリティサービスを新設分割設立会社とする新設分割と、100%子会社である学研教育みらい、学研ネクスト(旧:研秀出版)、秀潤社と学習研究社メディカル出版事業部の合併による学研メディカル秀潤社を吸収分割承継会社とする吸収分割を実施した。学研エデュケーショナルおよび同社傘下を含む教育・学習塾部門については、2010年(平成22年)に再々編を実施し、学研塾ホールディングスを中間持株会社とする体制に変更された。
2022年、学研教育みらいを存続会社として学研プラス(旧学研マーケティング、学研教育出版、学研パブリッシング)、学研メディカル秀潤社、学研出版サービスを合併し総合出版社の株式会社Gakkenが発足。
1962年(昭和37年)落成のかつての本社は、東京都大田区上池台にあり、東海道新幹線及び横須賀線で多摩川を渡り東京都内に入った際の目印として親しまれたが、老朽化が進んだうえ、業務拡張により末期はほかに2軒の自社ビルと民間ビルに分散していた。交通の便も悪かった(鉄道駅から少し遠い)ため、20世紀末には品川区西五反田の土地を取得し、2008年(平成20年)秋に当地に建設された現本社へと移転した。本社跡にはスーパーマーケット「ライフ上池台店」が立地している。
広島県に本社を置く家庭学習研究社とは無関係である。
沿革
編集- 1946年(昭和21年)4月 - 学習研究社設立。『小学三年の学習』-『小学六年の学習』を創刊。
- 1947年(昭和22年) - 東京都品川区平塚町八丁目1204番地に資本金19万5千円で株式会社学習研究社を設立[1]。『小学一年の学習』『小学二年の学習』創刊。
- 1951年(昭和26年) - 東京都大田区南千束町46番地に本店移転。『1年の学習』-『6年の学習』と改題。
- 1952年(昭和27年) - 『よいこのくに』創刊。
- 1957年(昭和32年) - 『6年の科学』創刊。
- 1958年(昭和33年) - 株式会社よいこのくに社を吸収合併。
- 1962年(昭和37年) - 東京都大田区上池上264番地に本社ビル完成、本店移転。
- 1963年(昭和38年) - 『5年の科学』、「科学」全学年発刊。
- 1965年(昭和40年) - 研秀出版株式会社(後の株式会社学研ネクスト)を設立。
- 1966年(昭和41年)
- 8月 - 株式会社エリオン(後の株式会社学研エリオン)
- 11月 - 出版事業の株式会社立風書房を設立。
- 1968年(昭和43年) - 東京都大田区上池台四丁目40番5号、本店住居表示の実施。
- 1971年(昭和46年) - 『パーゴルフ』創刊。
- 1972年(昭和47年) - 『アンカー英和辞典』刊行。
- 1973年(昭和48年) - 『ビクトリア現代新百科』刊行。
- 1975年(昭和50年)9月 - 医学書出版の株式会社秀潤社(後の株式会社学研メディカル秀潤社)を設立。
- 1976年(昭和51年) - 『常用漢字辞典』刊行。
- 1978年(昭和53年) - 株式会社ビクトリア・ファンシー販売を買収。
- 1979年(昭和54年) - 『マイコーチ 高校版』創刊。
- 1980年(昭和55年) - 株式会社学研事務機販売、株式会社学研ホームクレジット(現:ジャックス・ペイメント・ソリューションズ株式会社[2])を設立。アニメ『ニルスのふしぎな旅』(NHK総合)放送。
- 1982年(昭和57年) - 東京証券取引所2部上場。学研割賦販売株式会社を吸収合併。アニメ『まいっちんぐマチコ先生』(テレビ東京)放送。
- 1983年(昭和58年)10月 - 株式会社ジー・アイ・シーを設立。
- 1984年(昭和59年)
- 2月 - 東京証券取引所1部指定替え。
- 10月 - 株式会社スリー・エー・システムズを設立。
- 『POTATO』創刊。
- 1985年(昭和60年)
- 2月 - オンライン情報サービスの株式会社学研メディコン
- 5月 - 株式会社学研アールボーテを設立。
- 1987年(昭和62年) - 貿易会社学研(香港)有限公司を設立。
- 1988年(昭和63年) - 音源制作、著作権管理の有限会社プラッツアーティスト(現:株式会社学研ライツマネジメント)を設立。
- 1991年(平成3年) - 株式会社学研ジー・アイ・シー、イーエスティー教育システム株式会社を合併。
- 1992年(平成4年) - 物流システムの株式会社学研ロジスティクスを設立。
- 1993年(平成5年) - 株式会社学研スクールマネジメントを設立。
- 1994年(平成6年)
- 3月 - 株式会社エーエムエスを設立。
- 4月 - ステーショナリー製作・販売の株式会社学研トイホビー(現:株式会社学研ステイフル)、株式会社学研イーピーオーを設立。
- 10月 - 埼玉県入間郡三芳町、所沢総合流通センターに物流拠点を移転。
- 1997年(平成9年) - 「イマジン学園」事業開始。
- 2000年(平成12年) - 『大人の科学』創刊。学研M文庫創刊。
- 2002年(平成14年) - 映像コンテンツ事業に進出、オルスタック・ピクチャーズを設立。
- 2003年(平成15年)8月 - 株式会社インデックスと資本提携[3]。
- 2004年(平成16年)
- 7月 - 株式会社立風書房を吸収合併。
- 7月 - 介護事業の株式会社ココファン(現:株式会社学研ココファンホールディングス)を設立。
