駐日韓国大使館 韓国文化院
駐日韓国大使館 韓国文化院(ちゅうにちかんこくたいしかん かんこくぶんかいん、朝: 주일한국대사관 한국문화원、英: Korean Cultural Center in Japan)は、日本における韓国文化の総合窓口の役割を担っている大韓民国(韓国)の政府機関。正式名称は駐日本国大韓民国大使館 韓国文化院。現在、東京都新宿区四谷に所在する[1]。
駐日本国大韓民国大使館 韓国文化院 駐日韓国文化院(ちゅうにちかんこくぶかいん) | |
---|---|
駐日韓国文化院庁舎、2009年5月撮影 | |
概要 | |
所在地 | 東京都新宿区四谷4丁目4番10 |
ウェブサイト | |
www.koreanculture.jp |
沿革
編集「韓国文化院 友のニュース」創刊。韓国文化院監修「月刊 韓国文化」創刊、朝鮮語教室を開講。 開館記念行事として「韓国の古刺繍展」、さらに講演と実演「男寺党の人形劇」をはじめ、韓国映画上映会、文化講演会などの行事を開催。
歴代院長
編集順位 | 名前 | 在職任期 |
---|---|---|
1 | 李元洪 이원홍 | 1979年5月10日 - 1980年5月 |
2 | 崔兌洵 최태순 | 1980年5月 - 1983年1月 |
3 | 尹鐸 윤탁 | 1983年1月 - 1988年1月 |
4 | 鄭亨壽 정형수 | 1988年1月 - 1989年8月 |
5 | 金光植 김광식 | 1989年8月 - 1993年9月 |
6 | 朴正浩 박정호 | 1993年9月 - 1996年10月 |
7 | 鄭鎭永 정진영 | 1997年1月 - 1999年8月 |
8 | 金鍾文 김종문 | 1999年8月 - 2003年8月 |
9 | 柳珍桓 유진환 | 2003年8月 - 2007年9月 |
10 | 姜基洪 강기홍 | 2007年10月 - 2011年10月 |
11 | 沈東燮 심동섭 | 2011年10月 - 2015年5月 |
10 | 金現換 김현환 | 2015年8月 - 2018年7月 |
10 | 黄星雲 황성운 | 2018年10月 - 2021年10月 |
10 | 孔炯植 공형식 | 2021年11月 - 現在 |
施設及び利用案内
編集- ギャラリーMI(1F)
芸術作品の 「美しさ」(美:MI)を、目で「見る」(見:MI)ことにより、その中に込められた情緒と文化を心で「観る」(観:MI)文化交流の空間 (283.5m2) - ハンマダンホール(2F)
舞台芸術公演・映画上映会・講演会など各種イベントを行う多目的ホール 韓国の伝統芸術・大衆音楽・演劇などの舞台公演や映画上映会・シンポジウム・講演会など開催.(307席) - 図書映像資料室(3F)
韓国文化関連図書および映像資料を所蔵する韓国専門資料室
朝鮮語図書約20,000冊、日本語による韓国関連図書約10,000冊を所蔵し、無料会員登録後、貸出サービスも利用可能。
韓国関連の雑誌・新聞の閲覧、韓国映画やドラマの視聴可能。
【 利用時間 】火〜土 10:00〜17:00・休館日 - 日曜日・月曜・祝日・3/1・8/15・10/3・年末年始 - ベウムト(セミナー室) (4F)
朝鮮語講座・子供を対象にした文化教室などさまざまな分野の講座やセミナーなどを開催。(収容人数20名) ※ベウムトとは「学びの場」の意味。 - ウルリム(伝統楽器実習室) (4F)
防音施設が備わった伝統楽器実習室。ウルリムとは「響き」の意味 - 韓国の伝統家屋「サランバン」及びハヌル庭園(4F)
朝鮮王朝時代の住居様式を代表する「昌徳宮 演慶堂」をモチーフにして、韓国の伝統生活の空間を再現した体験空間
脚注
編集- ^ 駐日本国大韓民国大使館及び韓国文化院へのアクセス 2013年6月14日閲覧
関連項目
編集外部リンク
編集- 駐日韓国文化院公式ホームページ
- 駐日韓国文化院フェイスブックAll about K-culture in Japan
- 駐日韓国大使館ㆍ韓国文化院 (@KoreanEmb_japan) - X(旧Twitter)
- koreanembjp님의 채널 - YouTube
- 大韓民国 文部体育観光部 ホームページ
座標: 北緯35度41分14.69秒 東経139度43分1.83秒 / 北緯35.6874139度 東経139.7171750度