食料産業局
農林水産省の内部部局の一つ
食料産業局(しょくりょうさんぎょうきょく)は、かつて存在した農林水産省の内部部局の一つ。
食料産業局 | |
---|---|
組織 | |
上部組織 | 農林水産省 |
下部組織 |
総務課 企画課 輸出促進課 食文化・市場開拓課 食品流通課 食品製造課 産業連携課 知的財産課 バイオマス循環資源課 再生可能エネルギーグループ |
概要 | |
所在地 |
〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1 |
設置 | 2011年(平成23年)9月1日 |
廃止 | 2021年(令和3年)7月1日 |
前身 | 総合食料局 |
ウェブサイト | |
閉鎖 |
食品産業政策、品種登録、バイオマス、地域ブランド、地産地消、輸出促進などに関する業務を担っていた。2011年9月に総合食料局を再編して設置された[1]。
沿革
編集組織
編集- 局長
- 総務課
- 企画課
- 輸出促進課
- 食文化・市場開拓課
- 食品流通課
- 食品製造課
- 産業連携課
- 知的財産課
- バイオマス循環資源課
- 再生可能エネルギーグループ
(『食料産業局 : 農林水産省』より[3])
歴代局長
編集代 | 氏名 | 在任期間 | 前職 | 後職 |
---|---|---|---|---|
1 | 針原寿朗 | 2011年9月1日 - 2013年7月2日 | 総合食料局長 | 農林水産審議官 |
2 | 山下正行 | 2013年7月2日 - 2014年7月22日 | 大臣官房総括審議官(国際) | 農林水産政策研究所長 |
3 | 櫻庭英悦 | 2014年7月22日 - 2016年6月17日 | 大臣官房審議官 (兼 食料産業局) | 退官 |
4 | 井上宏司 | 2016年6月17日 - 2018年7月25日 | 経済産業省産業技術環境局長 | 経済産業省製造産業局長 |
5 | 新井ゆたか | 2018年7月27日 - 2019年4月1日 | 大臣官房輸出促進審議官 | 消費・安全局長 |
6 | 塩川白良 | 2019年4月1日 - 2020年10月1日 | 農林水産政策研究所長 | 退官 |
7 | 太田豊彦 | 2020年10月1日 - 2021年7月1日 | 食料産業局付 | 退官 |
関連項目
編集脚注
編集- ^ “食料産業局を設置 農水省が組織再編”. 農業協同組合新聞 (社団法人農協協会). (2011年8月31日) 2019年7月16日閲覧。
- ^ “農林水産省の新組織について|農畜産業振興機構”. 農畜産業振興機構. 2021年2月12日閲覧。
- ^ 食料産業局 : 農林水産省