- 2005年(平成17年)
- 2月 - 第三者評価事業の株式会社R&C(現:株式会社学研データサービス)を設立。
- 11月 - 進学塾運営事業の株式会社学研メソッドを設立。
- 2006年(平成18年)
- 5月 - スクウェア・エニックスとの共同出資により、株式会社SGラボを設立。
- 11月 - 幼保園への絵本・保育用品販売の株式会社学研エリアマーケットを設立。
- 12月 - 進学塾経営の東北ベストスタディ株式会社を買収。
- 2007年(平成19年)
- 3月 - 家庭教師事業の株式会社タートルスタディスタッフ(現:株式会社学研エル・スタッフィング)を買収。
- 12月 - 進学塾経営の株式会社ホットライン(現:株式会社学研アイズ)を買収。
- 2008年(平成20年)
- 2月 - 進学塾経営の株式会社秀文社(現:株式会社学研スタディエ)及びWASEDA SINGAPORE PTE.LTD.を買収。
- 5月 - 株式会社学研ココファン、株式会社学研ココファン・ナーサリー、株式会社学研ココファンスタッフを設立。
- 7月 - 株式会社学研ココファンを株式会社学研ココファンホールディングスへ商号変更。
- 8月 - 東京都品川区西五反田二丁目11番8号学研ビルに本店移転。
- 2009年(平成21年)
- 1月 - 進学塾経営の株式会社創造学園及び株式会社早稲田スクールを買収。
- 1月 - 園・学校事業の株式会社学研教育みらい(現:株式会社Gakken)を設立。
- 2月 - 株式会社エイムより事業譲受し、福島ベストスタディ株式会社を設立。
- 7月 - 株式会社パーゴルフ・プラスを設立。
- 10月 - 会社分割による持株会社へ移行、商号を株式会社学研ホールディングスへ変更。株式会社学研エデュケーショナル、株式会社学研パブリッシング、株式会社学研教育出版、株式会社学研マーケティング、株式会社学研出版サービス、株式会社学研プロダクツサポート、株式会社学研ビジネスサポート、株式会社学研ファシリティサービスを新設分割設立会社、株式会社学研教育みらい、株式会社学研ネクスト、株式会社学研メディカル秀潤社を吸収分割継承会社。
- 2010年(平成22年)
- 4月 - 教育・学習塾部門の再編を行い、株式会社学研ネットワークが当社及び株式会社学研エデュケーショナルの営む子会社管理事業を承継し、社名を株式会社学研塾ホールディングスに変更。
- 7月 - 株式会社学研教育出版、株式会社学研パブリッシング、株式会社学研マーケティングの3社が共同株式移転の方法により、出版事業の中間持株会社の株式会社学研出版ホールディングスを設立。
- 7月 - 株式会社学研プロダクツサポートが株式会社学研ビジネスサポート、株式会社学研ファシリティサービスの2社を吸収合併。
- 10月 - 株式会社学研R&Cが株式会社学研データサービス(旧:株式会社学研アールボーテ)を吸収合併し、商号を株式会社学研データサービスに変更。
- 11月 - 電子ブック販売チャンネル「学研電子ストア」開始。
- 2011年(平成23年)
- 4月 - 医療・看護向けコンテンツ配信事業の株式会社学研ナーシングサポート(現:株式会社学研メディカルサポート)を設立。
- 12月 - 株式会社駒宣を買収。
- 2012年(平成24年)
- 6月 - 障がい者雇用促進を目的として株式会社学研スマイルハート(現:株式会社学研スマイルハートフル)を設立。
- 9月 - 中国に広告会社の上海学研広告有限公司を設立。
- 9月 - 福祉・介護施設運営の株式会社ユーミーケアを買収。
- 10月 - 教材販売事業の株式会社福岡よいこの学習社を買収。
- 2013年(平成25年)
- 1月 - 進学塾経営の株式会社イング及び株式会社全国医療教育推進協会を買収。
- 5月 - 株式会社市進ホールディングスとの共同出資により、託児施設運営の「株式会社GIビレッジ」を設立
- 8月 - 進学塾経営の株式会社全教研を買収。
- 10月 - 電子出版事業の株式会社ブックビヨンドを設立。
- 2014年(平成26年)
- 2015年(平成27年)
- 3月 - 学習参考書出版・販売事業の株式会社文理を買収。
- 5月 - 株式会社シスケアが、株式会社エス・ピー・エーを吸収合併。
- 7月 - ミャンマーのIT企業ACEグループとの共同出資により、ミャンマーの教室事業の「Gakken Ace Education Co., Ltd.」を設立
- 7月 - 株式会社学研メディカル秀潤社とインドネシアのPT.EDUHEALTH TEKNOLOGI INDONESIAとの共同出資により、インドネシアの医療推進事業の「PT.GAKKEN HEALTH AND EDUCATION INDONESIA」を設立
- 10月 - 株式会社学研マーケティングが株式会社学研教育出版、株式会社学研パブリッシングの2社を吸収合併し、商号を株式会社学研プラスに変更。
- 10月 - 株式会社学研メディコンが株式会社学研ネクストを吸収合併、株式会社学研教育みらいと株式会社学研教育出版の事業の一 部を吸収分割により承継し、商号を株式会社学研アソシエに変更。
- 10月 - 株式会社学研ココファンホールディングスと株式会社ヒューマンライフ・マネジメントとの共同出資により訪問看護事業の「株式会社学研ココファン・ナーシング」を設立
