鞍山 (駆逐艦)
鞍山(あんざん、An Shan、 ピンイン:Ānshān Jiàn)は、鞍山級駆逐艦の1隻。元々は1941年に完成し、太平洋艦隊に配属されたグネフヌイ級駆逐艦のレコールドヌイ(Рекордный)である。
鞍山(あんざん) | |
---|---|
レコールドヌイは中国での就役時に鞍山と改名され、現在は青島の中国海軍博物館に保存されている。 | |
基本情報 | |
建造所 |
第198造船所(アンドレ・マルティ(南)) ムィコラーイウ 第202造船所(ダルザヴォド) ウラジオストク |
運用者 |
ソビエト連邦海軍 中国人民解放軍海軍 |
艦種 | 駆逐艦 |
級名 | 鞍山級駆逐艦 |
前級 | - |
次級 | 旅大級駆逐艦 |
艦歴 | |
計画 | 第二次五か年計画 |
起工 | 1936年9月25日 |
進水 | 1939年4月6日 |
竣工 | 1941年1月9日 |
退役 |
1955年 1986年 |
その後 | 1986年損失、1992年4月24日博物館船になる |
改名 | レコールドヌイ→鞍山 |
要目 | |
基準排水量 | 1,612t |
全長 | 112.8m |
最大幅 | 10.2m |
高さ | 4.8m |
機関 | 蒸気タービン 2基 |
ボイラー | 水管式ボイラー3基 |
推進 | スクリュープロペラ 2軸 |
出力 | 蒸気タービン:(48,000 shp) |
最大速力 | 38ノット |
巡航速力 | 19.5ノット |
航続距離 | 2,720 nmi/19kt |
乗員 | 197人(戦時中236人) |
兵装 |
|
ソナー | マーズ・ハイドロフォン |
設計と概要
編集大型で高価な40ノット(時速74km)のレニングラード級駆逐艦を建造することを決定したソ連海軍は、より小型で安価な駆逐艦を設計するためにイタリアの支援を求めた。彼らはフォルゴーレ級の設計図をライセンス供与し、それをソ連海軍の目的のために改造することで、すでにやや安定性に欠けていた設計に過大な負荷をかけた[1]。
グネフヌイ級は全長112.8メートル(370フィート1インチ)、全幅10.2メートル(33フィート6インチ)、喫水4.8メートル(15フィート9インチ)である。設計よりも200トン(197ロングトン)近く重く、標準排水量で1,612トン(1,587ロングトン)、満載排水量で2,039トン(2,007ロングトン)という大幅な重量超過であった。乗組員は平時で197名、戦時で236名であった[2]。この船は、1基のプロペラを駆動する2基の歯車式蒸気タービンを搭載しており、3基の水管ボイラーからの蒸気を使用して48,000軸馬力(36,000kW)を発生させ、最大速力37ノット(時速69km、43マイル)を発揮する予定であった[3]。設計者はタービンの定格を控えめにしていたため、すべての船ではないが、多くの船が海上公試中に設計速力を手際よく上回った。しかし、個々の船の具体的な数値は残っていない。重油の容量にばらつきがあったため、グネフヌイ級の航続距離は19ノット(時速35km;22マイル)で1,670~3,145海里(3,093~5,825km;1,922~3,619マイル)の間で変動した[4]。
グネフヌイ級は、4門の130ミリB-13砲を、上部構造物の前部と後部に2対の単装砲架で搭載していた。対空防御は単装式76.2ミリ34-K AA砲1対と45ミリ21-K AA砲1対[5]、さらに12.7ミリDKまたはDShK機関砲2門で行われた。魚雷発射管は533mm(21.0インチ)×6門を2基の回転式三連装マウントに搭載し、各魚雷発射管には装填装置が装備されていた。また、最大60個または95個の機雷と25個の爆雷を搭載することができた。3ノット(5.6 km/h、3.5 mph)を超える速度では役に立たなかったが、対潜作業用のマーズ・ハイドロフォン一式が装備されていた[6]。この艦は、機雷を破壊することを目的とした2つのK-1パラベーンと1対の爆雷投射機を装備していた[7]。
建造と就航
編集レコールドヌイとなる船の主要部品は、1936年9月25日にニコライエフの第198造船所(アンドレ・マルティ南)でヤード番号327として起工され、その後第202造船所(ダルザヴォド)で完成させるためにウラジオストクへ鉄道で運ばれ、1937年7月に再び起工された。1939年4月6日に進水し、1941年1月9日に就役した[8]。
中国での就役
編集1955年、レコールドヌイは中国人民解放軍海軍(PLAN)に買収され、鞍山舰(繁体字: 鞍山舰、ピンイン: Ānshān Jiàn)と改名された。同艦は1954年10月、潜水艦、掃海艇、魚雷艇も譲渡される大規模な譲渡契約の一環として、ソビエト海軍の他の3隻の旧グネフヌイ級駆逐艦とともにソ連から人民解放軍海軍に譲渡された[9]。
この艦は1955年に中国海軍に就役し、現在の遼寧省にある工業都市、鞍山にちなんで命名された。ペナントナンバーは101であった。 彼女が人民解放軍にいた38年間、9人の外国要人と 周恩来と鄧小平2人の中国首脳の訪問を受けた
脚注
編集参考文献
編集- Balakin, Sergey (2007) (ロシア語). [Legendary Sevens: Stalin's Destroyer Series]. Moscow: Yauza/Eksmo. ISBN 978-5-699-23784-5
- Berezhnoy, Sergey (2002) (ロシア語). [Guide to Cruisers and Destroyers]. Moscow: Voenizdat. ISBN 5-203-01780-8
- Budzbon, Przemysaw (1980). “Soviet Union”. In Chesneau, Roger. Conway's All the World's Fighting Ships 1922–1946. Greenwich, England: Conway Maritime Press. pp. 318–346. ISBN 0-85177-146-7
- Bussert, James C. & Elleman, Bruce C. (2011). People's Liberation Army Navy: Combat Systems Technology, 1949-2010. Annapolis, Maryland: Naval Institute Press. ISBN 978-1-59114-080-1
- Hill, Alexander (2018). Soviet Destroyers of World War II. New Vanguard. 256. Oxford, England: Osprey Publishing. ISBN 978-1-4728-2256-7
- Lyon, Hugh; Friedman, Norman & Chumbley, Stephen (1995). “China (People's Republic)”. In Chumbley, Stephen. Conway's All the World's Fighting Ships 1947-1995 (Revised ed.). Annapolis, Maryland: Naval Institute Press. pp. 57–68. ISBN 1-55750-132-7
- Platonov, Andrey V. (2002) (ロシア語). [Encyclopedia of Soviet Surface Ships 1941–1945]. Saint Petersburg: Poligon. ISBN 5-89173-178-9
- Rohwer, Jürgen (2005). Chronology of the War at Sea 1939–1945: The Naval History of World War Two (3rd Revised ed.). Annapolis, Maryland: Naval Institute Press. ISBN 1-59114-119-2
- Rohwer, Jürgen & Monakov, Mikhail S. (2001). Stalin's Ocean-Going Fleet. London, England: Frank Cass. ISBN 0-7146-4895-7
- Yakubov, Vladimir & Worth, Richard (2008). “The Soviet Project 7/7U Destroyers”. In Jordan, John & Dent, Stephen. Warship 2008. London, England: Conway. pp. 99–114. ISBN 978-1-84486-062-3
- Whitley, M. J. (1988). Destroyers of World War 2. Annapolis, Maryland: Naval Institute Press. ISBN 0-87021-326-1