- 10月 - 株式会社学研ココファンが株式会社ユーミーケアを吸収合併。
- 10月 - インキュベーション事業の株式会社学研イノベーションを設立。
- 10月 - シンガポールにアジアの事業を統括するヘッド・オフィスGakken Asia Pacific Pte.Ltd.を設立。
- 11月20日 - ソニーの子会社ソニー・グローバルエデュケーションと業務提携[6]。
- 12月 - マレーシアに教室事業のGakken Education Malaysia Sdn.Bhd.を設立。
- 2016年(平成28年)
- 2月 - 株式会社秀文社が株式会社学研スタディエに社名変更。
- 4月 - 株式会社学研スタディエが東北ベストスタディ株式会社を吸収合併。
- 6月 - タイの出版社ナンミーブックスグループとの共同出資により、タイの教室事業の「Gakken Nanmeebooks Education Co., Ltd.」を設立
- 10月 - 株式会社学研スタディエが埼玉県の学習塾事業の株式会社SIGN-1に出資し子会社化。
- 11月 - 大学受験予備校運営の株式会社コーシン社及び株式会社高等進学塾を買収。
- 11月 - 株式会社学研プラスが、オンライン英語事業会社「株式会社Glats」に出資
- 2017年(平成29年)
- 2月 - グローバル人材を育成するための教育センターの企画開発、運営事業の株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAYを設立。
- 5月 - 株式会社市進ホールディングスの株式を追加取得し、持分法適用関連会社化。
- 10月 - 株式会社学研プラスが株式会社ブックビヨンド、株式会社学研教育アイ・シー・ティーの2社を吸収合併。
- 11月 - 山梨県で学習塾を経営する株式会社文理学院を買収。
- 11月 - 各種アセスメントの企画・製作事業の株式会社ビーコンを設立。
- 2018年(平成30年)
- 2月 - 講師派遣事業の株式会社ジェイテックスマネジメントセンターを買収。
- 9月10日 - 日本政策投資銀行と共同で、三光ソフランホールディングス株式会社から介護サービス事業のメディカル・ケア・サービス株式会社を買収[7][8]。
- 10月 - 株式会社学研教育みらいが株式会社学研イノベーションを吸収合併し、株式会社学研アソシエの採用支援事業を移管。
- 10月 - 株式会社高等進学塾が株式会社コーシンを吸収合併。
- 10月 - 株式会社学研スタディエが福島ベストスタディ株式会社を吸収合併。
- 12月 - 株式会社学研スタディエが台湾の学習塾「飛翔文教股份有限公司」を買収。
- 2019年
- 1月1日 - 株式会社学研プラスが親会社(中間持株会社)の株式会社学研出版ホールディングスを吸収合併[9]
- 4月 - 株式会社学研スタディエがベトナムに邦人子女向け塾事業の「GAKKEN STUDY ET VIETNAM CO.,LTD.」を設立
- 9月 - コンサルティング事業のアイ・シー・ネット株式会社を買収。
- 10月 - 株式会社学研教育みらいが株式会社学研アソシエを吸収合併
- 2020年
- 2021年
- 1月 - 子育て支援事業の株式会社JPホールディングスの株式を取得
- 9月 - 株式会社YGCを設立
- 9月 - 株式会社ベンドを買収
- 10月 - 株式会社ドントコイ(現:株式会社GAKKEN CC)を買収
- 12月 - 株式会社Gakken LEAPを設立
- 2022年
- 3月 - 外国人向けメディア事業の株式会社ジープラスメディアを買収
- 3月 - 学研(上海)商貿有限公司を設立
- 4月 - 東証新市場区分 プライム市場に移行
- 4月 - 株式会社昇英塾を買収
- 10月1日 - 株式会社学研教育みらいが、株式会社学研プラス、株式会社学研出版サービス、株式会社学研メディカル秀潤社を合併し、商号を株式会社Gakkenに変更。
- 10月1日 - 株式会社学研ココファンと株式会社きずなホールディングスの共同出資によりライフエンディング事業の株式会社学研ファミーユを設立。
- 2023年
- 4月 - ベトナム教育出版大手DTP Education Solutions Joint Stock Companyと資本業務提携契約を締結[11]
- 5月1日 - 株式会社エヌイーホールディングスを買収[12]。
- 7月1日 - 株式会社学研ステイフル株式の51%を日本出版販売株式会社へ譲渡し持分法適用関連会社に変更[13][14]。
- 7月1日 - 株式会社学研スマイルハートがMCSハートフル株式会社を合併し、商号を株式会社学研スマイルハートフルに変更[15]。
- 7月28日 - 株式会社市進ホールディングスを連結子会社化。
- 11月1日 - 株式会社学研ココファンが株式会社ジェイ・エス・ビーから株式会社グランユニライフケアサービスの全株式を譲受[16]。
- 11月28日 - 持分法適用関連会社である株式会社JPホールディングスの株式全部を、株式会社ダスキンに譲渡[17]
グループ会社
編集子会社
編集- 株式会社市進ホールディングス
- 株式会社市進 - 「市進学院」「市進予備校」「個太郎塾FC教室」「パンセフロンティエル」の運営およびオンライン授業を展開
- 株式会社NPS成田予備校 - 学習塾「NPS成田予備校」を運営
- 株式会社IGH - 市進学院東戸塚教室を運営
- 株式会社市進東京 - 東京地区で「市進学院」を運営
- 株式会社個学舎 - 「個太郎塾」「個太郎塾スタディジム」「プロ家庭教師ウイング」「有備館ゼミナール」「大学受験Oar(オール)」の運営およびフランチャイズ事業を展開
- 株式会社茨進 - 「茨進ゼミナール」「いばしん個別指導学院」「茨進 中学受験ゼミ」「茨進ハイスクール」等を運営
- 有限会社典和進学ゼミナール - 茨城県水戸市で「典和進学ゼミナール」を運営
- 有限会社敬愛 - 茨城県水戸市でデイホーム、グループホーム「お母さんの家」を運営
- 株式会社市進ラボ - 「桐杏学園」「アフタスクールナナカラ」「みらいえインターナショナルスクール」を運営
- 株式会社ウイングネット - 映像授業「ウイングネット」「ベーシックウイング」「スーパーウイング」などを中心とした学習塾・学校へのトータルサポート
- ジャパンライム株式会社 - 映像企画制作・販売事業、ホームページ制作事業、フィットネス事業等を運営
- 株式会社アイウイングトラベル - 国内外旅行プランの企画・手配サービス
- 株式会社江戸カルチャーセンター - 東京都港区で外国人向けの日本語学校「江戸カルチャーセンター日本語学校」を運営
- 株式会社市進ケアサービス - 埼玉県でデイサービス、認知症対応型共同生活介護施設、小規模多機能型居宅介護施設、居宅介護支援事業、介護系資格取得支援事業等を運営
- 株式会社時の生産物 - 東京都内でデイサービス、居宅介護支援事業、訪問介護事業を運営
- 株式会社プレジャー・コム - 東京都内で小規模デイサービス「ふくろうの家」を運営
- 株式会社ゆい - 神奈川県内で居宅介護支援、訪問介護、障がい者総合支援事業(重度訪問介護を含む)、グループホーム、小規模多機能型居宅介護・看護等を運営
- 紙ふうせん株式会社 - 東京都世田谷区で居宅介護支援、訪問介護支援、訪問看護ステーションを運営
- トップケアサイエンス有限会社 - 千葉市での住宅型有料老人ホーム、サ高住、訪問介護等の運営
- 株式会社市進アシスト - 特例子会社
- 株式会社市進コンサルティング - コンサルティング事業、研修事業、研修コンテンツの開発販売事業を運営
- 市進インディア
- 香港市進有限公司
- 新譽有限公司
- 株式会社市進 - 「市進学院」「市進予備校」「個太郎塾FC教室」「パンセフロンティエル」の運営およびオンライン授業を展開
- 株式会社学研塾ホールディングス - 教育・学習塾部門の統括を行う中間持株会社。商号保全会社を持株会社へ転換させて事業開始。
- 株式会社学研エデュケーショナル - 学習教室「学研教室」、学習教室「学研スクエア」、幼児教室「めばえ教室」、通信教育サービス「学研通信講座」などを運営。
- 株式会社学研エル・スタッフィング - 家庭教師事業「学研の家庭教師」サポート校事業「学研のサポート校WILL学園」 などを運営。
- 株式会社学研スタディエ - 埼玉を中心に進学塾「サイン・ワン」・個別指導教室「G-PAPILS」、宮城・仙台市を中心に進学塾「あすなろ学院」、福島で進学塾「大志ゼミナール」を運営。
- WASEDA SINGAPORE PTE. LTD. - シンガポール在住の邦人子女向け受験対策塾を運営
- 飛翔文教股份有限公司 - 台北在住の邦人子女向け受験対策塾を運営
- GAKKEN STUDY ET VIETNAM CO.,LTD. - ベトナム在住の邦人子女向け受験対策塾を運営
- 株式会社創造学園 - 兵庫・神戸市を中心に学習塾「エディック」、現役予備校「創学ゼミナール」等を運営。
- 株式会社早稲田スクール - 熊本の進学塾 「早稲田スクール」を運営。
- 株式会社イング - 大阪、奈良、和歌山エリアで総合学習塾を運営
- 株式会社全教研 - 福岡、大分、佐賀、長崎エリアで総合学習塾を運営
- 株式会社高等進学塾 - 難関大学・医学部受験を目指す高校生向け大学受験予備校を運営
- 株式会社文理学院- 山梨・静岡エリアで総合学習塾を運営
- 株式会社学研メソッド - 塾・教室サポート事業
- 株式会社昇英塾 - 三重で展開する総合学習塾を運営
- 株式会社エヌイーホールディングス - 愛知県で学習塾「進学塾サンライズ」「西塾」「名古屋個別指導学院」「栄光学園」、難関大学・医学部現役合格を目指す選抜制塾「コンプリートパス」を運営
- 株式会社ライズ - 大分で展開する総合学習塾を運営
- 株式会社GIビレッジ - 幼小一貫教育託児施設「クランテテ」を運営。市進ホールディングスとの合弁会社。
- 株式会社YGC - やる気スイッチグループとの合弁会社。
- 株式会社Gakken - 旧・学研教育みらい。出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、園・学校・社会人事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業。は当社が運営する子供用の交流場。教科書発行者番号は224。
- 株式会社文理 - 教科書準拠を中心とした小中学生向け学習教材の制作・販売事業
- 株式会社ビーコン
- 株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAY - 会社概要 グローバル人材を育成するための教育センターの企画開発、サービス提供、管理運営他
- 株式会社TOASU - 企業内研修の企画・運営。要望に応じた研修を提供する、法人向けの人材育成事業
- 株式会社学研メディカルサポート - 医療、看護、介護分野の教育研修インターネット配信事業
- 株式会社学研ココファン - サービス付き高齢者向け住宅および有料老人ホーム等の、企画・開発・運営指定居宅サービス事業(訪問介護、居宅介護支援、通所介護、短期入所生活介護、その他)、フランチャイズ事業、不動産賃貸に関する事業、介護・保育の人材養成事業
- 株式会社グランユニライフケアサービス - 高齢者住宅における介護サービスを中心とした運営業務
- 株式会社学研ココファン・ナーシング - 介護予防訪問看護および訪問看護事業の企画・運営
- 株式会社学研ファミーユ - 葬儀葬祭の企画・立案、葬儀葬祭一式の請負。株式会社きずなホールディングスとの合弁会社
- 株式会社学研ココファン・ナーサリー - 認可・認証保育所、こども園、公設民営化による公立保育園、大型開発に伴う複合型子育て支援施設、児童健全育成機能施設の受託運営、子育て支援の立上げ・運営コンサル事業
- 株式会社シスケア - 高齢者住宅・子育て支援施設の企画・開発・設計
- 株式会社学研インテリジェンス - グループ会社の人事・労務・経理サービス事業
- メディカル・ケア・サービス株式会社 - グループホームを中心とした各種介護施設の企画・開発・運営。
- グリーンフード株式会社 - グループ会社運営施設の食事に関する事業
- 株式会社ケアスター - 福祉用具の販売及びレンタル事業
- プロパティ・ケア・パートナーズ株式会社 - 高齢者施設の住環境の品質維持を目的とした、修理・営繕・設備管理
- 株式会社学研メディカルファーマシー - 調剤薬局の運営・開発
- 株式会社学研ロジスティクス - 物流・倉庫・貨物運送業・システム開発・コールセンター各種業務請負
- 株式会社学研プロダクツサポート - 経理・法務・人事・総務・オフィス管理・広報・情報システム・デジタルソリューション・グローバル対応支援他の業務の受託
- アイ・シー・ネット株式会社 - 政府開発援助(ODA)コンサルティング事業、海外展開支援事業、グローバル人材育成事業、スタートアップ支援事業など、海外展開を専門としたコンサルティング事業
- Gakken Turkey İnovatif Eğitim A.Ş. - トルコでのSTEAM教育の推進およびSTEAM教育プログラム・教材開発他
- 株式会社学研スマイルハートフル - 特例子会社
- 株式会社学研スマイルハートフルA
- 株式会社Gakken LEAP - Ed-techサービス開発やCVC投資
- 株式会社ベンド - 教育サイト「学びTimes」「資格Times」を運営他
- 株式会社GAKKEN CC - 中国語学習に関するサービスのプラットフォーム運営他
- 株式会社ジープラスメディア - 訪日・在日外国人向けニュース及び情報メディア事業、プロモーションサービス、求人情報サービス、不動産情報サービス、クラウドサービス・アプリ・動画等の企画・制作および販売
- 学研(香港)有限公司 - 電子玩具の企画、開発、中国での生産管理、インテリア雑貨、陶器の企画、生産管理
- Gakken Education Malaysia Sdn.Bhd. - マレーシアにおいて学研教室事業を展開
- Gakken Ace Education Co.,Ltd. - ミャンマーの子どもたちを対象にした教室事業などを展開
- 学研(上海)商貿有限公司 - 中国での科学、STEAM商品、IP等を活用した事業の推進
持分法適用関連会社
編集- DTP Education Solutions Joint Stock Company
- 株式会社学研ステイフル - 文具・玩具・雑貨等の製作販売
関連団体
編集- 公益財団法人古岡奨学会 - 古岡秀人社長らが設立、主に学校教育の振興等に努めている。学研の筆頭株主である(2012年9月30日現在)
- 公益財団法人才能開発教育研究財団 - 教育支援を目的として設立された財団法人。「日本モンテッソーリ教育綜合研究所」、「教育工学研究協議会」、「全国児童才能開発コンテスト」の3組織からなる。
過去のグループ・関連企業
編集- パック・イン・ビデオ - 設立時に出資していた。
- オルスタック・ピクチャーズ - 映像ソフト事業。設立時に学研が出資していたが、現在は電通・アミューズソフト販売などが主要株主となっている。
- 学研クレジット - MBOでNIFベンチャーズ系の投資会社NIFキャピタルパートナーズBに売却。2007年より営業活動を停止し2012年4月に債権を売却。2012年8月ジャックスの子会社ジャックス・ペイメント・ソリューションズ株式会社に社名変更[2]。
- 学研トイズ - 玩具部門を分社。2008年(平成20年)3月に会社清算。
- 学研ビジネスサポート - 学研プロダクツサポートに吸収され、解散
- 学研ファシリティサービス - 学研プロダクツサポートに吸収され、解散
- パーゴルフ・プラス - 葵プロモーション(現・AOI Pro.)に譲渡され、パーゴルフに商号変更。
- 学研ゼミナール - 学研塾ホールディングスが保有全株式を譲渡。
- 学研クエスト - 2013年(平成25年)6月25日清算結了。
- SGラボ - スクウェア・エニックスとの合弁会社。シリアスゲーム開発。
かつての事業
編集出版事業
編集2022年に連結子会社のGakkenへ集約された出版事業で手掛ける領域は広いものの、小説など文芸書は手薄である。かつては教科書や幼児教育向けの書籍のほか、アダルト雑誌の出版まで手掛けていた。関連事業も、学校向け教育映像製作、アニメーション製作出資、就支援事業、博物館などのディスプレイ設置事業、Eラーニングや電子書籍事業など広く扱う。
旧学研プラス時代に一部の事業を日本創発グループと合弁で設立したワン・パブリッシングへ譲渡している。同社では学研キッズネットの運営事業を行っており、Gakkenも株主として名を連ねているが持分適用の対象とならない非連結会社として扱われ、学研グループには含まれない。
教育・エンターテインメント系
編集書籍名 | 分類 | 備考欄 |
---|---|---|
はなまるきっず | 教育雑誌 | |
メガミマガジン | 美少女キャラクター雑誌 | |
アニメディア | アニメ雑誌 | 編集・発行元は2020年3月号からイードへと移行した。 |
ねこかん | マンガ雑誌 | |
おはよう奥さん | 生活雑誌 | |
おはよう赤ちゃん | 育児雑誌 | |
りすうか | 科学・数学教育雑誌 | |
ピコロ | 保育・幼児教育雑誌 |
趣味・芸術系
編集書籍名 | 分類 | 備考欄 |
---|---|---|
ストライカー | サッカー専門誌 | かつては月刊であったが、2004年夏季より不定期刊となった。
2005年2月より隔月刊の『ストライカー・DX』に変更 |
ル・ボラン | 自動車雑誌 | 2018年2月付でCCCグループに譲渡。 |
カメラGET! | カメラ専門誌 | |
四季の写真 | カメラ専門誌 | |
メイクアップマガジン | 美容・ダイエット雑誌 | |
500円でわかるシリーズ | パソコン雑誌(ムック) | |
大人の科学マガジン
シリーズ |
付録付き雑誌 | |
TV LIFE | テレビ情報誌 | 2020年7月以降、ワン・パブリッシングが発行元となっている。 |
ムー | オカルト雑誌 | |
上沼恵美子のおしゃべり | 料理雑誌[注 1] | |
歴史群像 | 戦略・戦術・戦史雑誌
(隔月) | |
GetNavi | モノ・トレンド情報誌 | |
WATCHNAVI | 腕時計雑誌 | |
CAPA | カメラ雑誌 | |
OutRider | オートバイツーリング
雑誌 |
かつては旧立風書房により、隔月で刊行されていた。
2009年にバイクブロスへ移管された。 |
テーミス | 週刊誌 | 1989年 - 1991年。 |
レディスバイク | オートバイ雑誌 | 1986年 - 1992年。
1993年、編集長の興したエルビーマガジン社に譲渡。 |
バックオフ | オートバイ雑誌 | 1987年 - 1992年。
1993年、編集長の興したフィールド出版社に譲渡。 |
週刊パーゴルフ | ゴルフ雑誌 | 2009年、編集部の興したパーゴルフ・プラス社に譲渡。 |
グラビア系
編集雑誌名 | 分類 | 備考欄 |
---|---|---|
BOMB | 女性アイドルメインの | 2020年7月以降、ワン・パブリッシングが発行元となっている。 |
POTATO | 旧ジャニーズメインの
グラビア雑誌 |
廃刊・休刊
編集シリーズ名 | 書籍名 | 分類 | 備考欄 | |
---|---|---|---|---|
科学と学習シリーズ | 1年のかがく | 1年の学習 | 教育雑誌 | 2010年に休刊 |
2年のかがく | 2年の学習 | |||
3年の科学 | 3年の学習 | |||
4年の科学 | 4年の学習 | |||
5年の科学 | 5年の学習 | |||
6年の科学 | 6年の学習 | |||
中学コースシリーズ | 中学一年コース | 教育雑誌 | 1999年に廃刊 | |
中学二年コース | ||||
中学三年コース | ||||
高校コースシリーズ | 高1Vコース
(旧:高1コース) |
高2V進学コース
(旧:高2コース) |
教育雑誌 | 廃刊 |
大学受験Vコース
(旧:大学受験 高3コース) |
ing高校コース | |||
UTAN | 科学雑誌 | 1997年に休刊 | ||
アニメV | アニメ雑誌 | |||
Momoco | グラビア雑誌 | |||
Lemon | ファッション雑誌 | |||
ピチレモン | ファッション雑誌 | |||
Fapri(旧:ANEX PICHI) | ファッション雑誌 | |||
少年チャレンジ | マンガ雑誌 | |||
月刊コミックNORA | マンガ雑誌 | 1998年に休刊 | ||
CAIN | マンガ雑誌 | 1998年に休刊 | ||
コミックPocke | マンガ雑誌 | 1998年に休刊 | ||
月刊LCミステリー | マンガ雑誌 | |||
コミックガイズ | マンガ雑誌 | |||
ファミコントップ | ゲーム雑誌 | |||
マイコンライフ | コンピュータ雑誌 | |||
PCing | コンピュータ雑誌 | |||
ネットピア | コンピュータ雑誌 | |||
合格情報処理 | 試験対策誌 | |||
つりトップ(旧:少年つりトップ) | 釣り雑誌 | 2000年に休刊 | ||
SoundAll | 音楽雑誌 | 1984年に休刊 | ||
ザ・ベストワン | 芸能雑誌 | |||
T.Tennis | テニス雑誌 | 2010年に休刊 | ||
デジキャパ! | カメラ雑誌 | |||
キッス | ファッション雑誌 | 1984年休刊 |
主な書籍
編集学研まんが(児童書)
学習参考書
- 高校学習・大学受験対策の書籍は東進ハイスクールの講師が著するものが多い。
- 荻野文子 『マドンナ古文』、『マドンナ古文単語 230』、『古文 マドンナ解法』(高校学参)等
- 井川治久 『超基礎英語わかりすぎる!』、『もっとわかりすぎる! 英語のルール55』、『頻出問題わかりすぎる!』等
- 樋口裕一 『読むだけ小論文』シリーズ、等
歴史群像新書
- 横山信義 『群龍の海』等
その他
辞書・辞典
編集- アンカー英和辞典
- アンカー和英辞典
学校教科書・副読本
編集教科書(教科用図書)…持株会社制移行に伴い、発行者は学研教育みらいが担当。
副読本
- みんなの体育(たいいく) - 小学校体育
- みんなの道徳(どうとく) - 小学校道徳
- みんなの安全と生活 - 小学校での安全指導
- 私(わたし)たちと情報 - 小学校での情報教育
- かけがえのないきみだから - 中学校道徳
- こころのノート - 小学校道徳補助教材、市販本版は全学年分発行。
学校教育向け教材
編集- 中学保健体育実技 - 中学体育で扱うスポーツ実技のルールやフォームなどを絵図で掲載
- 新・中学保健体育の学習 - 問題集
- ステップワーク - 小学校国語・算数教科の問題集
「中学保健体育実技」は2000年発行分まで表紙に『Love Sports』とサブタイトルが掲げられていたが、これが英語で「性行為」を意図する旨の 外部からの指摘 が2000年11 - 12月にあり、翌年発行分から当該部分が削除される事態となった。副読本のため教科用図書検定などによる文部省(現:文部科学省)のチェックは対象外である。
玩具
編集- メカモ
- 学研電子ブロック
- 学研マイキット
- ボーイズコマンダー
- Nゲージ鉄道模型(1975年 - 販売終了。※Nゲージ参照)
- LSIゲーム
- 学研大人の科学
- TVボーイ(家庭用ゲーム機、1983年)
- でんパチくん
アニメ
編集作品の権利は学研教育出版→学研プラスを経てGakkenへ承継されている。
- 機甲創世記モスピーダ(初期は玩具販売のみだったがのちに各種ムック本出版へと版図を広げた)(フジテレビ)
- スプーンおばさん(NHK)
- サラダ十勇士トマトマン(テレビ東京・TVQ共同製作)
- 地球SOS それいけコロリン(NHK)
- ニルスのふしぎな旅(NHK)
- ジャングル大帝(第3作)(テレビ東京)
- ボスコアドベンチャー(読売テレビ)
- まいっちんぐマチコ先生(テレビ東京)
- 三つ目がとおる(テレビ東京)
- ミラクルジャイアンツ童夢くん(日本テレビ)
- アニメ三銃士(NHK)
- はじめ人間ゴン(NHK)
- ぐるぐるタウンはなまるくん(テレビ大阪)
- おとぎストーリー 天使のしっぽ(WOWOW)
- 流星戦隊ムスメット(UHFアニメ)
- 魔法少女リリカルなのはStrikerS(UHFアニメ)
アニメーション制作
編集- マッチ売りの少女(1971年12月12日公開、東宝チャンピオンまつり内) - 学研映像局製作の人形アニメ
- チックンタックン(フジテレビ)
- 忍たま乱太郎(NHK)(亜細亜堂と共同制作、1996年9月まで)
- ひみつの花園(NHK)
- TWD EXPRESS ROLLING TAKEOFF(OVA)
ゲームソフト
編集1980年代前半から1990年代前半までゲームソフトの開発・販売を行っていたが、1990年(平成2年)に娯楽ゲーム(非教育用途)から完全に撤退し、二度と娯楽ゲームは展開しなくなった。また、娯楽ゲームは学研が社を挙げて全ての逐次刊行物で宣伝していたことでも知られいた。2001年(平成13年)までは学研単体によるシリアスゲーム(教育・PRを目的とするゲーム)のみを展開していた。
その後、2006年(平成18年)にスクウェア・エニックスとの合弁企業としてSGラボを設立し、シリアスゲームの共同開発で提携。2007年(平成19年)より学研側がSGラボ開発タイトルを発売し、6年振りにゲーム事業に再参入を行い、2013年(平成25年)まで展開していた。
- アーケードゲーム(船井電機との共同制作)
- LSIゲーム[18][19]
- ファミリーコンピュータ
- 3DO
- PlayStation
- あそんであいうえお
- あそんでかず・すうじ
- あそんで知育アップ
- ニンテンドーDS
- アーケード
- 子育てクイズ マイエンジェル3(問題制作)
文学賞
編集音楽ソフト部門
編集- 1987年(昭和62年)12月にプラッツというレコード会社を立ち上げ、織田哲郎、奥井亜紀、岡部東子などのアーティストを擁したが、現在は音源制作からは撤退。著作権管理のみグループ会社のプラッツアーティスト(プラッツから社名変更)に移管している。
アパレル
編集- 2015年4月にグループ会社である学研教育みらいが女性向けアパレルブランド「Surlie(シュルリ)」のサイト運営をスタート、販売はショップ.学研が担当する[20]。
テレビ番組
編集- 日経スペシャル カンブリア宮殿 幼児から高齢者までを徹底サポート 教育と医療福祉の2本柱で驚異のV字回復(2020年3月19日、テレビ東京)[21]
関連人物
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ “有価証券報告書 第73期” (PDF). 株式会社学研ホールディングス. 2019年4月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月10日閲覧。
- ^ a b “学研クレジットを子会社化、ペイメント事業を強化(ジャックス)”. ペイメントナビ (2012年8月13日). 2019年4月13日閲覧。
- ^ “インデックス、学研と資本&業務提携――学研に6億1000万円を出資”. ASCII.jp. 2022年10月1日閲覧。
- ^ “大阪と関西以西での教育関連事業拡大にむけて、Gakken大阪本社を設立”. 学研ホールディングス (2014年1月24日). 2014年2月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月26日閲覧。
- ^ “学研が大阪本社設立 災害に備え機能分散”. スポニチ Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社 (2014年1月24日). 2015年10月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月26日閲覧。
- ^ “ソニー子会社・学研が提携”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 朝刊 9面. (2015年11月21日)
- ^ “共同投資によるメディカル・ケア・サービス株式会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ” (PDF). 株式会社学研ホールディングス (2018年9月4日). 2018年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月24日閲覧。
- ^ 学研ホールディングス<9470>、認知症ケアのメディカル・ケア・サービスを子会社化 M&A online 2018年9月4日
- ^ “株式会社学研出版ホールディングスとの1月1日付合併のお知らせ”. 学研プラス (2019年1月7日). 2019年2月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月11日閲覧。
- ^ 株式会社ワン・パブリッシング (2020年7月1日). “学研プラスと日本創発グループの共同出資によるパブリッシャー「株式会社ワン・パブリッシング」設立のお知らせ”. PR TIMES. 2020年11月20日閲覧。
- ^ “学研HD、ベトナムで教育事業 教科書会社の筆頭株主に”. 日本経済新聞. 2023年5月5日閲覧。
- ^ “学研HD エヌイーホールディングスの全株式を取得 | 月刊私塾界|全国私塾情報センター”. 2023年12月27日閲覧。
- ^ 日販グループホールディングス株式会社、日本出版販売株式会社、株式会社学研ステイフルとの資本業務提携及び株式会社学研ステイフルの株式譲渡に関するお知らせ 学研ホールディングス 2023年5月31日
- ^ 株式会社学研ホールディングス及び株式会社学研ステイフルとの資本業務提携並びに株式取得に関するお知らせ 日販グループホールディングス 2023年5月31日
- ^ “学研ホールディングス、子会社スマイルハートとMCSハートフルを合併へ|M&Aニュース”. www.nihon-ma.co.jp (2023年4月28日). 2023年12月27日閲覧。
- ^ “株式会社 学研ホールディングス・株式会社ジェイ・エス・ビーとの業務提携及び株式会社学研ココファンによる株式会社グランユニライフケアサービスの株式取得に関するお 知らせ”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2023年9月4日). 2023年12月27日閲覧。
- ^ “ダスキン、JPホールディングスを持ち分法適用会社に”. 日本経済新聞 (2023年10月27日). 2023年12月27日閲覧。
- ^ 学研LSIゲーム多数入荷致しました
- ^ 電子ゲーム 学研
- ^ Surlie(シュルリ)
- ^ 幼児から高齢者までを徹底サポート 教育と医療福祉の2本柱で驚異のV字回復 - テレビ東京 2020年3月19日
外部リンク
編集- 学研ホールディングス
- 学研グループの商品とサービス情報のご紹介
- Gakken(学研)【公式】 (@Gakken_official) - X(旧Twitter)
- 学研グループ広報 (gakkengroup) - Facebook
- 学研グループ広報公式 Gakken - YouTubeチャンネル
- 学研アソシエ
- 学研プラス
- 学研モール
- 才能開発教育研究財団
- 学研ホールディングス - メディア芸術データベース